女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目の連続育休について 2023年2月から正社員として勤務開始し、2024年8月23日の産休まで特に休むことなく勤務していました。 2024年9月28日に1人目を出産しました。 2024年11月28日から育休開始 2025年9月27日育休終了予定です。 現在の育休給付金 育休開始〜6ヶ月 153503円…
川崎病で赤ちゃん入院中 夜間〜朝方は旦那が付き添いしてるのですがアスピリンの薬が今日から朝だけになりました。 旦那が薬をあげることになるので朝だけってなると大丈夫かな、、とポロッと看護師さんにこぼすと 旦那さんの時は看護師が付き添うように通達あるので大丈夫です…
夫が家計管理をして妻も確認されている方、どのように確認していますか? 旦那は、プライドが高く亭主関白です。 高収入なため、俺が働いてお金を稼いできているのにお小遣いを貰う立場ではないと不満をずっと言われてきました。 今まで、お小遣いは多く貰っているのに、なんで…
妊娠19週くらいで、膣などに重みや違和感があり受診しました。 子宮頸管の長さをみて、 たぶん子宮口チェックされて、死ぬほど痛くてびっくりしたのですが なんのための確認なんでしょうか? 19週で子宮口チェックしても大丈夫なもんですか?
先日息子が2歳になりました。 2歳児ってどんなことができるのが普通なんでしょうか? 保育園のクラスではうちの子がいちばん月齢が早く平均的?がわかりません😢 (できること) ・三語文(一緒にお外行こう など簡単なもの) ・意思疎通(お手伝いなど) ・スプーンフォーク…
主食を全く食べなくなった1歳7ヶ月の息子について。 ごはん、パン、麺類、シリアル、主食全て一口も食べません。 唯一食べるのは豆腐だけです。豆腐に何か混ぜたら食べません。かけられるのはしょうゆやつゆだけです。 主食をお粥みたいにドロドロにしても食べません。(おかゆ、…
保育園にお休みの連絡をすると 担任までしっかり内容が伝わってない事が多いのですが これってあるあるなのでしょうか?😞 例えば今回の話で言うと、 月曜の朝に 「土曜日の朝に発熱、日曜の朝に解熱して 丸一日元気だったけど念のため今日(月曜)も お休みさせます」と連絡をしま…
来週で11ヶ月になります。 もうすぐ花火大会が始まるのですが、赤ちゃん連れて行っても大丈夫ですか? みなさんは、何歳ごろに花火大会などに連れて行きました?
里帰り中、離婚するべきか悩んでます ①生後1ヶ月で喧嘩になり、◯ね!と言われる ②二重人格のように、毎日言うことが違う。 離婚したい、一緒に暮らしたい、2人にはたまに会えればいい 本心が分からないです。 ③私の親からの指摘を余計なお世話だと言い、不仲 私の親から、タバ…
みなさん、画数ってどのくらい気にしますか? 以前も質問したのですが、 これって産後だから気になっただけで 悩むことじゃないのかな?と思い始めたので 質問させていただきます。 旦那さんの名付けは、 そこで名付けしてもらった子はみんないい子になると、有名な占い師さん?…
第一子が男の子のママに質問です! 何歳くらいになると落ち着きますか?? 子供による、といえばそれまでですが… 2人目考えてますがまだまだ抱っこ抱っこで甘えん坊、今の状態で妊婦〜赤ちゃんのお世話をする自信がありません💦 何歳になったら安心して?落ち着いて?妊婦生活、…
帝王切開なのですが1ヶ月検診が終わり、 先生には順調に回復していると言われました。 性行為や自慰行為はしても大丈夫なのでしょうか?? みなさんはどのくらいでやりましたか?
1歳の娘が3日前くらいから下痢です。 今はもう軟便くらいにはなりましたが、排便回数はいつもより多いです。 下痢軟便以外の症状はありません。 嘔吐や熱も咳鼻水等風邪の症状もありません。 ご飯もよく食べ、おやつもしっかり食べます。 普段と変わらず、元気に過ごしています…
すいません。大人なのに情けない質問します。 何か失敗をして病的な不安を抱えた場合、それを1人で対処する荒療治って何かないのでしょうか。 今は何でもかんでもパートナーに相談しがちで、怒られては限界まで後悔し泣いて最終的にすっきりするという何とも情けなく良くない解…
健康、お腹に良い食事・食生活や習慣についてアドバイスをいただきたいです🍚 夫が胃腸が弱く、しょっちゅうお腹をこわしています。 症状としては、腹痛、下痢です。 元々便通は良いようで、通常時は一日に数回は出ていると思います。 朝食はいらないと言って食べません。 昼食…
現在4ヶ月の女の子のママです! 起きている時間のことについての質問です! 今、ミルクを飲んでから寝るまでの時間がだんだん増えてきていてて、長いと2時間ほど起きているのですが、起きている間ほとんどYouTubeの赤ちゃん向けの動画(しましまぐるぐる系)を見ています。 という…
【支援センターの利用について教えてください🌸】 熊本県の城南にある支援センターへ行ってみたいな〜と思っています☺️ 子どもが低月齢の頃から保育園に通っていて、なかなかタイミングが合わず…これまで支援センターは利用したことがありません💦 そこで、恥ずかしながら基本的…
こんにちは😊 3ヶ月ベイビーママです。 悩みがあって……。 私自身、知的障害を持っていて、発達障害、 ADHDも、持ってます。 私自身、癇癪を起こしやすくて弟と喧嘩した時に大声で怒鳴ったり 頭を壁に打ち付けたりします。急に泣き出したり……。 落ち着いて話をする事が出来なくなり…
夫が選挙に行きたがりません…そのくせ選挙の結果に対して文句はすごく言います😥 投票を放棄したなら何も言う資格ないと思うんです…😩だったら行けばいいのに「行ったところで意味が無い」とか、あー言えばこー言う状態です💦
パニック障害持ちです。予期不安が酷い方です。 最近は夫との外食で予期不安に襲われます。 娘と2人なら「私がなんとかするしかない、私が何があっても独断でどうにかできる」と思えるので平気です。 夫がいるといるのに何も手伝ってくれなかったり、お酒飲むので長くなったり、…
幼稚園のお弁当についてです。 月に一回ほどお弁当を持っていく日があります。 マンネリ化しているので少し変化をつけたくて、、 サンドイッチ(きな粉クリームを挟んだもの)は持たせても大丈夫でしょうか? 先生に確認してから持っていくべきですか? 子供に聞いても、「サン…
BCGって5ヶ月になってからすぐにしなきゃいけない!というのは無いですよね🤔 来月に生後6ヶ月なのですが、6ヶ月過ぎてでも大丈夫ですよね?
今4週目くらいで 茶オリもでて下腹部が少しチクチクして痛いのですが大丈夫ですかね 胎嚢は2ミリでまだちっさいです
会社員の夫の扶養に入っております。 専業主婦でしたが今年から自宅でフリーランスの仕事をはじめ、現在合計で50万ほど稼いでいます。 ①年間100万未満に収まれば夫の扶養を抜けずに済みますか?また家族手当を頂いているのですがこちらも脱退手続き?した方が良いでしょうか。 …
21週目で、眠さがひどいため、寝てる時間がほとんどになってきてるのですが、胎動を感じる時と全然ないときがあり、寝てると余計に想います。 寝てるから結構感じるのかと思ってたけどそんなことなくて、色々と勉強になりつつも、胎動すくないと大丈夫かなって思ってしまいます…
舌小帯短縮症について聞きたいです。 3歳10ヶ月の息子が生まれた時からハート舌でした。 滑舌も多少悪く感じます。 まだ3歳ということもあり、話すのも遅かったためはっきりとした滑舌の良さは分からないです。 夫と手術をするかしないかで意見が相違しています。 私は舌が昔か…
資格取得の為の勉強のコツありますか? 数年以内の転職を考えて簿記2級の勉強をしています。 1日30分から1時間程度しかできておらず、なかなか資格取得に至りません。 もうすぐこどもが夏休みに入るので、より一層時間が取りづらくなると思うのですが、8月中には合格したいと思…
現在赤ちゃんが川崎病で入院中、今日からアスペリンが朝だけになりました。 朝は旦那が付き添いしてて私が昼、夜(22時ごろまで)なんですが、 アスペリンはかなり重要だから絶対ちゃんと飲んで欲しい。と看護師さんからも伝えられました。 アスペリンを白湯とコップ、スポイト…
義姉の子供と会わせるタイミングについて 出産前から私の実家に夫と里帰りしています。 夫の実家は遠く、新幹線と飛行機を使わないと私の実家には来れない距離です。 先日、義母とお食い初めの計画を立てた際に、義姉も旅行がてら会いたいと言われました。 義姉に会ってもらうの…
公園いって買い物行って帰ってご飯作ってたらもうすぐ3歳の息子に同じこと何度も聞かれて、ママさっきなんて言った?何回も同じこと聞かないでよって怒ってしまいました。 トイレからでてきた夫にまたキチガイみたいなこと言ってるの?コミュニケーションとりたいだけでしょ、可…
「夫」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…