※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ3歳になるお喋りな2歳児「どう?」って聞くと、「どう!」って返…

もうすぐ3歳になるお喋りな2歳児
「どう?」って聞くと、「どう!」って返してきます笑

どう思ったの?っていう意味だよ?って言っても理解してもらえないです笑

なんて伝えたら理解してもらえますか?

コメント

ゆきんこ🔰

かわいすぎますw🤣
どう?って言わせたくて逆にしたくなりますねw
最初にママの気持ちを伝えてあげると分かりやすいかもしれません

乳腺炎中にほっこりエピに癒されました☺️🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちを伝えておいたらわかりやすいですね!

    乳腺炎なんですね💦お大事にしてください🍀

    • 3時間前
no-tenki>▽<

何に対してどう?って聞くのですか??
どう?って曖昧過ぎて2歳児には難しいですよ。😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はお絵描きしてて私が書いた絵に対して「どう?」って聞きました笑
    たしかに曖昧ですね🥺

    • 3時間前
  • no-tenki>▽<

    no-tenki>▽<

    私なら、〇〇描いたんだけど可愛い?とか、上手に描けてるかな?とか聞きますね!

    • 1時間前
y

どう思ったの?だったらどんな気持ちになった?とか具体的に〇〇に思った?とか聞いてあげるとわかりやすいと思います✊🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的に聞いてみたいと思います!

    • 3時間前
唐揚げ

可愛い?美味しい?
みたいな感じで、具体的にそこに適した言葉を教えてあげればいいかと!

しかし、どう?って可愛すぎます💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですね!どう?○○?って言い続けたら覚えてくれそうですね😊

    • 3時間前