女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になっております。 保育園の1歳4月入園のことで悩んでおり、初めて質問させていただきます。 住んでいる地域が保育園激戦区といわれるところです。我が家の点数はボーダーラインといわれている点数で、小規模には入れるかもしれないがどこも入れない可能性もある、…
出産祝い。 リアルでは言えないでも吐き出したい愚痴なので非難中傷コメントしないでください。 例年なら一人千円の徴収なのに私の場合一人500円。長男産んでからパートだし二人目妊娠してから体調不良で診断書だしながら産後まで長期欠勤したからだと思うけど。通常は半返しの…
1歳8ヶ月の子供がおり、看護師の仕事復帰を考えていて、病棟で日勤パートか常勤で働きたいと思っています。 1歳から3歳くらいまでは風邪や感染症にかかりやすかったりしますよね。特に保育園など集団生活をしていると体調不良で、自分もお休みする事になると思うのですが、その事…
育休について教えて下さい。 現在妊娠中で産前産後保育園申し込み中です。 結果はまだ来ていません。 うちの地域では産前産後保育が通った場合、産休から育休に切り替えれば上の子をそのまま保育園に通わせる事ができるそうです。 そこで育休について教えて下さい。 現在パートで…
育児休業給付金について質問です😃 2ヶ月毎の支給で、前回の入金は7月でそのままいけば次は9月なんですが8月末に復職します。 7月から8月末までの休業中の給付金は入金されますよね? 2ヶ月分の給付金ではなくて、1ヶ月半くらいの給付金がもらえるかという事です。
独り言です😭 辛いので吐き出させてください💦 コロナのせいで、いろいろ狂って めちゃくちゃメンタル弱くなっています😭 転勤族で、現在地元から遠く離れた地域に住んでます。 子どもは今1歳半で、4月から保育園に通い出しましたが 慣らし保育中に自粛→やっと7月から通えるよう…
【出産経験者の方、特に転勤族の方にご相談です】 このたび不妊治療を経て、妊娠6週目となりました。 現在不妊治療専門クリニックで通院している為、9~10週で卒院予定となります。そこで出産する病院についてのご相談になりますが、転勤族のため、現在住んでいる県には、どちら…
保育料について質問です。 大阪市在住です。 復職にあたり2021年の4月に0歳と2歳を一斉入所出来ればと思っています。 現在は2019年1月から産休を取りそのまま第二子も続けて育休を取得しています。 その場合は世帯年収は減るので来年の4月の保育料からも適応されるのでしょうか…
限度額適用認定証について 分かる方いらっしゃますか? 来月出産を控えてますが、 その前に自己輸血確保のため数回入院になりました。 病院側から限度額適用認定証の手続きをするよう言われ、 健保に問い合わせたところ、 住民税課税か非課税か質問を受けました。 非課税の場…
奨学金返済について 長いです。 私も旦那も奨学金で大学卒業しています。 私の親は、結婚し子どもができたら、親が払うと言ってくれ、私を含め三人兄弟ですが、甘えてそうされてもらっています。ちなみに、私、上の弟は両親が、下の弟は自分で返しています。それについて揉める…
家族計画についての相談です。 初めは2人目は4歳くらいあけて出産が良いかな〜と思っていたのですが、専業主婦なので3歳までは自宅保育を予定しておりどうせなら家にいるこの期間に2人目を産んだほうがその後の復職や保活もスムーズなのでは?と思い始めました。 ただ、妊娠出…
離乳食を食べないときの断乳について。 生後10カ月、始めたときから離乳食全く食べません💦 赤ちゃん用さじで5〜6口なので授乳回数も減らせずにいます😢 そろそろ復職も迫り離乳食メインにシフトしたいので 断乳を考えています。 断乳の方法は、スパッと止める感じでいいんでしょ…
産後、胃腸の調子が悪い方いらっしゃいますか。 吐き気や下痢、腹痛などの胃腸の不調の頻度がひどいです。 特に吐き気と下痢が辛く、いつも食後に突然来ます。 産前というか独身の頃は結構体力があって、寝不足でもスケジュール詰め詰めでも、気力で仕事も趣味も遊びも全力で突…
看護士でブランク5年😅💦フルタイムで来月から働く事になっていている者です 県がやっている復職者向けの研修や教材で勉強をしており、とりあえず介護業務から入るらしいのですがやっていけるか不安です😭 現在看護技術を猛勉強中でほぼ忘れています。例えば体位の種類、BSとか… 5…
4月保育園入園について 4月2日が誕生日なので4月1日から保育園へ 行きたいと思っています! 最近、慣らし保育について知ったのですが 3月の中旬ごろから入園申し込みをした方が よいのですか? そうなれば職場には3月半ばから入園はさせるけど 復職は4月になることを伝えればよ…
特定保健指導に従事している保健師さんいらつしゃいますか? 四年前に従事していましたが、結婚退職しこの度復職を考えているのですが、制度が大きく変わりましたよね。 そこで、復職に向けて勉強したいのですが、オススメの参考書やサイトがありましたら教えていただけません…
来月3人目を出産予定で、来年の4月に復職しようと考えてます。 私自身人付き合いが苦手で友達も少ないです。 そんな私の性格を理解してる旦那は、絶対復職するとき クリニックとか介護施設とか小さいところよりも 何か問題があったとき、違うところに移動できるように総合病院が…
歯科衛生士さんに質問です 妊娠中、歯科衛生士の仕事は大変でしたか? (産休前に退職した方、産休まで働いて育休後復職した方、妊娠何ヶ月まで働いたかも教えてくださったら嬉しいです) これから訪問歯科で復職していつか2人目も授かれれば、、、と思っているのですが歯科衛生…
コロナ禍の最中に転職した方、もしくは転職活動中の方。 今はやはり求人は少ないでしょうか…? もうすぐ育休明けて復職しますが通勤時間が長過ぎるので、もう少し近場の会社に転職出来ればと思っています。 コロナの影響で転職もかなり厳しいと聞いたので、実際どのような感じ…
2歳の女の子ママです。 9月から復職するにあたり、お盆明けから慣らし保育がはじまります。 皆さんは慣らし保育中に何をしていましたか? これはしといた方がいいよーなどあったら教えて頂いただきたいです( ´∀`)
ECサイト運営やネット通販のお仕事されてた方 いらっしゃいますか?😭 明日、パートの面接に行くことになりました。 冠婚葬祭の会社がやっている、 通販サイト運営のお仕事です。 内容的には、ネット通販のお問い合わせ対応と データ入力、熨斗や伝票の作成、発送作業とのことで…
長年の鬱… もうらかれこれ17年になります 先日、今までお世話になった病院で診断書を書いてもらう際、自分が双極性二型だと言われました 軽度の躁、鬱を繰り返す病気です 現在復職し、8ヶ月の娘がいます これからの育児、不安になります 双極性を患いながら、育児されてる…
1号のままで働いている方いますか?今認定こども園に上の子が通っています。うちの市では週4、4時間以上働いていないと2号認定に変更は出来ず、例えば、週3、7時間とか働くとしたら1号認定のまま14時以降は延長保育料を支払いながら働くことになります。園からも2号のほうが料金…
【ベビーマッサージと家計の見直し】 こんにちは☀️ ご意見お聞かせください♡ 産休育休に入ったものの、いろいろ事情があって 仕事を辞めないといけないかもしれない状況になり、 ベビーマッサージの資格を取りました。 さらにいろいろあって、復帰することになりました😇笑 復…
今生後5ヵ月の子を育てています。 勤務中に育休を子供が1歳になるまで取らせられないと言われました。 そうなるなら一度辞めてもらうしかないと言われました。 職場の近所にコロナ感染のスタッフがいて、あと2ヵ月で復職しないといけないのですが、躊躇しています。 やっぱり育…
実母との関係 質問ではなく愚痴です。すみません、どこにも吐き出せないのでここに書きます。 娘が保育園に行きはじめて2ヶ月。 2週間に1回は風邪を引いて体調が悪くなり半月は保育園に行けない状況。 復職するにあたり母から「出来るだけ手伝うから働きなよ」と言われ、時短社員…
二人目妊活中で、8/20が次の生理予定日です。一人目の時は生理予定日の10日前あたりからフライングで陽性でした。17日に9月末からの復職のため上司と話し合いがあるので、フライングですが検査薬使ったら陰性でした。 今回は排卵検査薬も使ってタイミング的には悪くなかったはず…
今度職場に復職の面談にいくのですが、正直コロナがあり育休を延長したいと思っています。ですが、職場には託児所もあり、ほとんどの人が1年で復帰されているのでいい顔されないと思います… 職場に託児所があって、それでも育休延長された方どんなふうに話されましたか?? よ…
埼玉県さいたま市岩槻区の保育園について 来年1歳から復職のため保育園に行く予定です 今現在岩槻区の保育園に通っている方 情報をいただければと思います🙇♂️ ・お弁当の日があるか(給食有無) ・役員があるか ・いいところ、気になるところ 教えていただけると助かります😭 口…
新型コロナ感染予防のために、育休を延長できた方、いらっしゃいますか? あと数ヶ月で子どもが一歳になるので、同時に育休も終了予定です。 保育園の入所が決まらなければ、もちろん育休の延長は可能ですが、 夫の意見としては、このコロナ禍でなんで子どもを預けて働かなくち…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…