女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
噛み癖についてです。息子は歯が生えるのがはやく、上下4本ずつと上の歯がプラス2本生えかけています。だいぶん前からですが、抱っこしてる時に肩を噛まれたり、朝息子が先に目が覚めると、私に起きて欲しいのか、腕やお腹を噛みます。寝かしつけの時も同様に噛まれ、引きちぎる…
もうすぐ1才になる男の子がいます。 最近,噛み癖がひどいです(*ToT) 肩や腕や足や...色んなところを噛まれます。 歯もだいぶ生えてきたのでめちゃくちゃ痛いです(;><) 噛まれた時に声を出したり反応すると面白がって余計に噛むと聞いたことあるのですが, 痛すぎて反応しないよ…
いつもお世話になっております。 双子の弟の噛み癖対策について質問させて下さい。 生後11ヶ月の双子の男の子を育てています。 最近弟がおもちゃを取られた時などに 兄に噛み付くようになりました。 そして今日は10回程嚙みつきました。 最近卒乳を目指して日中の授乳は2、3回…
生後10ヶ月の息子の噛み癖について相談です。 最初は私のおっぱいを噛むのを面白がっていたんですが、最近は腕や足など所構わず噛みます。 結構な痛みだし歯型はくっきりです。 上の歯が4本、下の歯が4本(内2本は生えかけ)で、歯が痒いのかと思っていましたが、どうやら噛まれ…
お世話になっております。 現在一歳5ヶ月の娘がいます。 4月より保育園へ行き、0歳児クラスにいます。 保育園へ行き出してから噛み付く事が多くなり、最初は私の足や、腕を噛んでいました。 ある日、園のお友達を噛んでしまいました。 お友達に近づいてギュッと抱きしめて、仲良…
3歳4ヵ月になる息子についてです。3歳児特有のギャング期真っ最中の悪魔くんなのですが、今まで無かった噛み癖?が最近よく見られます。クッションの角、トミカ、自分の手など、気づいたら噛んでます。最近妹ができ、今まで通り私(母)と遊べなくなった事や怒られる事へのストレス…
現在、ダンナの実家で私、旦那、子供義母、 義父と暮らしています。 もともと飼っている犬がとにかく とってもうるさいです。 日中は私と子供だけなのですが、 お昼寝なんてろくにできません。 しかも噛み癖があり、義母しか 抱っこできません。 旦那も義父も一年に一回は 噛ま…
歯が生え始めた頃からですが、段ボールで出来ているおもちゃ箱や絵本をかじり、噛みちぎっています。 今1歳1ヶ月で、上の歯は4本目が生え始めてきて、下の歯はまだ2本で、ムズムズするみたいで、噛み癖が治りません。 先日、ベビーカーに乗っている時に、歯固めのシリコン部分を…
こんばんは。 10か月の男の子を子育て中です。 最近噛み癖?がついてきました。 肩を吸いたいのか分かりませんが、歯が生えているため絶妙な痛さで噛んできます(._.) 本人は甘えてるつもりだろうし、めっ!と言っても遊んで貰ってると思うのか笑います(>_<) どう対処していますか?
どなたかオスの猫飼ってて 出産した方いますか??? 生後3ヶ月半ぐらいのオス猫飼ってて すごい噛み癖があり、よくとびついて きたりもします、もし赤ちゃんが 生まれても同じことをしないか心配です…
来月で1歳になる男の子なんですが人の足など噛んできます💦歯が痒いのですかね❓ 噛み癖とかついたりしないですかね❓
こんばんは(o^^o) いつもお世話になってます⭐️ 今1歳3ヶ月の娘がいますが、 その娘の噛み癖がひどくて...。 本人はあたし達の痛がる反応がおもしろいらしく、いつも笑ってて遊んでるようですが、すでに歯は11本生えており、手加減なしに本気で噛んでくるのですっごく痛いんです(T…
嫌なことがあると噛む息子 10ヶ月の息子がいます。 最近自分の思い通りにいかない(例:コップで遊びたいけど片付けられた)とガブッと噛んできます。 噛まれるたびに「噛まないよ!」と低い声で叱っているのですが噛み癖にならないか心配で… 最近我儘というか自我が出てきたよ…
こんばんは。息子の事でアドバイス下さい! 5ヵ月の時に歯がはえはじめ、今では 上4本、下4本です。普段はそんなでも ないんですが、興奮して楽しくなると あたしだけでなく他の人にも噛む癖が あります。まだ1歳になったばっかなので 怒っても理解してくれなくて、怒った 直後…
噛み癖についてどんな風に対応されてますか?? 抱っこしたときに肩を噛まれたりします(T-T) シャツやタオルや縫いぐるみもよく噛みます。 前歯ははえてから、何ヵ月かたつのでむず痒い訳ではないですよね? 噛む癖が原因で歯茎が下がっている箇所があることが、歯科でわかり心配…
1才10ヶ月のこどもの噛み癖があり困っています(泣) なにか、いい方法ありませんか?? やめさせる方法を教えていただけると助かりますm(._.)m 嬉しくなりテンションがあがると、私にだけ噛みついてきます‥( ´•̥ω•̥` ) 腕だったり、首だったり、肩だったり💦 お友達や家族にはやり…
😖9ケ月の息子の事で悩んでいます... 最近、噛み癖がひどくて私や夫、おじぃちゃんを噛んでしまいま す... 最初ら辺は、噛んだらダメでしょ💢と目を見て叱っていました が、最近はあまりにもひどいので、パチッと叩いて、目を見て根 気強く言い聞かせてい…
娘の保育園の同じクラスの子についてなんですが、 2回担任から○○ちゃんが娘の指を噛んでしまって。。申し訳ありませんm(__)mと言われました。 その子は4月生まれなので娘よりは少し大きい子です。 聞いてみるとその子は先生に注意されたり不機嫌だと他の子にも同じ事をしてるみ…
噛み癖、つねる癖について同じような 経験された方いらっしゃいましたら教えて下さい😭 もうすぐ1歳半になる娘がいて、わたし 自身が13週の妊婦です。まだまだつわり が酷くにおいがダメで吐いたりご飯も 思うように食べれません…娘は元から 噛み癖はあったのですが1歳超えた辺り…
子供が噛みます😱 今月1歳になった息子がいます。 自我がどんどん出てきたみたいで 息子が手に持っているもので取られたくないものは 取ろうとすると噛みます。 とらんかったらいいやん✋🏻てなことなんですが、 テレビのリモコンを触ってて、音量ボタンを触って すごいうるさくな…
1歳になったばかりの娘が保育園で他の子を噛んでしまいました。切れて病院に行くほどではないですが、その子の腕には噛み跡が残っていました。。娘の歯は前歯上下4本生えています。 先生曰く、2人で並んでつかまり立ちをしていて、娘の口元にその子の手があり、娘が噛んだ、監…
いつもお世話になっています。 10ヶ月の女の子を育てています。 母乳中の噛み癖について教えてくださいm(__)m うちの子は10ヶ月なのに、いまだにオッパイ大好きで日中も夜も飲んでいます。 それで、たくさん噛んできます(つД`)ノ オッパイ噛みながら引っ張られるので授乳の時…
長男 1歳7ヶ月になります。 噛み癖がひどく困ってます 1歳で母乳やめて以降 布団や毛布、綿ゴミ、わた 繊維質のモノ~ 人のどこでも噛みます。 加減知らずで、家族みんな 歯の跡、内出血と毎日 ヒリヒリの日々です 怒っても。だめだよー!も 痛んだよ??も、他のもので 気を引…
噛み癖?がある人って何を思って噛むんだろう
こんにちは✨ 一歳になった娘は9ヶ月くらいからピジョンのマグを使っているのですごく噛み癖が酷く、ついにストローを食いちぎるようになってしまいました😰 ストローだけ買ってきたのですが次の日にすぐ食いちぎってしまいました😭 そんなお子さんいらっしゃいますか? おすすめの…
もおすぐ1歳半になる娘なのですが、噛み癖があり保育園でも気にくわないことがあったりすると、お友達に噛み付いてしまっているよおです。 もっとひどくなったら相手の親御さんにも謝りにいかないといけない状況にもなり得るかと思うと毎日心配でなりません。 家でも思い通りに…
10ヶ月の娘がすぐ怒ります(;ω;) 取りたいものが取れなかったり、用事をしていたらキャーキャーと奇声をあげながら泣きます(´ω`;) 周りの子と比べてみてもちょっと短気な気がします💦 最近、より酷くなって困ってます😞 それと、噛み癖もひどいです💦 昨日旦那が噛まれて手から血…
1歳8カ月の息子がいます! 噛み癖が凄くて、ダメだよといっても笑って更にやる感じ😨 私の腕と肩がアザだらけ😂⤵️⤵️ 悪いことわかっていてやってる感じです…。 直す方法教えてください😱 ネットで調べたら ワサビを塗るとか、 噛んでるのはかまって欲しいから、甘えているから、 …
あと1週間で生後1ヶ月になります。 今は里帰り中ですが、GW中には自宅へ帰る予定です。 そこで、重大な懸念事項が。。 自宅で1歳の雄ネコを飼っていて赤ちゃんと初対面となりますが、我が家のネコはかなりの寂しがり屋で姿を消すとリビングと廊下の境の扉で1時間は泣き続け、撫…
お世話になります! もともと噛み癖がありましたが、最近息子が気に入らないことがあると、全身のどこにでも噛みついてきます>_<そのため私は出血したり傷だらけです>_<その都度怒るのですが、息子は笑っています>_<本当に痛すぎるときは手が出てしまいそうになります>_<…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…