
9ヶ月の赤ちゃんが噛み癖があって困っています。噛まれてしまい腫れ出血も。怒っても効果が薄いので、どうやって止めさせるかアドバイスを求めています。
間もなく生後9ヶ月の子を育てています。最近噛み癖が酷くて困っています…😖先ほどついに噛まれたところが腫れ出血してしまいました😞
ほっぺや顎、指、手首、腕などに噛みつかれます。あんよの練習をしていて手を握ってあげてるとにもその指にかみつこうとしてきます。授乳の時や泣いてる時に噛みついてくるとかではないので、たぶん本人的にはスキンシップのつもりなんでしょうがどうしたらやめさせられるでしょうか😖?
もちろん噛みついてきたらすぐに真剣な顔、低い声で怒ります。ただ、上下歯が生えているのであまりの痛さに声か大きくなってしまうことも多々あります…。それはやはりダメですよね(´・ω・`)
アドバイスをお願いします🙇
- みんみん(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ma7so3baby
私は噛み返しましたが、
確か1歳半前で、
大分、言ってる事を理解するようになってからだった気もします(。>_<。)
我が家はとにかく
叩く、噛む、抓るなど痛いって事は
言っても聞かない時はやり返してました(*′V′*)

退会ユーザー
無視したらしなくなりましたよ( °ω° )
痛いですが無反応してみて下さい!
-
みんみん
遅くなってしまって大変申し訳ありません🙇💦
無視ですか!やっぱり反応を楽しんでるんですかね💦噛みそうな時はシレッと逃げてるんですが噛まれる時はホント痛くて声だしちゃってます😱😱頑張って耐えて無視してみますね😂- 3月5日

レララ
反応してくれるからやってそうですよね(^^)
うちの子、噛んだらニャァっとします笑
-
みんみん
大変遅くなってしまって申し訳ありません🙇💦
うちも怒った時ににやぁってするときがあります💦やっぱり反応を楽しんでるんですかね😖😖ホントに痛いからやめて欲しい(;o;)- 3月5日

まゆみん
歯が痒いのでは?歯固めはダメですか?
うちはバナナの歯固めとかタオルとか必死でガジガジしてます(^^)
-
みんみん
歯固めは最近そんなに使わないんですよね😖私に対して噛みつくって感じで…。
タオルは渡してもひっぱって遊んでます(笑)- 3月5日
みんみん
遅くなってしまって大変申し訳ありません🙇💦
言葉が理解出来るようになってきたときも続けるようなら、こうしたら痛いんだよって軽くやり返して教えてあげるのがいいですよね😭
ありがとうございます!