
10ヶ月の息子が噛み癖。甘えや眠気時に親を噛む。痛みや痣ができて困っている。やめさせ方がわからず悩んでいる。
10ヶ月の息子の噛み癖?についてです😣
息子は主に甘えたい時や、眠たい時にわたしや主人のことを噛みます💦8ヶ月くらいからです。知らない人にはあまりしません。
歯がもう7本も生えているのでかなり痛いです😭歯型や痣ができるほどです…
「痛い!」と言ったり「だめ!」と言ったり、無反応でいてみたりと色々試したのですが、なかなかやめてくれません(;_;)
皆さんのお子さんも噛みますか?支援センターの方には「あまり良くない癖だからやめさせた方がいい」と言われて、たしかになぁと思ったのですが、やめさせ方がわかりません💦
- ぷにこ(6歳, 8歳)
コメント

くーまん
回答じゃなくてごめんなさい💦
うちの息子も最近すごい噛んできます💔
いろいろ試してますが
やめさせ方がわかりません😭

Jupiter☆
噛んだときは、相手せず、鼻を摘まんで下さい。痛いって反応すると面白がってしまいます😭
-
ぷにこ
ありがとうございます!
鼻をつまめばいいんですか!知りませんでした💦次からやってみます(>_<)!- 5月21日

れよ
噛みます💦
どうやら保育士さんのことも噛んでいるそうで…
まだ下2本ですが、お友達にしたらタイヘンなので、咄嗟の時は無視、余裕がある時は鼻をつまんでます。
しかし鼻をつまむとニヤッとして…
効果があるのか分かりません。
回答じゃなくてすみません😢
-
ぷにこ
ありがとうございます!
そうなんですね(;_;)ほんとに、他の子供に噛んでしまったらどうしようと悩みます💦
鼻をつまむの続けてみたらやめてくれるといいですよね💦- 5月21日
-
れよ
おっぱいも、鼻つまんでたら、いつしか噛みしめなくなったので期待してます😖
でも咄嗟に「痛!」って言っちゃうんですよね💦- 5月21日
ぷにこ
ありがとうございます!
くーまんさんのお子さんも噛んでしまうんですね(>_<)
質問をしてから気づいたのですが、同じくらいの月齢で、噛み癖について悩んでいる質問がたくさんありました!なので、そういう時期っていうのもあるのかもしれませんね(;_;)