女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お金のことについてです。 親に借りるなどは絶対にできないです。 1.家賃6.7月分滞納 1万7千円 2.ガス3ヶ月滞納 1万5千円 3.水道代2ヶ月分滞納1万5千円 4.7月10日分クレカ滞納 2万6千円 今こういう状況です。 現金は3万円ほどしかありません。 みなさんならどれを先に払いま…
最近ちょっとお金使いすぎじゃない?と夫から文句言われた😇 確かに7万の掃除機買ったけど、7年間マキタ使ってたんだからいいだろ! しかも夏休みだよ?そりゃ金使うよ。 子供らのサンダル、プールの浮き輪。 え?それ以外に何買った? 私のバッグだって産後ずっとリュックだっ…
仕事でモヤモヤします。愚痴もコミで長文でわかりにくいですが回答いただけると嬉しいです。 9時から16時までの時短勤務利用、時間外労働免除中です。 うちの部署は私を含めて正規職員4名で、シフト制の職場、平日は3〜5人(平日週3パートがいる)、土日は1人勤務です。 わた…
家の引き落としや 車のローン 給料の振り込み口座が違う場合は 皆さんどうしてますか?? 都度振り込むしか方法はないのでしょうか。。 いつか何か忘れそうで怖いです。。
お給料について質問です。 介護福祉士の免許持っている人と持ってない人。パートで働くのであれば、時給って変わらないのでしょうか? 私は持っていて1,000円。持ってない最近入った知り合いも1000円です。また。先日辞めた先輩のお二方介護福祉士持ってなくて941円です。 これ…
すみません、間違えて消えてしまったので教えてください💦 私の給料 総支給が19万5千円です! この場合区分はどれになりますか?
保育園に預けるにあたって自治体に申請した勤務時間と全く違う勤務時間で働いてる人いますか? 今、医療事務のパートで月火水、9時〜17時の1日7時間の月84時間で標準時間保育の認定を貰って預けています。 ですが、その勤務時間が院長の勝手で人が足りてるからとか、今週はもう…
友達の一言がずっとひっかかってモヤモヤします。 私は、地方に住んでいて男性でも手取り20万をきるのがざらです。主人もそのくらいです。 友達は、私と同じ地方出身ですが看護師で東京に住んでいます。稼ぎの良い人と結婚して、友達本人も仕事ができるタイプなのでお金持ちで…
義妹への愚痴です。 米どころ出身の旦那家族ですが、義父は米づくりをやめた後を近所の人からお米を買って頂いています。 我が家が一軒家なので先日は30kgのお米が届きました。義妹にも同じようにお米が届いているようなのですが、最近婚約をして昨日から彼氏と新居に引っ越した…
両親と姉が実家に住んでますが、3年前ぐらいにお金を貸していてまだ返ってきてません🥲 家族からのお金というよりはわたしの貯金から貸してるので旦那には言っていません😳 でも、旦那の給料も歩合制だし低いときもあってわたしもパートに出る条件に下の子が保育園受かっていないの…
高い給料に見合った働きをしろということは、お前は給料泥棒だということと同じですよね?
長男3歳で、次男は2歳近くの タイミングで保育園に預けて 仕事復帰を検討してる者です。 色々と分からない事だらけなのですが 毎月の保育料がいくらかかるのかは いつ分かるのですか? 入園させる前に事前に分かるものなのでしょうか? 給料があまり多いほうじゃないので 保育…
子供3人以上いて、 貯金ゼロの方って居ますか? (ここでいうゼロは、毎月の収入が支払いに消えて 1円も貯金出来てない、本当のゼロの方です。) うちは、子供手当だよりですし 貯金は子供もゼロ。 家のお金も毎月のお給料で過ごします。 そんなとこ。 うちだけかなぁ。。
雇用保険について…詳しい方ご教授頂きたいです。 数ヶ月前から月40~50時間程パートで働いており、毎月給料から雇用保険が引かれています。 が…ハローワークに問い合わせると未加入になっていました…。これはどういう事なのでしょうか? ちなみにパート先は小さな個人店です。 無…
仕事に育児に悩んでいます。。。 育休から復帰して半年が経ちました。 仕事柄元々は夜勤をしないといけないのですが、育休から復帰したばかりもあり口頭では子どもが2、3歳になるまで入らないと言いましたが、周りは2歳になる前に夜勤に復帰しています。 夜勤に入ればお給料はup…
夫の収入16万 私の収入12万 家賃6万 光熱費1.5万 食費4万 消耗品1万 私の収入から 食費4万、携帯(Wi-Fi込みで9000) 保険料1.7万 子供の物や消耗品など結局は5000ぐらい ガソリン代 私の小遣いなどで、ほぼほぼ消えます。 なのに食費は出してくれない。 出してくれないの?と…
育休明けとかではなく、続けて働いていてフルタイムから時短に変えた方、いらっしゃいますか? 現在フルで働いていて、4月から部署異動したのですが、通勤時間が少し伸びたり、上の子が小学生になったりで、毎日バタバタ余裕がないので、給料下がってもいいから時短にしたいと思…
早めの産休入りと育休手当についてです! 12月予定日で、本来であれば10/22〜産休予定です。 ですが、希望としては少し早めの9月末で産休に入りたいと思っております💦 有給はないので、会社に了承が得れれば欠勤という扱いで9月末で産休に入りたいです。 因みにフルタイムパート…
1週間以内にパート辞めた経験がある方に質問します。 給料ってもらいましたか?😅
マイホームって、やっぱり無理なのかなぁ… 今33で、旦那の年収600万程。 専業主婦。子供は、3人です。 今、社宅で家賃は4万程度…。 月収23〜25万で月々の支払い45万ほど。 うん。明らかに足りない。 貯金なんて、全くないです。 でも、私の母や周りの大人からは 『それな…
定額減税について 私はてっきり主人の給料に加算されてると思ってたんですが🤣 今日、市から調整給付金を振り込むので書類だしてくださいーって通知書がきました!間違いなく市からのものです! これって自治体によって、違うんですかね?? みなさんのお住まいはどうですか?? …
夫婦の貯金口座について💴 今は私の給料や夫の給料を私名義の口座に貯めています。 しかし、贈与税のことだったり、私に万一のことがあった際に引き出せなくなったりと今後問題が出てきそうなので、夫の収入は夫の口座に、私の収入は私の口座に貯めようかなと思っています。 ただ…
定額減税の給付金って支給される方のほうが多いのでしょうか?給料分で引き切れると思っていたのですが給付金が発生するようでして。 ローンとかはありません。 難しくてよくわかりません😵💫
今の職場で約15年パートで働いてるのですが、最近になって正社員もいいなと感じてきました。 朝保育園に一緒に送りにきて帰りも一緒のママさんが何人かいるのですが、みんな正社員で休みの融通もきく職場で働いてて、え?私と同じ💦?なんかパートでいるのが恥ずかしくなってきま…
育休手当の4年遡りについて。 詳しい方いらしたらお伺いしたいです🙇♂️ 2022.4〜より現職場に入職 2023.5.1〜有給消化するが、足りずに2日ほど欠勤 2023.5.25〜産休(産前産後は、お給料あり) 2023.9. 〜育休 2024.5.15〜復帰 この場合、2024.8月以降に妊娠出産などする場合…
子供の学費としてお金貯めてますか? 学資保険でも自分たちで貯金でもどちらでも🙆♀️ 月々or年間どのくらい貯めてますか? そろそろ始めていこうかな~と思ってますが給料の何パーセントくらい貯めようか悩んでいるので参考として教えて頂きたです🙌🏻
定額減税補足給付金の通知が来たのですが どういう事なのかさっぱり分かりません… もう給料から減税されないのでしょうか? ママリで調べてみると住宅ローンも 関係してるとか…?? どなたか詳しい方教えて頂きたいです。
実兄の話です 実兄は今年で25歳になります それでバイトです 親も早く就職してと言っていますが話をすると逃げます 父が病気になりいつまで働けるかわかりません 母は正社員で働いています 私も持病の関係でちゃんとは働けませんが障害者年金のうち 2ヶ月に1回6万、なんとか理…
田舎で高い家買うってどんな人なんでしょうか? 投資してるとかなんですかね? 不動産屋の親戚は住宅ローンは男の給料で年収の5倍以内に収めた方がいいと言ってます。 田舎ならまずハウスメーカーは30代までは無理だと思います。 ペアにして頑張って返済してるんですかね?
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
【姫路市、加古川市、高砂市でボンボンドロップシールを探してます】 娘がシール集めにハマっ…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…