※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

1000万以上貯蓄がある方、宝くじって買いますか?😌

1000万以上貯蓄がある方、宝くじって買いますか?😌

コメント

ママリ

買ったことないです🥹💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買ったことないんですね😳
    誰しも一度はあるかと思ってました😂笑
    私自身が、ある程度貯蓄溜まったら買うことなくなったので、お金が無い人ほど買っちゃう心理的なものあるのかな〜て思っての質問でした🙆‍♀️

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    確かにそれは一理ありそうです笑
    貯金できない夫は買いたがります🤣
    私はギャンブル的なことできないケチケチです🥹確率やリスク考えちゃいます💭

    • 5時間前
さらい

たまーにあります    

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金があっても夢はみたいって感じですね✨️
    ありがとうございます!

    • 5時間前
  • さらい

    さらい

    子供と買うときもあります!夢は大きく

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、ワクワクしたりして楽しいですもんね😁✨️

    • 5時間前
  • さらい

    さらい

    あと、夫の誕生日プレゼントに宝くじ買ったことあります

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、それ私もしたことあります!
    面白いかなって🤣

    • 3時間前
  • さらい

    さらい

    ワクワク感がいいですよね

    • 3時間前
♡♡

買ったことないです🙄!
でもスクラッチはたまにやります🫶笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    宝くじ買ったことないけどスクラッチはするですね✨️
    旦那がたまに子どもとやってます🤣
    その場ですぐ分かるの良いですよね🥰

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

たまーに、ネタというかイベント的な感じで年末ジャンボ🎯とか買ったりすることあります😁

当たれー!ってよりは、あのワクワク感と数字見る時の盛り上がりとか、どこに置いとくといいらしいとかっていう一連の流れが楽しいイベント的な感じです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!✨️
    たしかにあれは楽しいですよね😁

    • 5時間前
ママリノ

買ったことないです。

独身時代に東日本大震災の復興宝くじを寄付目的で買ったことがあるだけですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収益はそういう目的もありますもんね☺️
    そう思うと買おうと思えてきますね!

    • 5時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    宝くじは寄付金控除は受けられないですから
    それならふるさと納税ですかねぇ。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー💦ふるさと納税なら自分に得するもの買いたいと思ってしまう😂
    ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

買ったりします!
絶対当たらないと思っているので、
宝くじ🟰寄付
だと思っています笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金ある方は利益目的で買うより、遊びや寄付感覚の方が多いですね✨️

    • 4時間前
a.

買った事ないですが、当たったら何に使うかはめっちゃ考えてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夢ありますよね🤣✨️

    • 3時間前
はな

買ってましたが、最近無駄だなと思って買うの辞めてます。年に1回、買うかどうかですね。

はじめてのママリ🔰

わくわくを楽しむためにジャンボは年に数回、totoは定期購入してます!

ママリ

年末ジャンボだけお楽しみとして買います😘

虹色ママ

年末ジャンボ買おうか迷って、結局買いません。毎年そうです…笑
どうせ当たらないでしょ〜と思って。買うとしたら1000円以内かな。