

ゆらゆらな
うちも思い通りに行かないと噛んだりおもちゃ投げつけたりしてました!!なるべく抱っこしたり安心させるようにしてたら、1歳過ぎて大分落ち着いてきましたよ!!たまにまだ抑えきれずにキーっとなりますが笑

come_ko
歯が痒いんだと思います。
うちもそうでしたが、キリンのソフィーなど、噛み応え?のあるおもちゃを与えて発散させてました。この時期、おもちゃを噛むのは仕方ないかなと思います。
ただ、人を噛むのはこの先クセになったらいけないなと思ったので、噛まれた時に大袈裟に"痛い"と泣き真似をしたりして、いけないことだということを教えようと試みました。今気付きましたが、最近は噛まれてません。

e.
うちも噛んでて心配したけど、いつのまにかなくなりました😊

yumi
本気で痛いことを伝えればわかってくれるとおもいますよ👌
私は泣き真似しました。
2回したらやめてくれましたよー!
コメント