※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんが大泣きして嘔吐し、その後もしゃっくりが続いています。嘔吐後に寝てしまいましたが、次に起きたときにミルクを与えても大丈夫でしょうか。

大泣きしてパニックで嘔吐、しゃっくりが止まりません

生後9ヶ月です。
先程大泣きしてパニックになってしまい、ミルクを大量嘔吐してしまいました。
嘔吐後もしばらく泣いて、やっと静まったと思ったらコテっと寝てしまいました。
ですが寝ながらもヒクヒクが止まっていません、これは大丈夫でしょうか。

また嘔吐後にそのまま寝てしまったのですが、ミルクは次起きたときでも大丈夫でしょうか。

外泊で慣れない場所ということもあり、不安が重なったのだと思います。
それまでとっても元気だったので、ウイルス感染や胃腸炎の心配は無さそうです。

コメント

🌼

寝ながらヒクヒク、大丈夫です。
ミルクも次起きたタイミングで大丈夫です👌
慣れない場所、うちの子たちもめちゃくちゃ泣いてたなぁ🥰懐かしいです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣き疲れてそのまま眠り、朝まで爆睡でした。
    🌼さんのコメントで私も安心して眠れました😌ありがとうございました

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

泣きすぎて、寝ながらもまだヒクヒク言ってることありました💡
嘔吐した後は逆に飲ませない方がいいので次起きた時で大丈夫だと思います👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しばらくヒクヒクしてましたが朝まで爆睡でした🤭
    起きてしっかりミルク飲んだので一安心です。ありがとうございました😊

    • 9月12日