※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
お金・保険

固定費に旦那の給料が消えるのは心配です。学資保険やNISA、ローン、保育料、お小遣い、保険料などが含まれます。来年度は保育料が減る予定です。

固定費で旦那の給料が消えるってやばいですよね😂😂
そこには学資保険やNISAも含まれてますが、ローン、保育料、お小遣い、保険料などです。

あとは私の給料。食費、日用品、電気代水道代、娯楽などなど。

みなさん固定費でこんなに消えますか?😂
来年度から上の子が年少になるので保育料は減りますが…

コメント

はじめてのママリ

うちも固定費で旦那の給与はありません😅私の給与で食費など出してます😔

  • きゃあ

    きゃあ

    同じですね💦
    なんか悲しくなりますよね💦
    今日紙に固定費だけを書き出していったらどんどん悲しくなって、あぁー私一生仕事やめれないなーってなりました(笑)

    • 11月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も今日紙に書いて見直ししてたら、病みました😅
    なんならもっと働かなきゃと思いました😔

    • 11月9日
  • きゃあ

    きゃあ

    同じ過ぎます😂
    なかなか固定費って減らせませんもんね💦
    スマホとかは格安にしましたがもう減らすのは限界です😇
    どうやって貯金って増やすんでしょう😂

    • 11月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無理ですよね😅切実に誰か家計の管理してほしいです…

    • 11月9日
  • きゃあ

    きゃあ

    とりあえず頑張って働き続けましょう😂

    • 11月9日
deleted user

仲間がいてちょっとほっとしてます…(笑)
ここの方皆さん高収入な方が多くて…
でも、こういう質問があると意外と庶民的な方もいるなーと…(笑)

  • きゃあ

    きゃあ

    高収入の方多すぎますよね😂
    うちは共働きなのでなんとかやって行けてますが(私は時短です)、私が働けなくなると終わりです😇
    12月のボーナスだけを楽しみに生きてます(笑)

    • 11月9日
ひ

わかりますー😭💦💦💦
みんなどうしてるの?!って思ってました😱

  • きゃあ

    きゃあ

    専業主婦の友達もいますが旦那さんいくら稼いでるの?って聞きたくなります😂

    • 11月10日
  • ひ

    聞きたいです🤣
    専業主婦で4人の子持ちママが支援センターに居て、思わず観察しちゃいました😂💦

    親の家とか実家と同居とかだとローンまるまるクリアですよね〜🤔💨とか、
    宝くじ当たってるのかな?とか考えてます🤣

    • 11月10日
  • きゃあ

    きゃあ

    専業主婦で4人😱
    ローンがないのは1番ありがたいですよね💦
    土地だけでも貰えたら最高です😂
    宝くじ😂
    私も年末ジャンボ買います!笑

    • 11月11日