※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
萩ママ
お金・保険

3月に退職し、住民税を支払って転職。6年度分の納付書が届き、手続きに不安。12ヶ月分で支払いたいが、会社が手続きしてくれるか心配。

3月に退職し、住民税残り2ヶ月分を支払い、転職しました。
給与は4月からもらっていて、5月までは住民税先に納めていたので、問題なかったのですが、一昨日6年度分の住民税納付書が届きました。
市役所で確認した所、転職側から書類?が来てないため、送ったとの事でした。
従業員2人以上の場合、会社側が手続きしてくれるものと思ってましたが、確認した所、自分で納付でもどちらでも良い、天引きの場合は別途手続きが必要と言われました。
転職の際、必要書類も貰っていないし、そんな説明されておらず、手続きが必要なら内定決まった時点で言って欲しかったとモヤモヤしています。
月末までに手続きが終わらなかった場合、支払いが必要なのですが、納付書は4期分でした。
天引きをお願いしたのですが、その場合も4期分の支払いになるんでしょうか?
支払い額は同じですが、給料が低いので、12ヶ月分にして、月の出費を減らしたいと考えています。
12ヶ月分でと言えば、会社側で12ヶ月分にしてくれるのでしょうか?
今までは、会社側が12ヶ月分にやってくれていたので、この様な経験は初めてです。
※批判はご遠慮下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

特別徴収(会社側が預かって納付)する場合は普通1ヶ月ごとに分割して徴収されますよ!
普通徴収(自分でコンビニ等で納付)は一括や4期で納付です!

  • 萩ママ

    萩ママ

    コメントありがとうございます。

    特別徴収なら1ヶ月ごとなんですね💡

    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月22日
🐈‍⬛ ͗

前の職場では5000人規模の企業で給与や税金の担当してました😊

中途入社する方にはその都度、案内してましたよ💁‍♂️
非課税でも課税でも普通は会社が手続きします。
ですが、会社の規模が小さいとずさんなのかなぁと…
会社から各市役所へ書類を送るだけですので簡単です。
それを怠ったために今回自宅に来たんだと思います💦

今から手続きだと12ヶ月で割るのは間に合わず市役所の締め日はいつか分かりませんが、もしかしたら1期分は自分で払って、2~4期分を11ヶ月もしくは10ヶ月でわります。(各市役所によって締め日が違うので詳細は何とも言えません)とかになるかもです:(´◦ω◦`):

  • 萩ママ

    萩ママ

    コメントありがとうございます。

    担当していたんですね!
    私の職場は数百人規模の職場です。
    案内してくれたら、私もその場で、天引きお願いしていたのですが、案内や説明は何もなく、確認すると、どちらでも良いんだよと言われ、そもそも説明自体無かったのになーとモヤモヤです。
    向こうは転職して、一定の収入があった事は知っているのに...
    前の職場も数百人規模でしたが、税金関係などのお金に関する事は、早めにやってくれていました...

    6月30までに間に合わなかったら、払って下さいと市役所に言われてます。
    手続きしても、完了したとかの一言も無さそうだなーと思ってます...

    • 6月23日
  • 🐈‍⬛ ͗

    🐈‍⬛ ͗


    どちらでもいいとは言いますが、大きい企業には市役所の方々も特別徴収してくれとお願いされてるんですけどね🥺!

    会社は紙1枚書いて送るだけなので簡単ですが、そのあと特別徴収手続き完了までに少し時間かかるかもです💦
    半月〜1ヶ月近くかかることもありました。
    その辺はもう待つしかないですね💦
    完了さえすれば、市役所から特別徴収の書類がまた会社に送られてきますので、その中に本人へ渡す通知書もあります。
    なので連絡はしてくれるんじゃないですかね?さすがに🥹

    • 6月23日
  • 萩ママ

    萩ママ

    私も市役所で、特別徴収の決まりがあるので、会社側に手続きする様伝えて下さいと言われました。
    数百人規模の職場ならば、特別徴収が普通とも言われました。

    そんなに時間かかるんですね💦
    ホント一言教えてくれればと思ってしまいます😞

    本人に届く書類もあるんですね。
    完了まで待つ事にします。
    分かりやすく教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

転職後の手続きは自分でやるのが普通だと思います💦
会社としては住民税の払いがあるかはわからない事が多いので、納付書が届いてから切り替えるという手続きが普通ですし、市役所でもそうするように言われると思います。

会社間で切り替えするのはだいぶレアケースですね
親会社から子会社行ったりするときくらいな気がします。

会社側の天引きにすれば勝手に12月での分割になりますよ
ただ、タイミングによっては回数がなくて11回とかになることもあります💦
4期の納期があると思いますが、納期が来る前に手続きしないと天引きの切り替えができないので、6月末までに手続きしないと1回分は払わないといけなくなっちゃうので、早めのお手続きをお勧めします!

  • 萩ママ

    萩ママ

    コメントありがとうございます。

    転職後って自分でやるんですね。
    知りませんでした。
    ネットで調べましたが、自分でやる方法とかなく、会社側でとなってたので...

    市役所から書類届いたのが一昨日だったので、今日届いた物持って行きましたが、今日は無理だから火曜日以降に本部に伝えると言われたので、分割して支払いしようと思います。
    教えて頂きありがとうございました。

    • 6月22日
ママリ

現職としては主さんが今年度課税されるかどうかが分かりませんので就職した時点ではどうもできません。
自宅に届いた通知と納付書を職場に提出し給与天引き(特別徴収)に切り替える手続きをしてもらうのがセオリーです。給与天引きなら12等分(または今年度に限っては11等分になるかも)です。
会社が12等分にしてくれたと言うより、特別徴収はそういう徴収方法なだけです。

  • 萩ママ

    萩ママ

    コメントありがとうございます。

    退職日の次の日から仕事して、正社員で年収も伝えてたのですが、それでも課税されるか分からないんですね...

    一昨日届いたので、今日持って行きましたが、今日は出来ないから火曜日以降と言われたので、6月分は分割にしてもらおうと思います。

    教えて頂きありがとうございました。

    • 6月22日