

はじめてのママリ🔰
うちは4ヶ月半ばくらいから、横抱きをすると反り返ったり動いたりしていました😂
縦抱きにすると落ち着き、周りをキョロキョロしたりしていたので、もう上ばかりではなく色々な景色が見たかったのかな?って思っていました!

はじめてのママリ🔰
だんだん活発になると思います😂
縦抱きにしたら落ち着きました!
おしりと背中支えて上げたら安定すると思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
うちは4ヶ月半ばくらいから、横抱きをすると反り返ったり動いたりしていました😂
縦抱きにすると落ち着き、周りをキョロキョロしたりしていたので、もう上ばかりではなく色々な景色が見たかったのかな?って思っていました!
はじめてのママリ🔰
だんだん活発になると思います😂
縦抱きにしたら落ち着きました!
おしりと背中支えて上げたら安定すると思います🙆♀️
「生後5ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月28日の娘なのですが、発達が遅れているのかこれが普通なのかわからないので皆さんの意見をお聞かせください。 首座り生後2ヶ月半 声を出して笑う生後3ヶ月 寝返り生後3ヶ月 ずり這い生後5ヶ月 ハイハイ生後6ヶ…
マンション一室でママケア事業起業検討中です。 産後退院後から生後4ヶ月までで、こんなサービスがいくらであったら使いたかった!など教えていただけませんか?ママさんたちに喜ばれる内容にしたいです。生後4ヶ月まで…
旅行の時の離乳食について。 6月に2泊3日で旅行に行くのですが、離乳食をどうしたらいいか悩んでいます。 離乳食はあと半月すると生後5ヶ月なのでそこからスタートしようかと思っていたのですが、あと1ヶ月待って旅行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント