「パパ」に関する質問 (187ページ目)




子供が保育園通っている方、体調不良の呼び出しや、お休みの時のお世話はどちらがされていますか? パパだけ、ママだけ、半々だったらどのように決めているか教えてほしいです! またパパ、ママの働き方もしりたいです!(パート、正社員やリモート、出社など)
- パパ
- 保育園
- パート
- 体調不良
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 11


質問というかモヤっとしたので共感が欲しくて投稿します。 もうすぐ1歳半になる息子を育てています。 機嫌悪いとき、体調が悪い時、眠たい時など大泣きしている時にに夫が抱っこしても泣きやみません。 ママーママーと私にすがるように抱っこを求めてきます。 「抱っこしてもす…
- パパ
- 夜泣き
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3





離乳食のイスについて。 現在離乳食5日目。 バウンサーやハイローチェアがないため膝で食べさせているのですが、反ったり滑っていって座り方を何回も変えてもダメで離乳食をなかなか食べてくれないです。 今日はパパがお休みなのでパパのお膝に座らせ私が前からあげたら美味し…
- パパ
- 離乳食
- バウンサー
- ベビーチェア
- おすすめ
- ままり🦁🐯
- 2

1歳5ヶ月発語どんな感じですか? うちはワンワン、パン(アンパンマン)、ママ、パパ、無い、くらいです、あとは何言ってるか分かりません笑 もうすぐ1ヶ月半検診で、遅いかなと心配してます、、
- パパ
- 検診
- アンパンマン
- 1歳5ヶ月
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 2








もうすぐ1歳8ヶ月です。 発達が不安です。 発語は「あった」のみ。あとはパパパ〜とかそんな感じです。 パパにこれ渡してとか、おむつとってとか、知っている名称については指示が通ります。座ってとか。 呼んだらこっちを向いてにこっとします。 指差しは応答の指差しまで一通り…
- パパ
- おもちゃ
- 保育園
- ママ友
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 2








