女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
まだ検査薬はしていないのですが、生理が1週間遅れており、吐き気がします。恐らく第二子を授かったのだとおもいます。とても嬉しい事だとは思っていますが、不安が約8割以上あります。 それが実父の事です。実父は私の旦那の事が不安で仕方なく、(旦那は普段からあまり子育てに…
今年末で退職しようかな、て思ってます 4月から保育園初めてパートで働けたらいいなぁ、という感じです ただ仕事ない期間の生活費がどうなるか、とても不安です、旦那の給料だけでは生活費が出ないので旦那と私の冬のボーナスでまかないつつ、もしかしたら退職金出るのでそれで、…
出産手当金について詳しいかた教えてください。 正社員で11年間勤めて、出産のため会社を3月末で退職しました。 手当金の為、欠勤扱いで5月20日まで在籍扱いしてもらう状態にして給料がないので保険を退職金から差し引きして、支払ってます。 予定日が6月25日で、出産日が6月30…
子供の大学資金の貯金ひとり400万 老後の貯金、定年時に6000万+退職金+年金 持ち家あり みなさんだとこれで安心できると思いますか? 子供の学費足りないですかね? 60歳からの老後40年(長生きw)いけます? ちなみに子供の結婚式とかは援助するつもりでいるので貯金からその…
ただの愚痴です。 退職金が入ってたことを今日知って 5月に払わなければならない旦那の車の税金をずっと払ってなくて督促来てたから退職金で支払いしてきました。 旦那の車名義は私。ローンも私名義。 督促きて差し押さえになるのも嫌だし、払える時に払わないと厳しいと思い支払…
現在正社員です。 つわりがひどく、朝起き上がっただけで吐き気、 朝食をとるために座っても数分で吐き気がきて ベッドに倒れこむ→昼過ぎまで動けない。 という日々。 ここ1週間会社を休みました。 上司に昨日電話で「つわりってそんな毎日体調悪いもんじゃないらしいよ?」と…
今現在正社員で仕事をしています。 妊娠中で1月に出産予定で12がつまで働く予定ですがそのまま退職するかしないかで悩んでいて 退職してしまうと今加入の保険組合からの出産手当て金や一時金がでないのと雇用保険の育児休業給付金が出ないので退職するとすごく損ですよね?退職…
①都内保育士、正規職員で4年目です。 年収330万くらいです。ボーナス3.95ヶ月 退職金あり、福利厚生はサービス系が強いです。 それより高い収入を得れられる仕事ってありますか?? あと旦那のことですが、 ②アパレル店店長6年目35歳 ボーナスほぼなし、扶養手当なし、退職金な…
皆さんは老後資金どのくらい準備する予定ですか?今は子供3人分の教育費の貯金だけでヒーヒーなので、老後の分までまったく手が回っていません。 旦那の会社は退職金がなく、私も今パートなのでありません。一番下が小学校に入ったら常勤に戻って退職金がもらえるようにしたいと…
マイホームと自分の貯金について※長文です 1年半前に子連れで再婚、夫婦ともに看護師。北海道の札幌市在住。 夫→25才。4月に職場を変えたばかり。年収400-450万程度。 私→29才。勤続4年目で育休1年取得後に復帰予定。復帰後は夜勤もしなくなるので年収400万程度。 現在マ…
8月末で自己都合退職しました。丸3年働きました。勤続3年で退職金が出るらしいのですが、通常どのくらいで退職金は振り込まれますか⁉️
家を購入するとき、実家や義実家から援助を受けましたか? 数年後にはなると思いますが、家を購入する予定です。 旦那は長男で、弟がいますが障害があり彼女もいないので多分結婚はないと思います。 義両親は、公務員でした。去年退職し、定年後も働いています。旦那が義両親に…
こんばんは。義母と旦那のことで悩んでいます。 (半年前にも同じ内容の悩みをこちらで愚痴らせていただきましたが、まだ解決していなくてもう一度投稿します。長文です。すみません。) 義母は生命保険会社で勤務しており、私達夫婦の保険等も義母に任せております。 去年の夏頃…
はぁ~貧乏過ぎて嫌んなります💔 現在育休中ですが私の職業は退職金なしです。一応あるけど10年働いてやっと4、5万でるとかそんなもんらしいです。復帰後はしばらくパートでと思ってましたがパートじゃカツカツの生活になりそうなのでしんどいの覚悟でフルタイムにしようと思ってま…
育休中です。 正社員でまた働きたいところですが、 勤務時間の長さ的に預かり先もなく 会社と相談して復帰後はパートです。 正社員を一度退職になりパートで就職?になるようで、復帰と同時に退職金をいただけるそうですが、 扶養内で働く予定なので、 退職金をいただくと扶養か…
収入保障保険もしくは生命保険に入られてる方に質問です。 入ろうと思った理由やオススメの保険があれば教えて欲しいです❗️ 現在夫(32)が自営業、私(28)の契約社員で目指せ無期契約社員or正社員なのですが、お互いこれからどうなるのか…という身です。。 現在以下の保険に入っ…
退職金についてです。 現在、私は2人目の育休をいただいています。 今の職場に1人目の産休、育休も含めて、 8年半在籍しています。 そこで、育休を早めに切り上げて退職しても 退職金は出るのでしょうか? また、もし復帰したとしても、 おそらく数ヶ月で辞めることになると…
馬鹿な事を言い出した旦那にどう説得すればいいでしょうか。。。 8月に神奈川から福岡に引越し、旦那は8月いっぱいまで仕事をしてから辞めて、9月の頭に来ます。9月15日付けで入社が決まりそうです。 個人事業主なので退職金も失業手当もありません。 引越し代と家賃、初期費用…
聞いてください!私には友だちがいません。 知り合いやママ友はいますが、心から会話を楽しんだり、愚痴を言える友だちがいません。 多分見栄っ張りで、お金の悩みや旦那のこと、育児のことなど話せないんです。 パートで仕事をしているのですが、本当にお金がなくて、ママ友ラ…
基本的なことを聞くのですが。 住宅ローンは35年で組む方が多いと聞きました。 でも、35歳くらいで家を買ったら35年も払えませんよね?退職金でまとめて払うのでしょうか? 気になったので質問しました。
みなさん、リタイアまでにいくら貯金したいですか⁉️ 目標で構いません‼️ また、その金額に設定された理由も教えてください✨ ちなみに我が家は退職金と別で1500万くらいを目標にしてます。ローンは終わっています‼️ 子供の教育資金とは別のもので、純粋に老後資金です🙂それ以上を…
すみません だいぶ過ぎた話なのですが 今考えるとモヤモヤするので 投稿させて下さい💦 長いし文にまとまりないかもしれません。 ちょうど一年前、 私の大好きな父方の祖父が 末期ガンで亡くなりました。 薬の影響で だんだんボケていって 私の父親の弟家族の事も忘れ、 お…
明日給料日だから小遣いアップしてほしい 2、3万じゃ少ない。 けど、出世したくない。平でいる 小遣い5万はほしい っておい!平じゃ小遣いアップはしません。笑 うちはそんな余裕ないよ。 小遣いアップはしてほしいなら是非とも出世を✨ 出世すれば収入どころか定年退職しても…
無知ですみません。 今年に旦那が今の会社を退職するのですが 2年半勤務して1度も有給を使ったことがありません。 ですが体調不良で何日かは休んだことはあります。 知人からは2年半いた場合21日有給取れるはずだよと聞いたのですが、本当でしょうか?? 月に休みなど決まってお…
一戸建てを検討してます(´・∀・`) 昨日から、近くの山の方(小学校近く)で分譲が開始されました(*´∀`) 田舎なので、410(40坪)~1000万(100坪)なのですが、貯金もあまりなく(年末にキャッシュで車を一括払いしたため)、旦那の給料も今後も上がらないし、ボーナス退職金共…
年の差婚の方、将来お金のことについてなにか考えてますか?? 14歳差で、主人は40半ば、私は30代前半です😊 主人はサラリーンなので、今の制度のままでいけば 60歳で定年となり、65歳まで再雇用で働けますが お給料はグンと落ちます。 今2人目妊活を始め私は働いていません。 …
宮城県の保育園についてです。 1歳ちょっとの子を保育園に預けるとなると 大体何円くらいかかるものなのでしょうか。 義理実家を早く出ていきたくて なるべく早く働いて夫婦でお金を貯めたいです。 今は義母、義姉、旦那が働いていますが 義母、義姉はお金をくれるような人では…
同居についてです。 いまは旦那の実家から20分程の団地に住んでいますが、将来的に旦那から、義父と同居してほしいと言われています。(義母は亡くなりました) 私は同居はしたくありません。親族だけど他人だし、正直同じ湯船に浸かりたくないし、もし介護とか必要になっても下の…
ねんきん定期便が届いたので、将来もらえる年金額を試算してみました。 大きな昇給もなく、現状維持となった場合にもらえる予定の年金は年間350万ほどだそうです。 個人年金は55歳から85歳まで毎月2万円もらえることになっています。 退職金2,000万。 今年金で生活されている方…
初めての質問です。長文になり申し訳ございません。 私は独り暮らし、旦那は実家暮らしでした。 私たちはデキ婚でお互いに貯金がない為、一緒に住むことが出来ず、5月に私の家の更新が重なったので、私は実家に引っ越すことになりました。 実家で母と一軒家に2人暮らししている…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…