女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳3ヶ月の男の子のことです。 ずっとママっ子でしたが、昨日いきなりパパと寝ると寝室に行きました。朝もパパにベッタリでした。 下の子を昨年の12月に出産して、下の子に先天性心疾患があるので1ヶ月程度付き添い入院したりして家を開けることもあったのですが退院してからは…
『カラダノート』のバーバパパグッズ無料プレゼント、勧誘電話を着信拒否して一回も電話に出なくてもプレゼントって届きますか?🤣
質問ではなくてすみません。 旦那さんに感謝の気持ちを書かせて下さい。 今日は旦那さんボーナスです。 毎年毎回、自分の物は一切買わずに貯蓄に回してくれます。欲しい物もあるだろうに。 うちは、お財布が別々なので管理はそれぞれです。 尚更遣おうと思えばいつでも遣えるだ…
お仕事と子育てを両立されてるママさん、何かポイントとかあるんですか?!🙌🏻 今は育休中なんですが、復帰したら上の子、下の子を保育園に送り、出勤。帰りはその逆になるわけですが…今からドキドキしてます。 自宅から保育園までは車で15分ほどですが、朝の通勤ラッシュでは倍…
育休中です。 上の子は保育園に預けています。 上の子の保育園は、産休育休中も保育園に預けられますし、仕事をしているときに有休を取った日も預けられます。(育休中も有休も短時間保育で8:30-16:30になります) 今度、上の子は保育園に預けて、下の子を連れて平日に自分の美容…
兄弟姉妹の子供たち、寝る時にパパとママとそれぞれ違う部屋で寝る子いますか? お兄ちゃんはパパと、妹はママと別々の部屋で寝る、みたいな感じです。
次男、パパ似って言われる👶✨ 可愛いなあ~❤
本当に辛いです。 私が怪我で入院してる間に次女が卒乳してそのままパパっ子…というか私拒否になってしまいました。 義実家でしばらくお世話になってて、その間もほとんど私には近寄らず私が抱っこしようものならのけぞって嫌がり 自宅に帰ってきたら少しは慣れるかなと思ってま…
兄弟寝かしつけ、別部屋で寝かせてる方、 どうされていますか? スムーズに下の子寝られない時もあり。。何か良い方法ありませんか。 上の子3歳、下の子0歳ですが、 夜泣きや本人たちの性格もあり、今は別部屋に寝かせています。 下の子、上の子寝る時間までもたないので時間差…
子供の朝の準備で困ってます。 もぉすぐ2歳の子供がいます。 イヤイヤ期なのか、とにかくごはんを食べない。 服を着替えない。しかも夜泣き再発です。 朝の準備とにかくできません💦 朝ごはんは1人だとご飯で遊ぶだけで食べない。 着替えない。夜中もここ最近2時間ほどギャン泣…
夫が子供に対して怒鳴るのをどうにかしたいです。 もうすぐ4歳になる息子がいます。 イヤイヤ期がまだ続いてるのか?というくらい わがまま放題です。 幼稚園に入ってないからだって周りからはよく言われます (そう言われるのも辛いです) 本題に戻りますが、 息子はよく「マ…
2歳半、9ヶ月の2人の子供がいます☺️ 2人とも保育園に通ってます🌊 これってあなた的にありですか?なしですか? 下の子が産まれて上の子に我慢ばかりさせてしまっていて 出かける時も常に抱っこ紐なので 抱っこと要求されても出来ず思いっきり外で遊んであげることができませ…
ぬぉーーーーーーー 昨日から目が…目が痒いーーーーーーーー 今朝は充血もしてたーーーー 眼科行きたい…けど娘も一緒… 明日パパ休みだから明日1人で行こうかな…😞 でも痒みを早くとりたいから行こうかな
旦那さんの実家が近くて、よく帰られる方、パパと子供だけで帰ることは良くありますか? パパが休みの日一緒に私も帰っていましたが、最近は1人でゆっくりしたいのもあって、パパと子供だけで帰ってもらうようになりました。 と言うのも、コロナを考慮して最近は家にはあがらず…
一度激務により鬱病を患ったのですが、無理なく働くには子どもが何歳から、どのようなペースで働くのが皆さん的には理想でしょうか… 環境によるのは承知の上ですが、なるべくストレス無く働いてる方の場合を知りたいです。 私は3歳幼稚園児一人、第二子妊娠中で、保育士、幼稚園…
1人で本当に育児しんどい思いをしてるからもうひとりっ子でいいって思ってたけど最近妊娠してることがわかって、でもやっぱり娘の顔見ると子供って本当に可愛くてやっぱり無意識に産むって考えてて子供二人いる姿も想像してる。自分は働いていないけど社会に出たことすらもないけ…
11ヶ月の娘が少し成長?したのか パパが仕事に行くのがわかったみたいで 家を出る前に娘を抱っこしながら、 仕事行ってくるねと言い下ろした途端 大泣き😂慌てて再度旦那が抱っこを して泣き止みましたが、 娘ちゃんにおいでと私が近寄ったところ 旦那のTシャツを強く握りしめ顔を…
2歳5ヶ月の双子育児がしんどいです。(愚痴です。) 1歳になるまでは大変ではあるけどそれほど大変とは思いませんでした。 2歳過ぎてからは活発さに拍車がかかり、いたずら、兄弟喧嘩、イヤイヤ期とどれも激しくなっています。 とは言え、イヤイヤ自体はそんなに酷いとは感じてい…
息子はいつも、ママ(パパ)おいでー、 と私達を呼んで一緒に遊ぼうとします。 しつこいくらいに呼びます。 一緒に遊びたいんだと思いますが、前より1人遊びが減った感じです。 いつも呼ばれるので家事とかそっちのけです。 同じようなお子さんおられますか?
今日は、夕方の微妙な時間に寝た次男👶 今夜は、寝るまで長期戦⭐️と覚悟してたけど、さっき寝室見たら長男とくっついて寝てた😊 寝かしつけ担当→旦那だけど、離れて寝てたから、長男が寝かせてくれたのかな。 最近、小さなパパ化してる長男が、本当愛しい💕 そんな長男、鼻ズルズル…
愚痴です。下ネタ駄目な人は見ないで下さい。旦那は昔からフキハラ(不機嫌ハラスメント)が頻繁に出ます。本日、また出ました。出産してから性欲0の私ですが、旦那は溜まるのでちょっと抜いてくれとの事。夕飯の時、些細な事でケンカ。酒飲んでどうせ抜かずに寝るんだろと不機嫌…
離乳食を始めて1ヶ月ちょっとたった息子、私が「あーん」してもなかなか口開けてくれないのに旦那があげるとめちゃくちゃ嬉しそうに食べます😅 なんでなんでしょうか?😅 そうだったお子さんいらっしゃいますか?😫 今まではスプーン見せると口を開けて上手に食べてくれてたのに、1…
上の子が今日のお昼寝の時間にばあばに 「ママに抱っこしてほしい…」とぼそっと言ったようで、どの様にこれから接してあげればいいのか悩んでます😭 普段は私以外の大人がいれば、パパがいい、ばあばと遊ぶなど私には基本的に何も言ってきません💦 ただ、すごく眠いときや特別な…
パパと別々に寝てる方いますか? 別の方が気楽だし最高だけど、家族別れて寝るより一緒に寝た方がいいのでしょうか? 私は子供2人と寝てます。 パパが敏感で子供が泣いたらすぐ起きて寝付けなかったりするので、仕事があるだろうしゆっくり寝れるように別々にしてます。
日々の生活に疲れてきました。 仕事されているママさんたちは、心に余裕ありますか? 子どもは1人だけですが、1人だけでもヒーヒー言っている自分がいます。 2人目とか夢の世界です。 保育園の送迎で見るパパやママがキラキラして見えます。 綺麗な私服、まとめられた髪型、綺…
あと1週間ほどで1歳3ヶ月になる娘の発達についてです。 身体の発達は割と早く、もうすでにパタパタ走り回っています。 しかし、言葉の発達がこんなものなのかどうなのかよくわかりません…(ママリではもうすでに同じぐらいの月齢で30〜40語や二語文話せるというコメントも拝見…
今回深夜バイトの面接が決まりました。合格したら妊娠期間も合わせてほぼ3年ぶりに働くことになります。息子を寝かしつけた後22時から2時まで高校時代お世話になった居酒屋で働く予定です。パパは息子を寝かしつけることができます!自分の希望としては旦那の休みの日なので安心…
実母と妹が日曜日に晩御飯を食べにきます 簡単で美味しく作れるモノ教えてください いつもは鍋、お好み焼き、手巻き寿司、チーズフォンデュなどしますが、それ以外でパパッとできるものありませんか?
「パパ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
ここ最近ディズニーシーに 車で行き、開園待ちをした方に お聞きしたいです。 ①何時ごろ駐車場…
LINEについて教えてください。 LINEグループ内でAさんがアルバムを作りました。 Bさんがそのア…