お金・保険 主婦の方が1年間の年収を93万円以下に抑えたいです。給料日の〆が25日で、年末の26日から28日の仕事も今年の収入に含まれるでしょうか? ほぼ、今年から働き始めた主婦です。 住民税の関係で、1年間の年収93万以内にしたいです。 給料日の〆が25日なんですが、年末 12月25日〆で 26.27.28日も仕事なんですが、 この3日間も 今年の年収になりますよね??? 最終更新:2023年11月9日 お気に入り 主婦 年収 給料 住民税 はじめてのママリ🔰 コメント 優龍 12月に受け取る給与までしか含めないです。 25日に締めて いつ受け取るんでしょうか? 11月9日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます❣ そうなんですか?! 25日で次の月の10日受取です😳 11月9日 優龍 そしたら 12/10までの給与しか 計算しません! 働いた分じゃなく 受け取る日にちが 関係します 11月9日 はじめてのママリ🔰 つまり、去年の12月の給料が関係してくるってことですか…? 11月9日 優龍 そうです。 1/10に受け取った給与から 12/10に受け取った給与です 給与明細の 総支給を、計算します。 11月9日 はじめてのママリ🔰 うわぁ😣✨ お答え頂いて本当に 助かりました😂✨ 11月9日 おすすめのママリまとめ 夫・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 主婦・休みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❣
そうなんですか?!
25日で次の月の10日受取です😳
優龍
そしたら
12/10までの給与しか
計算しません!
働いた分じゃなく
受け取る日にちが
関係します
はじめてのママリ🔰
つまり、去年の12月の給料が関係してくるってことですか…?
優龍
そうです。
1/10に受け取った給与から
12/10に受け取った給与です
給与明細の
総支給を、計算します。
はじめてのママリ🔰
うわぁ😣✨
お答え頂いて本当に
助かりました😂✨