「横抱き」に関する質問 (8ページ目)










横抱きしてるときやベビーベッドで寝てるときに 頭をうりうりこすりつけるので、 後頭部の髪の毛が絡まってドレッドヘアみたいになります😂 お風呂にはいるとほどけてサラサラに戻るのですが、 すぐこすりつけるので元通りです😂 これはもう諦めてドレッドヘアで過ごすしかないです…
- 横抱き
- お風呂
- ベビーベッド
- 髪の毛
- ヘア
- はじめてのママリ🔰
- 1

ベッタのキャリーミーを使用してる方いらっしゃいますか? 新生児を連れてやむを得なく上の子の保育園の送り迎えを週明けから行う予定のため、スリングを購入しました。 上の子の時は2ヶ月入る前あたりからエルゴを使用していましたが、ほやほやの新生児に使用できるとはいえな…
- 横抱き
- 保育園
- エルゴ
- スリング
- チャイルドシート
- どら焼き
- 1


夕方寝ぐずりの対応どうしていますか? もうすぐ生後4か月になる子供がいます。 いつもは夕飯の支度の都合上、18時頃に寝かせて、20時半頃に一旦起こしてお風呂と授乳を済ませ、再度寝かせていました。 その際は前回の授乳時間と関係なく、ぐずりはしますが18時頃には指しゃぶり…
- 横抱き
- お風呂
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ生後4ヶ月 横抱っこできなくなりました😢 生後1ヶ月くらいから機嫌が悪い時に反り返るようになりました。そこまで気にしてはなかったのですが、最近機嫌が悪くなくても横抱っこするとめちゃくちゃ反り返ります。縦抱きだと反りません。 ベットに横にした時も反ってること…
- 横抱き
- 生後1ヶ月
- 生後4ヶ月
- 縦抱き
- 反り返り
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後4ヶ月半の娘が急に膝上抱っこでミルクを飲むのを嫌がるようになりました💦 今までずっと膝上横抱きまたは縦抱きで、ミルクを飲んでいましたが数日前から膝上でのけぞるようになってきたなと、思っていたところ今日ギャン泣きでのけぞって嫌がりました💦 ラブツリークッションに…
- 横抱き
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 授乳室
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2




のけぞるタイプのあそび飲みをするお子さんがいる方に質問です。どのような体制で飲ませていますか?🥺 今横抱き、授乳クッションの上で飲ませているのですが、のけぞって暴れます💦
- 横抱き
- 授乳クッション
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1

抱っこ紐はやはり生後1ヶ月ごろからあった方がいいでしょうか? 都内で車を持っていないので移動は全て電車です エルゴのアルタが欲しいのですが、抱っこは生後4ヶ月からです それまでは横抱きになってしまいます🥲
- 横抱き
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 生後4ヶ月
- ママリ
- 5

