










3歳、1時間寝かしつけしたけど寝ないから ママお片付けあるからしてくるね、ねんねしててね!終わったら戻るからね!と言って部屋を出ました。可哀想ですかね…
- 3歳
- 寝かしつけ
- 片付け
- 寝ない
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 4

みなさんの地域によると思いますが、、 支援センター、児童館など 午後からのほうが大きい子多いですか? 3歳未満の子むけの施設です。 赤ちゃんとか、1歳くらいの子は 午前に多いですかね?
- 3歳
- 赤ちゃん
- 1歳
- 施設
- 児童館
- ママリ
- 3

休日の1歳3歳との食事が憂鬱でなりません。外食は疲れるので基本自宅で自炊ですが、作って食べさせて片付けてまた作って‥と、永遠にキッチンにいる気がします‥。 みなさんいかがですか?
- 3歳
- 食事
- 片付け
- キッチン
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3



妊娠中の過ごし方、メンタル面のケアについて 33歳、現在妊娠3ヶ月、初マタです。 元々心配性な性格です。 割り切りも切り替えも下手なタイプです。 普通に暮らしてるつもりですが、 妊娠してエコーで赤ちゃんが段々と人らしい姿を見て 少しずつ実感が湧くのと同時に色んな…
- 3歳
- 初マタ
- 妊娠3ヶ月
- 出生前診断
- 無痛分娩
- はじめてのママリ🔰
- 1











3歳発達障害か知的障害で意思疎通がまだもう少し難しい息子です。 指しゃぶりがどうしても辞めれません。 マニュキュアは実践中ですが意味なさそうです。 何かいい案はありませんか?
- 3歳
- 指しゃぶり
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3