女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
住むところはあったとして 夫婦と幼児2人いて いくら貯金あったら安心ですか? 主人は会社経営してる立場なので 退職金はありません。個人年金もなし。 国民年金厚生年金はあります。 子供1人辺り3000万 老後夫婦合わせて8000万 大体1.5億ぐらい貯めておけば 安心でしょうか。…
旦那が昨日、22年間務めた会社を強制解雇されました💦(予告なし、退職金もなし) その為今日朝一番でハローワークに行った後、 午後から旦那と同時に強制解雇されたメンバーで労働基準監督署に行き、 明らかな不当解雇なので書類などが揃い次第、 労働基準監督署が動いてくれるとい…
カナダグースかモンクレールを購入しようか悩んでます…。退職金が出たらそれに当てようかなって。 本当に暖かいですか??私はかなりの寒がりで、いつも普通のコートの下には極暖ヒートテックに長袖カットソー、厚手のセーターを重ねてカイロを貼ってます。もうそれだけでモコ…
旦那さんが地方公務員の方に質問です。 旦那の給与明細に、共済組合費というものがあり、毎月4万ほど天引きされています。 生活費が毎月ギリギリの我が家にとってはなかなかに高いので、これは何に使われるお金なの?と旦那に聞いたところ、これから退職して行く人の年金のため?…
夫が転職します。夫婦で看護師なのですが、夫は大学病院から個人病院に医者から声をかけられて新部門設立で引き抜かれました!って言うと聞こえはいいですが、大学病院より何もかも下のレベルの病院で、いつ潰れるかもわからないし、給料は今と同じにしてくれて夜勤がなくなりま…
長文です。読んでいただく方すみません。 私は、今2人目を出産して育休をとっています。夫は数年前から単身赴任で関東に住んでいるため、私は実家で母と妹と私と子供2人で住んでいます。 うちは、私が大学生の時に父が病死しました。その頃突然の病気だったため、母は少し精神…
旦那さんが一人親方の自営扱いの方いますか? ウチがそうです。 今は貧乏ではないですが(節約しながら本当に普通の生活です)お給料安定しないし、年金高いのに少ないし、ボーナスないし退職金ないし、ガソリン代バカ高いし。 今は普通の暮らしですが、子供が大きくなって色々出…
来年の春に出産予定なのですが、仕事を退職するか産休を頂くか迷っています。来年で5年目になる契約社員なのですが、正社員となれる風潮は無い職場です。結婚→出産を機に退職後、出産を終えて子供が保育園に入れれば正社員として働ける職場を探そうかと考えています。子育てをし…
いつもお世話になっています! 旦那さんが営業マンの方にお聞きしたいのですが、、 今、旦那は転職を考えています。 今の会社は子会社で、親会社で営業で来ないかと社長に誘われてます。もう1つは左官屋で職人です。 ざっくりですが、旦那と話し合い自分的なメリット、デメリッ…
客観的な意見が聞きたいので投稿致します。 6月にマイホームが完成予定です。 義母と二世帯住宅 土地が1400万円程 頭金が1100万円 ローン借り入れ額が3900万円 35年のボーナス払い年20万円で、月々7万円で返済予定を組んでおります義母が公務員をしているので定年後退職金の1000…
ボーナス、退職金なしの旦那さんをお持ちのかた生涯働くしかないと思いますか?
お給料が働きに見合ってない、ボーナスもない、退職金も多分ない。 これ以上昇格しても忙しさ増すだけ、今でもほとんど家族の時間ないのに...。(朝8時半から9時半の間に出勤して帰り23〜24時) 週1休み、土日祝日仕事、長期休みなし。娘が入園したら休み全く合わない...。 同じ状…
結婚前まで貯金全くしてなかった方、貯金してたが結婚後(相手が貯金ないから)なんだかんだ使って貯金なーい😱😱😱焦ってますって方々いますか⁉️😓 ご批判などはご遠慮願います◎ 同じような境遇の方のお話伺いたいです◎ 子供が幼稚園、いや小学校までには長く住める地域に越したいな…
前も投稿させていただきました。 旦那が私の親のことを悪く言っていた ことがあります。 「お前の親は借金まみれだろうが」 と言われました。 私の親は今まで住んでいた家を売り (子供たちがみんな自立したため) 夫婦2人で過ごす平屋を購入しました。 前住んでいた家が売れる…
住友生命で営業職を退職されたことある方、退職金はもらえましたか?
特養で正社員で働き出産し今育児休業中です。 職場復帰を考えていますがその際に正社員でなくパートで復帰した方はいますか? 現在職場とは復帰する話をした際時短で働く感じで話をしていました。 ただ私自身がヘルニアを発症しあまり無理をするのもよくないこと、時短で働いて保…
離婚されるときに 住宅ローンがまだまだ残っていて 妻が連帯保証人になられてた方いらっしゃいますか? どうされたかよければ聞かせて頂けませんか? 私は連帯保証人を義父に代わってもらいたいと思っています。 弁護士さんに相談に行くと、義父の退職金、義実家を担保、退…
できたら、3人目欲しいなぁと思ってます(´・∀・`) そこで、皆さんならどうされるのか気になって、質問します! 前提条件が、 ・どの道、私が働かなければ、生活がキツイ ・義両親と二世帯で同居(義母は専業だが、義弟が要介護者、義父は来年定年、子育ては殆ど不参加の仕事人間…
年収400マンの夫で、小さなリフォーム会社で働いています。退職金はありますが何千マンとかはないとおもいます。 わたしは看護師ですが、いま引っ越しと妊娠を機に退職していて専業主婦です。 わたしはありがたいことに、亡くなった父からの遺産の土地と建物でリフォームして持…
長文 乱文 失礼しますm(__)m 私は一歳半の双子を育てています! 介護の仕事についていて育休 産休をとり今年の4月に職場復帰してフルタイムで働いてます! 妊娠前(高卒)からその職場でお世話になっていてその職場は周りにもおかあさんが多いのもありとても子持ちに理解がある…
毎月あまりまとまった貯金ができないタイプで、その代わりにご主人名義で終身型の生命保険に入られている方いらっしゃいますか?? 子供の学資保険も15年払いの生命保険で積み立てようと思っています。 ちなみにドルです。 うちは退職金がないので65歳で解約した…
夫婦で現在29才の地方住まいです。 夫の年収450万。手取り20前後。(明細は見たことがないです) 私は妊娠中の10月にまさかの解雇。4月から手取り13万、ボーナスなしの所で働く予定です。 生活費一切貰わず、食費、子供にかかるお金も貰っていません。なので独身時代に貯めた僅…
退職金について。 子供が生まれて、正社員じゃむりなのでパートになりました。 パートになったので、とりあえず辞職して退職金を頂きました。 貯金しようとしたら旦那が、貯金も大事だけど今までやってきて子供も産んだし少しでも使いなよ。と言ってくれたので使ってみてますが、…
旦那さんが自営業のかたに質問です。 将来のために貯金とか投資信託とか何か工夫されていますか? 年金すくないし、退職金もないので、若いうちにできることがあれば、教えて下さい。
旦那の転職について相談させて下さい 現在の会社(お互い実家が遠い) 月給約33万 ボーナスなし 退職金なし(それに変わる積立のようなものはある) 転勤あり 休みは年108日(定休日含めて週2日の休み) 帰宅時間20時~22時 転職先(候補、私の地元) 月給約25万 ボーナスあり(1.5ヶ月…
5月からアルバイトの仕事復帰をしました。 単純計算で月12万程(控除ありで10万程)の収入を見込んでいたので、扶養内の103万を超えてしまうと思い、扶養に入らずに働いていました。 しかし、息子の体調不良などで思ったより出勤できず、月7万程の手取りになってしまいました…… そ…
旦那のお小遣いについて相談させてください! 私 21歳 育休中 旦那 23歳 手取り家賃も引いて13万 子供が生まれると同時に旦那が転職し、引っ越しもおわりやっと落ち着いたところで、お金について見直しているのですが、このお給料でお小遣いは2〜3万ほしいと言います もともと…
この間会社から連絡があり、退職保険の会社を変えるとの事で、名前と住所を記入しに行ってきました! 8月末まで、今までので、9月から保険会社が変わるとの事です。 そのため、今までのでの退職金を一度振り込む形になると話があったのですが、どのくらいに振り込まれるのですか…
旦那の実家の近くにマイホームを建てる予定で現在打ち合わせ中です。 旦那の義父から援助をするとお話がありました。 しかもそのお金が退職金。 旦那の方に義父から話をしたみたいで、私が気を使うから要らないと断りましたが、 義父はじゃあ半分の金額。と引き下がりませんでし…
去年からふるさと納税をしているのですが、今年は主人が転職します。その場合ふるさと納税で注意することありすか? 退職金が少しはでるはずです。 退職金以外の収入見込み金額で計算してやろうと思ってます。 退職金が何か影響するのかどうなのかなと思ってます。
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…