
コメント

まま
衛生士じゃないですが、同じ内容、同じ仕事量を正社員で働いてた助手です。
8ヶ月まで働いてた気がします。
私はお腹が大きくなった頃は年明けだったのでそこまで暑いとかそういったものでしんどい思いはしなかったです!
ただ、患者さんの数がとても多かったので疲れました!
往診には出てませんでしたが、しゃがんだりすることがあるからキツいかもしれないですね。
でも、そんなにしんどくはなかった気がします!

coco
訪問歯科はやったことがないので分からないですが、1人目9ヶ月まで正社員で働いて2人目はパートでギリギリまで働いてました😊
-
なお
院内業務をギリギリまでこなしていたんですね(о´∀`о)
仕事で一番辛かった事はなんですか?
可能でしたらまたお返事ください- 8月17日
-
coco
補助の時はずっと立ちぱなしなので、貧血で立ちくらみがあった時は立ってるのが辛かったですね💦
パートだったので辞めようかと思って先生に言ったらスタッフが少ないから、休んでも良いから働いてほしいって言われて私専用の補助の時の椅子を買ってくれました😊- 8月17日
-
なお
椅子が用意されて良かったですね(о´∀`о)立ちっぱなしつらいですよね!
お二人出産されているとのことですが同じ医院で1人目の時は産休育休とられたんですか?- 8月19日
-
coco
うちの歯医者は産休育休ないので、1人目出産後からパートで働いてます😊終わる時間が遅いので正社員で働くのは難しいですよね!
- 8月19日
-
なお
歯医者で産休育休ないところ多いですよね_:(´ཀ`」 ∠):
他の会社と同様に同じ医院に戻るなら育休もとれて育児休業給付金ももらえたら良いのに、、、- 8月19日
-
coco
でも今の歯医者の先生すごく優しいし、自分でシフト決めたり行く時間も帰る時間も割と自由なので働きやすいです😊
ナース服やシューズも好きの物買ってもらえるので!- 8月19日
-
なお
お返事遅くなりすみません
とてもよい歯医者さんなのですね^_^スタッフのこと考えてくれてそうな先生で羨ましいです(о´∀`о)お金のことも大切だけど働き方や先生との信頼関係も大切ですね^_^ちょっと今までと違った見方で職場探せそうです
ありがとうございました😊- 8月26日
なお
経験者の方からのコメント嬉しいです!
確かに季節によっては夏なんかとても辛いかもしれないですね(>人<;)8ヶ月まで働いていたと言うことは産休より少し早くお休みに入ったんですね?
復職しましたか?
まま
産休より少し前にお休み入りました!何でか忘れてしまいましたが笑
子供が8ヶ月になった頃に復帰しました!院長から戻ってきてほしいと連絡があり、早めの復帰でしたが結局復帰して5ヶ月で退社しました💦
なお
復帰して5ヶ月で退職したのは子育てとの両立が厳しかったからですか?
保育園はすぐ見つかったんですね
質問ばかりすみません(>人<;)
まま
保育園を1枠抑えたからはやく戻ってきてと院長に言われ、強制的に今の保育園に入る事になり、仕方なく産後8ヶ月で復帰しました。
職場から近く、歯科検診にも行ってる保育園だったので園長先生とも繋がってたみたいで、院長が言った時にたまたま0歳児の枠が空いてたみたいです。
育休中に復帰するのを断ってましたが、給料や時間などとてもいい条件を出されたので仕方なく復帰したんですが、戻ったら全然違ったのと、戻ったらすごく変わった新人にボロクソ言われたので嫌になって辞めました(笑)
歯医者に戻るのが怖いです(笑)
今も正社員ですが、自由の効く仕事なので歯医者よりは気持ちに余裕があります。
歯医者の時は19時まで働いてお迎えに行って、、だったのでキツかったです!
なお
歯医者の仕事キツいのわかります!給料が少し良くてもストレスや精神面でのプレッシャー
対人関係も医院によっては苦になりますよね_:(´ཀ`」 ∠):
朝から晩まで拘束時間も長いし
保育園でも確実に延長保育利用になりますよね、、、
私も実は歯医者に戻るの怖いです
だからといって他に資格も持ってないし
もし差し支えなければ今のお仕事教えてもらえますか?