女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
どのカテゴリーか悩んだのでここに失礼します! マイホームを持っていない方で、これからも持たないという方はいらっしゃいますか? 転勤族だから、などの理由ではなく、家を持たない方はどんな理由から、そう思われましたか? 来年から旦那の勤め先が変わり、給料も大幅に上…
質問です!今二つの会社で悩んでます! 一つ目 綺麗なエステの仕事! 子育て中っていうのを配慮してくれたりして子供のことなどに関しては安心して働けるところ! 二つ目 スーパーの精肉部! 給料はいろいろといい! ただ、あまり好きではない職 どっちがいいと思いますか?
こんにちは。 いつも沢山ご回答頂きありがとうございます。 今年も残り半年を切ってきますが、年内に入籍を考えている彼と同棲する事になりました。 そこで、どのぐらいお金が必要なのか実際、不動産屋や家具、家電を見て回るつもりなのですが、みなさんはどれぐらいかかりまし…
早速採用連絡きて明日から働くことになったー\(^o^)/ パートの社会保険加入はしてないってそこを悩んだけど、院長、師長、なにより事務長がすごく感じのいい人で働きやすいかなと思ったし、昼休憩2時間だけど、その間自宅に帰ってもいいって事故さえしなければ構わないって主婦…
旦那様が英語の翻訳家って方いらっしゃいますか? 会社勤めでもフリーランスでもいいです。 何の翻訳家ですか?また、お給料はどのくらいですか? 主人が将来フリーランスの翻訳家になりたいとか言ってるのですが、私はそんなに甘いものじゃないと思っていて現実どんなものなのか…
彼の仕事が現場仕事なのですが、男ばかりの職場ということもあり、給料日にはみんなでご飯に行った後、風俗店(キャバクラ、ピンサロ、ソープも、、)に行くようで、付き合う前からキャバクラやピンサロには付き合いで何度か行っていたそうです。ソープだけは嫌だと断っていたよ…
私の旦那は長距離ドライバーです。帰ってくるのは週1ペース。いつもトラックで過ごしています。 さっき前職の友達と電話で話している時に 私の旦那が、俺は少ししかお金をもらってないのに、私が家のお金すべて好き勝手使ってるから怒ってるって言ってたの思い出した〜〜と、言…
6月から仕事を変えた旦那。 研修中で覚えることが多いのもあるのですが、帰ってきてから満喫に行って勉強してる。 週に1回は、先輩との付き合いか遅くの取引で朝帰り…。 以前の会社に比べて、給料はあがるみたいだけど正直家族をそっちのけで仕事に励む姿に納得がいかないです。…
旦那のお給料は手取り17万円 私は専業主婦の為収入0。 今は私の実家で生活しています。 旦那様のお給料も同じくらいで 実家で生活しておられる方、 家に毎月生活費いくら渡してらっしゃいますか(´・-・`)?
お世話になっております! 主人が浮気か不倫していると思われます。 まだ物的証拠が見つからないんですが、出会い系のアプリをインストールしてるのはわかってます。 ただ、やり取りがわからない状態では浮気や不倫にはなりませんよね?慰謝料たっぷり貰いたいんですが…。 主人…
こんばんは! 保育園についてです。 私の住む地域は、点数が働く時間によっても変わります。 週40時間以上は100点、30時間は80点などです。 例えばですが、週40時間の100点で入所出来たとして、保育園に入れた後に働く時間が減ったりすると退園になりますか? 保育園に預けて…
産後の就活を終え7月から事務のパートを始めました! 小さな会社なので、経理も担当しているのですが、会社は負債、催促状の嵐。挙げ句の果てに10日の給料日の人に(人によって給料日が違い、私は違いますが)給料が支払われないという状態になりました。 通帳に残高なし、催促して…
旦那さんの給料だけでやりくりされてる方で、 25くらいの方で小さい子供がいる方の内訳が知りたいです。 うちは車の税金などは12ヵ月で割って通帳に入れています。 オール電化で、子供が小さいのと、私が妊娠後期なので、暑い日は昼過ぎからはクーラー入れています。 家族三…
現在19週で、仕事してます。 産前休暇は10月23日〜です。 早めるなら有給を使うみたいですね。 産前、産後、育休についてほとんど 知識ありません( ; ; ) 今、気になってるのは給料について。 どれぐらいの額がどこからもらえるのかとか 知りたくて、総務にきこうとしたら 産…
家のローンの仮審査の期間についてです。 今希望金額より+400万くらいで 審査を通してもらっているのですが 旦那の給料形態がちょっと特殊で 自営業ではないのですが個人事業主扱いになっていて 銀行にあの書類もこの書類もと言われ 出せるやつは出しました。 それから1ヶ月く…
いつも愚痴や弱音を聞いていただきありがとうございます。 今日も旦那の事です(༎ຶꈊ༎ຶ╬) 旦那は6月1日から新しい職場で仕事しています。 最初は契約社員なので時給制です。 給料明細をもらっていなかったので、昨日通勤に使ってる旦那の車のダッシュボード見たら給料明細入って…
調停で 旦那が給料おおくて お互いが同じようなしごとで、 お互いの職場に子供のことに理解があり、 母親のほうが子供と生活してて 子供たちの年齢は0才と1歳… ママママ状態のふたり、 家にも調査官がきて 調査報告書も母親よりのことかいてくれてて、 それでもまだ親権問題でも…
1年以上育休とる人いますか?去年の6月に出産しましたが来年の4月に復帰予定です!1年で復帰する人が多いと思いますが1年以上休む方いますか?1年までしかお給料出ないのでキツいですが。
最近ストレスたまってます! はけ口がないので、書かせて下さい😔😔😔 旦那は育児に協力的な方ではありますが 仕事が激務?ブラック会社のため 私がイライラしてます。 ちなみに、警備会社です。 というのも、一例として 月曜→日勤7:00〜19時帰宅 火曜→24時間勤務7:00〜翌日 水曜…
こんにちは(・∀・) 今日は旦那さんのお小遣いについて なんですけど、今現在3万円お小遣いをあげています!お給料は16万3000円くらいなんですけど 月々30000円そして、ギャンブルなどをして あげて三日とかでなくなるときもあり、タバコ代や飲み物代などそのお小遣いからはらって…
旦那の職場はお義父さんが経営者。とっても頑固で意地っ張りの見栄っ張りで間違ってると指摘したら他の従業員にもわかるように機嫌悪いオーラ全開。そして指摘した旦那はシカトをくらうという最悪な状態。 そういうお義父さんだから他の従業員ももたず辞めて行く人が続出。きちん…
切迫流産ので会社を2週間休んでました 今日から出勤だったのですが 会社に行ってみると7日あった有給が 全てなくなってたり給料明細見たら 半分以下しか振り込まれてなかったりで どうなってるのー。ってなってます。。 これって2週間全部有給扱いなるんですか?? 意味不明です…
旦那さんは家でどれくらいの頻度でお酒飲みますか? また、どれくらい飲みに行きますか? 友達と遊んでで友達が飲んでも全く何も思わないですが、旦那がビール買って来て請求されたら腹が立ちます。 昨日はプラスして、1人分で3日間だけなのに、10種類くらいの野菜買って来て、…
ただいま実家に里帰り中です。 妊娠してるいるからか 最近イライラすることが多いです💦 特に母に当たることが多く💧 今日は旦那の給料日で支払いをしなきゃ いけないので 旦那の家と私の実家の間にある ショッピングモールのATMで済ませようと思い 母に1週間以上前から頼んでま…
年収的に子どもは2人までと決めてたけど、もう1人ほしくなって困るw 定期昇給あるし、いずれ年収も高くなるとはいえ…悩ましい。 夫も役職がつくようになれば(何年後だよw)お給料上がるし、私もあと何年かすれば月給制じゃなくて年俸制になるから交渉次第になるとは思うけど、…
あー上の子にいらいらしてしまう(тωт。`) 下の子より上の子の方が手かかる(тωт。`) かわいいんだけどいらっとしちゃう(тωт。`) でもって義母はいつまで 休む気してるのかな(´Д` ) 特にあなたいなくても やっていけてるよ⁇ あなた出かけてる日は1人で ごはんから掃除から子供達の…
旦那様が低料金の美容室、理容室で働いてる方いますか? 主人が理容師で今、個人のお店にいるのですが給料が少ないので転職を考えています。 求人をみると待遇がいいのですが実際はどうなのかな?と… 働いてみないとわからないとは思いますが給料面や残業など少しでも情報がほし…
転職するかしないかで4年間悩んでます 本当は働きたくないですが旦那の 給料じゃ生活できません。 高校卒業と同時に携帯ショップに就職し その頃は給料や人間関係は満足ですが 精神的にすごくしんどくて辞めたいと思い なんやかんや過ごしてきました。 3年目で1年間育休をとら…
出産して職場復帰した方で、短時間勤務の方いますか? いましたら、フルタイムに比べ、どれくらいお給料減りましたでしょうか? それぞれ違うとは思いますが、あくまで参考にしたいので、言える範囲内、もしくは差し支えない程度で教えていただけたら嬉しいです🙇💭
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…