コメント
はじめてのママリ🔰
怖いかどうか聞くのは
やめた方がいいと思います💦💦
それが根付いた時に怖いです!
まずは園での姿を聞くなどした方がいいと思います…
はじめてのママリ🔰
それモヤモヤします😫
何かあったー?って聞くかもです笑
-
ママリ
私も驚いて咄嗟に「え、先生怖い!?幼稚園で何かあったの?」と聞いてしまったんですがまだうまく説明できないみたいで…。
普段の言動的に単純に知ってる単語を並べただけって可能性もあるので様子を見てみます💪- 9月11日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
周りの子に注意しているのを聞いて怖い‼️と思ってしまったってことも無きにしもあらず……。₍°´◠`°₎。
保育士していて、ちょうどこの前、おたよりに『先生怖い…行きたくない……と言ってます。』と書かれてありましたε=ε=。゚(゚´Д`゚)゚。
その子に注意することはなく周りの子に注意をしていて、その姿が怖いと感じてしまったのかな💭❓❓と先生達と話しました( ˃-˂ )💭🌀
-
ママリ
なるほど〜確かに注意の対象が自分じゃなくても近くにいる子が注意されたら怖いって思っちゃうかもしれませんね🤔
現場の意見ありがたいです✨- 9月12日
ママリ
なるほど…はっきり「先生は優しい?or怖い?」みたいには聞かないようにしてみます!