※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
お仕事

旦那が派遣社員で収入は安定しているが、正社員になるには条件が厳しく、体力も必要。転職か正社員目指すか悩んでいる。

旦那が大手工場の派遣社員で毎月30万~もらってて
年金や社会保険はちゃんとしてるんですがボーナスなし退職金なしです
そこの正社員になるには1年か2年期間工として入らないと行けません(倍率高め)
その際の月収は24万もないみたいです
120日以上休みありますが拘束時間が長く残業で稼いでて結構体力が必要
今は社宅無料ですごい助かっていますが期間工だと家賃もかかってきます

このまま派遣社員続けるか
正社員めざすか
思い切って転職するかで悩んでいます
ちなみに旦那は今年25で中卒です

コメント

deleted user

派遣社員は退職金はないでしょうねー😭
私自身の話なのですが高校中退してやはり高卒がないと働く範囲がかなり狭かったので通信制通いました!
転職するにも中卒では正社員になれても給料が高い保証はないでしょう。
私だったら今からでも高卒をとり転職します。

ムーミン

厳しい言い方をすると、派遣社員は経済状況や会社の業績によって更新がなくなり無職になってしまいます。そしてのような状況になった時、多くの派遣社員が同じ状況になってしまうので再就職はけっこう厳しいです。
たとえ月収が悪くなってしまっても、なるべく若いうちに今の会社でも他の会社でもいいので正社員を目指すことをおすすめします。

(๑╹ω╹๑ )

うちの旦那も中卒です🙋‍♀️
将来の事を考えると正社員が絶対良いと思います😣!
手取り23万、ボーナス年2回高校生のバイト代くらいしか出ません!
でも私も働いてるし(いまは産休中ですが、福利厚生がしっかりとしたバイトです)給料よりも正社員と言う肩書き?が必要だなと思い旦那26歳で正社員になりました!

中卒ってなると、本当職は選べなかったです😣!選べても給料は安いです!
でも正社員になってくれて良かったなと思います😣

aya

先々の事を考えて、今の派遣先であれ転職であれ正社員で働いた方が良いと思います‼️

今より月収が減るかもしれませんが、派遣社員だと「契約満了」等不安定ですし今住んでいる社宅も退去しないといけなくなっちゃいますよ💦