女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【旦那の異業種転職希望と車の維持について】 旦那が異業種へ転職希望で給料が15万ほど下がるっぽいのですが、15万も下がるのに煙草と酒は減らす気ない、車も維持が厳しくなるのに、家族サービスも休みの日に買い出しも何もしないくせにヴェルファイアを手放したくないって、わ…
色んなものが高いなあ😥給料据え置きなのに😅
扶養内のパートですが夫の給料ではなかなか貯金が出来ず、 扶養を外れて働きたいと思って転職活動中です。 収入のこと以外にも、小1長男がもうすぐ通級に通うことになりそうで、 月から金まで学校、そのうち1日は別の小学校へ通級、土曜日は学童と、負担になって可哀想かな、土曜…
【消費者金融の利用を考えている状況について】 アコム等の消費者金融使ったことある方いますか? 2人目が生まれて家計がピンチです。 自分達な無計画だったのは重々承知です。 8月に2人目が生まれました。 上の子は現在保育園へ通っています。 予定日より1カ月ほど早く生ま…
【夫の態度と引っ越しについての揉め事について】 夫が両実家の中間の埼玉県に住みたいと言っています。 群馬県在住です。 夫の実家は千葉県、前職は群馬県での勤務でしたが、4月から転職し東京都に通勤しています。 私の実家、職場どちらも群馬県です。 前回、前々回と似たよ…
【子育てと仕事の両立について】 働くということ ずっと子どもと居たいです。 側で成長を見て、求められるがまま一緒に過ごしたいです。 ですが、現実は7時出発18時着のワーキングマザー がっつり預かり保育です。 働かなくても生きてはいけますが、余裕はなくなると思います。 …
みなさんだったらどうしますか? 元々財布は別で生活してて 旦那が自分のお金を人に貸し、足りない分は借金 →貸した相手は 当時は返す約束してたが 今は好きでしてくれたことだから返すつもりはない と言ってます 借金があるのは嫌だったので 消費者金融から借りた分のお金は …
私の悩みです、、 4月から仕事復帰する予定で、時短で戻る予定です。 ですが、恐らく毎日ではなくても仕事終わりは6時半過ぎになり、お迎えは7時半から8時になるので保育園の延長コースになりそうです。 午前働いて早く帰れればいいのですが、仕事内容的に難しいような気がします…
もう、どうしたら風邪ひかなくなるんですかね、、 インフルやコロナなら避けれないかなとも思いますが、 今や普通の風邪すら治るまで長すぎて、、 先週なんて下の子7日間上がったり下がったりでした。 復帰したと思ったら上の子が熱です。 こんなんで少子化なんて改善されるわ…
パートの有給残数についてお伺いします🥹 9月分の明細に有給残数5日と記入されていたのですが、今月いっぱいでパートをやめます。 こういう場合今月のシフトに有給を入れてもらえば、11月に5日分の有給がお給料とは別に貰えるということですか?🥹
【産休のタイミングについて】 産休について みなさんは産休いつからとりますか?又はとりましたか? お金の話が絡んでしまうのですが 私の職場は毎月15日〆の21日お給料日です。 私は3/2が予定日で1番早くて1/21から産休をとれます。 先日、上司に産休の相談をしたところ、 …
美容師さんいますか🥺? 働き方と大体の売上、月のお給料どのくらいですか🫣? 美容学校の先生をされてる方もいたらお話ししたいです🥺💞
【2歳まで自宅保育したいけど、0歳児クラス入園の受かりやすさに悩んでいます】 正社員で育休復帰するか、2歳まで延長するかで悩んでいます。育休延長に関して気分を悪くされる方はご容赦ください。 現在3歳の子と今年の5月に生まれた5ヶ月の子の2児の母です。 1人目は11月生ま…
【パートの収入が夫の給料に影響を与えるデメリットについて】 現在専業主婦で夫の収入のみで生活していますが、来年からパートを始めようと思っています。 月5万円程度稼げればいいかな。と思っているのですが、少しでも私に収入があると夫の給料からなにか多く引かれてしまっ…
【産休、育休中の生活費の負担について】 夫婦で財布別の方に質問です。 産休、育休中の生活費はどのようにしていましたか? 家賃6万の所に住んでいて 今まではお互い月7万ずつ出して生活していました。 赤ちゃんと生活することによっていくら生活費が上がるか 予想がつきませ…
仕事と育児、家事のバランスについて悩んでいます シングルの方に回答いただけると嬉しいです *雇用形態 *お給料(差し支えなければ) *1日のタイムスケジュール *月の支出(具体的に、食費、日用品、保険料等) あとどうしようもなく疲れた時どうリフレッシュしています…
【旦那の職場の問題について、妊娠中の私の不安について相談です】 旦那の職場について質問なのですが、。 私がうるさすぎるのか皆様の意見が欲しいのですが、 現在2人目妊娠中(切迫早産にて入院中) 旦那の職場に不審に思う点なのですが、 1、3ヶ月だけの短期出張の話があり子…
時短正社員勤務で復帰して早4年経過。 給料は全然上がらないし 人はどんどん辞めてくし うちの職場色々大丈夫なのか… 辞めて行った人達 次の職場で続いてるのかなと思いつつ うちよりひどいとかで 辞めちゃった人もいるらしい。 転職したいけど資格持ってないし 2人目考えてるか…
シングルになります。 給料10万、養育費4.5万 児童扶養手当満額だとして 家賃5.5万はどうですか?💦💦
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 1月から4月まで前職でパートしたました。20万円位です。 今の所で前職していた方は、源泉徴収票を提出して下さいと言われました。前の会社は給料明細もなかったり、最後の月は給料も実働より少なかったですが、もういい加減だし、…
生活保護受けられている方で免許取った方。通勤以外でどんなどんな理由で取りましたか? 私は今生活保護を受けていて、車の免許は元々持っています。もちろん乗っていません。 今娘の保育園を探していて、見つかり次第入れるのですが、同時に職探しをして働きます。今のところバ…
【離婚後、子育てはどちらで行くべきかについて】 離婚後、みなさんならどちらで子育てしていきますか? 実家は片親で頼れない、だから自分で新しく家を契約して引っ越し(今も2人暮らしですが)、お金面も全額自分負担、そして引っ越し費用がかなり高い、そこからまた就活も必要…
【義父の影響で悩む旦那の仕事について】 旦那が会社経営してます。 社員は他に4人います。その中に義父もいます。 義父は相談役とのことです。義父の古い友人も社員の1人です。 もう2人とも70です。 旦那が営業で仕事をとり、旦那が朝から晩まで仕事をしています。 最近仕事の…
【ワーママさんの悩みとして、小さな子供がいるために突然休むことがあることによる転職の難しさについて】 ワーママさんなんの仕事してますか? 現在2歳の子供がいて、妊娠前から働いている職場で働き続けて6年目の事務職です。 通勤時間がかなりあるので、時短にしてもらって…
シングルマザーの方🙋♀️ 自分と子供だけで暮らされているかた? 養育費、慰謝料、母子手当、自分の給料のみで生活どんな感じですか??
【旦那のお金の問題で離婚するべきかについて】 旦那と離婚予定です 3歳の娘と、お腹に赤ちゃんがいる25歳です 旦那がモラハラとかではないです。 他の人より私に優しくずっと好きでいてくれるいい人です それでも職人な為毎月お給料を確実に持ってきてくれる保証がなくお給料が…
旦那の給料で生活、私の手当は貯蓄でいきたいのですがなかなか難しいです。老後資金なんで全然むりです。 旦那手取り35万ほど、私手当手取り22万ほど。 家賃92000円 食費(外食込み)50000円 日用品40000円(オムツとミルクで20000はかかります) 積立ニーサ夫婦分➕外貨のドル建て生…
扶養内パート、専業主婦の方でマイホームを持ってる方に 質問です。 1.固定費、 2.生活費、 3.家の毎月の支払い、 4.旦那さんのお給料 5.パートお給料 それぞれ毎月の金額を知りたいです。 差し支えなければ教えてください。 今後マイホームを建てて生活していく中で参考にした…
明治安田生命で働かれている方、ノルマなど詳しくおうかがいしたいです。 今働こうか、現職の保育士を続けようか迷っていて、支社長面接です。 土日祝の活動が難しく、夜の活動も難しいです。 実際のお給料のお話もお伺いしたいです。 あとは1日に何件くらいまわるかんじですか?
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…