女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
定額減税 育休中 定額減税について調べていますが、 よく分からなくて質問させて頂きます。 去年12月に出産して現在育休中 今年の12月から仕事復帰予定です。 子供3人は自分の扶養に入っています。 保険証も私の社会保険に入れてます。 この場合、定額減税を受けるには 年末…
心も限界で心療内科に受診したところ、休職した方がいいと言われ、診断書をもらいました。 夫からのモラハラDVから逃れる為に、県外に引っ越してきました。 現在離婚調停中です。 ここまで行動できたのは、叔父と叔父の会社の社長のおかげです。金銭的な援助もたくさん受けまし…
給料日今月10日ですが所得税とか安くなるやつ?は今月間に合うんでしょうか? 4人家族なので1マンくらいは安くなるって感じなんですかね?
現在就活中なのですが、娘が通ってる園の大元の幼稚園の経理事務の求人がでていて正直めちゃくちゃいい条件です。フルタイムで給料も賞与もいいしなにより娘を送ってそのまま仕事して帰りも楽ですし何かあったらすぐに駆けつけられるしと思ってるんですが、少し気まづいのもあり…
私も旦那も低収入で、育休から復帰しても私は正社員フルタイムで仕事しています。 でも子供が何度も熱を出して休む日が多く、復帰してから私の給料がグンと下がって…5月は10万以下でした😥 育休手当もらってる方が良いくらいです😭 子供が小さいうちだけでもパートが良かったんです…
友人の話です。 友人には今年20歳になる息子がいるのですが、去年から勝手に一人暮らしの彼女の賃貸に転がり込んで生活しているようです。元々友人は息子さんの同棲に賛成していません。反対しています。 社会人だし、言っても聞かないので仕方なしといった感じでした。 息子さん…
普段の給料の総支給が20万くらいだと 育休手当はいくらくらいもらえますか?
定額減税 夫の給料から税金が減税されて手取りが増えるのは嬉しい。 そして専業主婦の私の分は扶養家族分で夫の給料から減税される。 うちの夫は全て自分のお金にするだけだから私は全然得しないって思っちゃう。 これだったら個人名義でお金を頂けたほうが私は良かったなと。 …
いつも人と比べて辛くなります 月1以上の頻度で辛くなって病んでます 友達は結婚して子供産んで家建てて。私にはそれが羨ましいです。 絵に書いたような家庭というか。皆は普通って思ってるかもしれないけど私には全然普通じゃなくて憧れます 27歳にもなってるのに家建てる事なん…
家族4人(1歳と3歳)です。 独身時代からずっと家計簿をつけていて、結婚してからもわたしが家計管理しています。 家のローンなども込みで月々の支出ってどのくらいが平均的なのでしょうか??💦 物価高などもあり、年々支出が増えてきていて…夫のお小遣いを減らさなくてはいけな…
1人目の育休から2人目の産休、育休繋げて取られた方に質問です!2人目の産休は、産休手当が出ましたか?それとも会社から給料が支払われましたか?? 私は1人目の産休中は、普通に給料が支払われていたんですが、2人目の産休はどうなるのかふと気になって、、、
会社の同僚が鬱になり休職しています。 お給料は貰わずに傷病手当金を貰っているようです。 一般的に病気での休職は何ヶ月できるのでしょうか。
定額減税について教えてください!正社員で働いていて住民税は旦那から引き落とされています。わたしの給料からは所得税が引かれなくなるということですか?
専業主婦の方! 夫の給料いくらですか? 大体の月の出費っていくらぐらいで、自分達の小遣いや自由に使えるお金はどのぐらいですか? 参考にしたいです。
【働いても赤字…】 育休期間が明けるため今月から保育園に通わせ始めました。 7月から仕事復帰予定ですがお給料がパートのため保育料とどっこいどっこいになります。 子供の急な体調不良などで休むとマイナスになります。。 復職しなくても育休手当が終わった時点で月3万ちょっ…
シンママです。貯金が苦手すぎて気づけば100万円を切っていました...。今月から給料が上がり手取り25万円程になったので本格的に貯金始めなきゃと思います💦養育費も児童扶養手当も無し。まず何からしたらいいのやら、、
私の現状について皆さんの意見を聞かせてください! いろんな視点から考えたいのでどんな意見でも構いません。 私と旦那は同い年(26歳)私は第一子を授かり妊娠7ヶ月目です。 賃貸暮らしで、生活費、家賃など全て折半しています。 私は今まで自分の仕事に誇りを持ち、正社員とし…
去年の妊娠で職場が遠い理由で退職、産後〜3月まで自宅保育、4月から保育園入園を機に退園覚悟で職探し、妊娠中期突入しつつもやっと就職先を見つけ働き出せました。現在共働きですが、支払いが毎月高くなかなか貯金ができません😂 それでも旦那の給料は少し上がったんですが…😅 妊…
ワーママさんにアドバイス頂きたいです! こんにちは😃 現在育休中で復帰時の働き方と保活について伺いたいです。 勤めている会社が復帰方法が割と自由でして、社員フル、時短勤務、パートで戻ることも可能です。 育休取得前はフルタイムでがっつり働こうと思っていました。理…
保育士の方にお聞きしたいです🙋♀️ 会計年度の試験を受けようかと迷っているのですが、 給料面はいいですか? 私はパートでの勤務にしようと思っています。 会計年度になってよかったところ、悪かったところなどなどあれば知りたいです🥺
クリーニング店でパートされてる方いませんか?? フルタイムの仕事を3月に辞めて、3ヶ月.... 子供が3人で恐ろしい程に食費がかかります😨 私の今まで稼いだお金もいつ尽きるか分からない.... 夫の車の車検もあるし、もうお金が尽きるのはすぐそこ😇 夫に内職に登録すると言った…
夫婦で給料合計して30万くらいですって方いますか? お子さん何歳で何人いらっしゃいますか?
1月1ヶ月働いていなければ、お給料0で源泉徴収票とかないですよね? 去年の年末に品出しの仕事中ぎっくり腰をやってから1月は1日も働かずに退職しました。 今新しい仕事を探していて、品出しのパート1月働かずに退職したので、今年もらう源泉徴収票とかないですよね? できれ…
保育園に預けている方、仕事やめたくなったらどうしますか? 1ヶ月くらい引きこもりたいです。 が、年長が1人いるので次探さないと退園ですよね… 私はシフト制激務正社員→他業種の土日休みフルタイムパートに在園中に転職しました。 正社員時代は休み不規則で連休もなければ時…
みなさん、仕事をするうえでどれが 1番重要だと思いますか。 1、人間関係が良い職場 2、金(時給、給料) 3、通勤時間 4、仕事内容 私はこの中で通勤時間だけが辛い状況で 後はとても満足しております。 ちなみに正社員時短勤務です。 後の3つがよいなら続けますか?
保証人のやらないといけない範囲について カーローンの保証人、契約者が支払い出来ない時に 代わって払わないといけないことは分かるんです。 電話がかかってきたら必ず取らないといけませんか? かかってきたことを契約者に伝えて連絡するように 言って連絡させた、だけで…
働いてるママさんに聞きたいです。旦那さんは子どもの保育園の送迎などやってくれますか?うちは子どもが9時〜17時半まで保育園に行ってます。もちろん早朝保育や延長保育もあるのですが、私が今就職活動していてパートか正社員かで悩んでます。金銭的に余裕ないので正社員で働き…
夫550万、私450万ほど(額面)で子ども1人(1歳)です。 持ち家あり、月8万 他ローンなし 給料はこれからも夫は数百万、私は50万ほどは上がる見込みです。 このままだったら生活していけますよね??
【皆さんの意見お聞かせくださいー!】 転職について悩んでます 介護福祉士6年目です。病院で勤務してます 今いる所は メリット ・年間休日125日 ・休みやすい ・忙しいけどやりがいはある デメリット ・子育て世代に厳しくなってきた (遅出勤務をお願いされそうになる…
シャッター会社での営業をやってる方いますか? 仕事内容や給料面などわかる範囲で教えて欲しいです
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
【姫路市、加古川市、高砂市でボンボンドロップシールを探してます】 娘がシール集めにハマっ…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…