女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
新年早々 胃腸炎。実家に帰ってる時で 本当よかった。 去年は新年早々インフルA型。 妊娠出産してから 体がありえないくらい 弱くなってる。 この胃腸炎は年末年始の ストレスかな。 ていうか、胃腸炎がこんなに しんどいとはおもわなかった。 お産が軽かった私からしたら お産…
産後2週間実家にお世話になっていた際は出なかったんですが、自宅に帰ってからお正月や親戚集まりで何度も義実家へ行き義実家にいる間に突然じんましんが出ました。 調べてみると睡眠不足やストレスが原因で出たりすると。 外出が好きではなく、義実家に行くと拘束時間が長くグ…
娘が胃腸炎で昨日の夜中に一度吐いたのですが、座薬を入れてからはお水も少しでご飯はほとんど(1日くらい)あげなくていいんですよね?病院には様子を見て少しずつと言われましたがどのくらいからご飯をあげ始めたらいいのか分かりません。
離乳食のメニューを毎日考えています。 冷凍にしようとしたり、電子レンジで出来る離乳食なども試しましたが… 何かが分かるのか、手作りとか、その場で作ったものしか食べてくれません。 それ以外は、見せると唸ったりしています。(一応食べてくれますが…) 手作りの方が食べが…
幼稚園や学校に出す感染症(インフルや胃腸炎)の治癒証明書ってどのくらいですか?病院によって値段が違うとは思いますが…。 またそれの他に診療代もかかるんですよね? 小学生は外来の医療費無料の地域ではないので、痛いなーという感じです。
汚い表現もあるので苦手な方は見ないでください。 娘が1/1に嘔吐、私が1/4に嘔吐。 感染性胃腸炎でした。 娘は先ほど三回目の病院に行き、支援センターはいつから行っていいか聞いたところ、昨日一度だけ軟便が出たので、それがとまったら支援センターは行っていいと言われました…
お腹の調子が悪いです( ;∀;) 調べてると産後、便秘と下痢を繰り返して調子が悪い、ってことも多いみたいですが 産後1年2ヶ月もたってるのに未だに 月1回くらいのペースで 決まって夜中にPP襲ってきます(T_T) 毎回、ウイルス性の胃腸炎とかだったらヤバイ!!と思って ハイター…
至急お願いします、まだ母乳やミルクが必要な赤ちゃんの嘔吐と吐き戻しの違いを教えてください。今起きたら昨日の夜飲んだミルクを少し吐いたあとがありました。一昨日集まりで姪が嘔吐してたため胃腸炎うつる心配があり判断に困っています
子供(1歳4ヶ月)が昨日の夕方から下痢をしてます。 たっぷり昼寝をしたのに何度もあくびするしエライのかな?床に転がったりしてました。 熱を測ったら38.6→36.8→358 ん?体温計壊れてんじゃないの? でも頭も体も熱くないし‥💦 特にグズったりもなく食欲もあります。 上の子と…
昨日夜間診療に行ったら胃腸炎と言われて朝まで絶食と言われて絶食してたんですが朝起きて水分欲しがって少しづつ飲んで時間明けてまた少し飲んでの繰り返しをしてたら下痢がはじまって休日診療に行きました。 今日の夜から食事初めて見てと言われたのですがお粥を一口と水分をと…
14時くらいから鈍い腹痛。1度排便(下痢じゃない)それからずっと唸るくらいお腹が痛いです。 吐いたり下痢はしてないのですが、今日のお昼に子ども達と同じ箸を使ってしまいました。 腹痛が長いため胃腸炎疑惑があるので離れましたが移らない可能性はありますかね??
昨日から娘ちゃん下痢ピー🙄💦嘔吐とか熱は無いけどやや機嫌悪い。胃腸炎かな?この時期多いのでしょうか?タイミング悪く祝日で病院休み。30分ごとに繰り返しほんのちょーっとだけど下痢して、その度にシャワーでお尻洗ってオムツ替えてワセリン塗って脱水しないように気を付けて.…
もうすぐ四ヶ月になる赤ちゃんが五日前から急にうんちを1日三回するようになりました。運動したからかなと気に止めてなかったのですが、ここ最近うんち回数が3回でうんちがゆるいことに気づきました。もともとゆるかったので下痢なのが気付かず、もしや?と。今日はお腹がぐるぐ…
子供のうんちの画像を載せています。 いつもお世話になっております! 生後1ヶ月半の女の子を完母で育てています。 最近、授乳中or授乳直後に良く勢い良くうんちをするのですが 今日、赤い血っぽいものが混ざっているのに気が付きました。 下の矢印の所は薄いピンクの粘液のよ…
2歳2ヶ月と3ヶ月の息子がいます 年明けに旦那が 胃痛水下痢嘔吐吐き気寒気熱でした 病院にはいってません。 治ったと思ったら次は2歳の息子が 夕食後遊んでいたらいきなり嘔吐 何度か嘔吐するも夜中には収まり 下痢っぽいのも1回で熱はなく終わりました。 3日たったいまは食欲が…
生後2カ月の息子が少し前からやたらと咳をよくします。痰が絡むことはなく、乾いた咳です💦 2カ月になり、よだれもすごく増えてきて、拳や指をよくしゃぶることもあり、自分のよだれや手にむせてると思っていたのですが、最近朝起きたら左目だけ少し目やにがついています💦くしゃみ…
今朝、起きてから何も食べていない1歳の娘が2回嘔吐しました。病院に連れて行き、待ち時間一時間の間にも2回嘔吐。熱はなく、診察では胃腸炎かもしれない、吐き気どめの座薬を出すので脱水にだけは気をつけてと言われて帰りました。家に帰って座薬を入れてからも2回ほど吐きまし…
今から旦那と旦那のお母さんがキャプテンしてるママさんバレーチームの飲み会😭 嫌すぎて下痢が😂笑 過敏性胃腸炎です…。 お助けの言葉をください😫笑
みなさん粉薬ってどうやって飲ませていますか? 先日胃腸炎になって病院から大量に薬を出して貰ったのですが、種類が多すぎて何に混ぜても嫌がって飲んでくれません😭 ちなみに、お薬飲めたねは1種類の粉薬でもダメでした。 後はジュースに混ぜたりヨーグルトに混ぜたりしてもダ…
もうすぐ2歳になる男の子なのですが。 4日に嘔吐2回。 幸い、寝起きだったので「よだれ」の嘔吐と様子を見るため何も食べさせてなかったのでお茶の嘔吐。 そのまま病院へ。 発熱も下痢もなく先生からは胃腸炎だろうと。 その夜、私が4回の嘔吐。旦那は発熱と吐き気。 完全に…
里帰りさせてもらってる身でこんなこと言うのはいけないとは思うんですが、吐き出させてください 両親、妹と がいます。やっぱり一緒に住んでる人数が多いと風邪などのリスクあがりますよね。。。 インフルエンザの予防接種はお願いしたのでみんなやってくれたんですけど、どー…
私のことなんですが、元旦くらいから首の付け根が寝違えたような、凝ってるような痛みがずーっと続いてます。 家にいる時はメガネなのですが、ずっとかけてると目が疲れるし頭が痛くなって、疲れが取れません😥 病院に行きたいのですが、娘が胃腸炎にかかっておりまだ外出できま…
先輩ママ、同じくらいの月齢のお子さんがいる方アドバイスをください! 年明けに息子が胃腸炎になり、嘔吐もあった為2日程食事を止めていました。元気になり食べれるようになってきたのですが、ヨーグルトやバナナなど好きな物以外嫌がるようになってしまいました。その為今はご…
4日に小児科行って胃腸炎と診断されました。 もう下痢も治ってちょっとずつミルクも飲めて、今だんだん増やして、朝は180飲んだのですが、ミルクをあり得ないくらい吐きました。 本人はけろっとしてます。 げっぷがちょっと出なくてそれで吐いたのかなとおもいましたが、、明…
現在3人目を妊娠中 3人目は悪阻が全く無く、上2人の子育てに奮闘しつつ、快適な妊婦生活を過ごしていましたが、ここに来て悪阻⁉って感覚(吐き気)が出始めました。 時期的に胃腸炎なども疑われますが、妊娠中期から悪阻が始まった方いらっしゃいますか? だいたいならこの時期から…
またイライラするんで書いちゃいます〜 昨日から胃腸炎で体調絶不調のわたし。なんとか家事して腕プルプルしながら息子だけお風呂入れて、 寝かしつけ↔️起きる↔️寝かしつけ↔️起きる↔️寝かしつけの繰り返ししてやっとゆっくり出来ると思ったら旦那帰宅。いつも22時頃帰宅ですか今…
普段メリーズパンツを使っていますが たまたまムーニーマンが安かったので 長男ビック、次男Lを買いました。 西松屋で夏用のがLだけ在庫処分になっていて それを履かせた時はちょうどよかったのですが、、、 次に今普通に売ってるLを買ったらブカブカ😩 みごとにOB💔 長男のビ…
今日、親戚と話をしている中で、私が嘔吐恐怖症だから通園し出したらノロとかの胃腸炎が怖いと言う話をしていました。 その人は今年7歳になる娘を3歳から、今年4歳になる息子を丁度3歳で保育園に預けてるけど、意外と感染らないですね。と言っていました( °_° ) お子様が幼稚園に…
1歳5ヶ月の息子です。 今日17時頃車で嘔吐しました💦 たぶん、年末年始にウイルス性胃腸炎になったのでまだ治ってなかったのかなぁと思います💦 19時前くらいから水分を少しずつ与えてます。 本人はもっと欲しがってグズリますが、 このまま吐かなかったら夜ご飯におかゆでも与…
2人目を出産し11ヶ月です。 それまでは元気だったのですが 3ヶ月くらい前から急にひどい吐き気に 襲われるようになり、始めは胃腸炎だと思い 胃薬を飲んでいましたが効かず、 血液検査や胃カメラをしても異常なしでした。 結果ストレスや精神的なもの 自律神経失調症かなとの…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…