
コメント

AI
数ヶ月前まで息子もよく噛んでました!
お陰様で腕が痣だらけです😭
ここで教えてもらったのが、噛まれたら分からす為に軽く噛んだりすると良いと言われました^_^;
その後、説明したらいいと教えてもらいました。

ほのか
どうして噛むのだと思いますか?
きっと理由があると思います!
そしてまだお話でそのことをママにも伝えられず弟ちゃんももどかしい思いをしていると思います
幼稚園ではお話はできますが同じ年齢のお友達にうまく出せず仲良くしたいお友達にどんどん噛んだりたたいたりする子がいました
その場合は大人が間に入りつつ子ども同士の距離を縮め、最終的には自分で遊びたいなどと誘えるように1年間かけて伝え続けます
噛むこと自体はいけないと伝えるべきですがママにかまってほしいとかおもちゃがほしかったとか理由を解決してあげないと治らないと思いますよ^_^;
気持ちを代弁して共感してから噛む以外の伝える方法を教えてあげるといいかもしれませんね^ ^
噛まれた相手にも理由を伝えてあげると怖がられたりせずにすむかもしれません☆

ぽよん。
うちの子もそのくらいの月齢のとき
よく噛んでました。
私や旦那、じいじばあばにも(><)
噛んできたらとにかく
痛い!噛んだらダメ!ママ痛いよ!と
その度に伝えてました😭
じいじ達にも噛まれたら
ダメだよ!と伝えてってお願いしてました!
知らないうちに噛むことが
なくなってましたよ(^_^)
-
モンジ
やはりその度に伝えるしかないですよね😭
伝えてもやめる時とやめない時があります😱
うちも前にばあばにも噛んでました💦💦
噛まなくなるといいです😵💦- 4月14日

モンジ
まぁ理由はあると思うので私もどうして噛むのかなって考えてはいますが、機嫌がよくても悪くても噛むので…
まだ一才にもなってないので、その幼稚園の子とはまた話しが違うとは思いますが、ありがとうございました(*≧∪≦)

ちゅん☆
うちもそのくらいのときかは
忘れてしまったんですけど
かみだして、
歯が生えるから
かゆいんだよって
言われました!(保険センターの人に)
んでいっときたって
噛まなくなったんですけど
また最近噛みだしました💧
めっちゃ痛いです(・ ・̥)
だからオーバーに
あたしは痛いーママ痛い!って
泣き真似したら
ママ大好きっ子の息子は
ママが泣くと一緒に泣いて
辞めましたよ♡
-
モンジ
一緒に泣くとか可愛すぎますね(*≧艸≦)
うちも甘っこの男の子なので、泣き真似作戦やってみます😆‼
痛すぎるし、いつか保育園か幼稚園入った時に噛んぢゃったら、問題児になっちゃうので😱💦- 4月14日
-
ちゅん☆
是非やってみてください!
しつこいぐらいに
やるのがコツですw
それと旦那さんにも
ママ大丈夫?痛いね、
ママ泣いちゃったよとか
言ってもらうのもコツですw
わかります( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
あたしと旦那以外には
噛んだことないんですが
他の子に噛んだら
やばいくらい痛いんで
怖いですよね(・ ・̥)- 4月14日
-
モンジ
噛みたくなくなるくらいしつこくやってみます(*≧艸≦)‼
旦那にもお互い協力しようって伝えておきます😆✌️
前歯の歯型つくくらい痛いので、他の子に噛んだら本当にやばいですよね😱💦
小さいうちになくなるようにしたいですね😵💨
とりあえずしつこい作戦明日からやってみます😝✨- 4月14日
-
ちゅん☆
やってみてください♡
あたしは皮だけ持ってかれた
ときにちょっと血も出たこと
あります💧
いつ噛まれるかわからなくて
怖くて抱っこするのも
警戒するときもありましたwww
効き目がありますように✩- 4月15日
ほのか
大人がせずに自然と子ども同士で経験して学べるといいですね^ ^
モンジ
そーなんですね💦
痛いですよね😭
ちょっとその作戦やってみようと思います(*≧∪≦)‼