※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那さんが出張が多い方、旦那さんがいない間お子さんに怒らず過ごせま…

旦那さんが出張が多い方、旦那さんがいない間お子さんに怒らず過ごせますか?

6歳と3歳の姉妹がいます。喧嘩もよくするので夫がいない土日は怒らない日はないです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

あまり怒らないです🤔
怒る方が疲れるので🤣
手抜きまくって楽に考えてます笑

  • ママリ

    ママリ

    すごいです!
    確かに怒るのは疲れます💦
    コメントありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

4歳1歳がいます。
4歳の方にめちゃくちゃ怒ってしまいます💦
直したいです…💦

  • ママリ

    ママリ

    わかります💦上の子に怒りがちですよね💦
    穏やかに過ごしたいです。
    コメントありがとうございます✨️

    • 3時間前
ママリ

子ども達が小さいときは、すごい怒ってました😭怒らずに過ごすなんて、無理💦子ども達めちゃくちゃするし、兄弟喧嘩もイライラするし💦

最近は、末っ子が9,7,5歳になって、イライラすることもかなり減りました😊
夫のいない休日も、怒らずに過ごせます✨

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!確かにもう少し成長したらまたイライラするのが減るかもですね!
    コメントありがとうございます✨️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

単身赴任、出張など経験してますが
歳が近いと言いますよ😂😂
喧嘩とかうちもよくするのでよく怒ってました😂
未だに大きくなりつつあるけど普通に叱りますし、別に夫がいようがいまいが関係ないです🙆‍♀️

ちゃいan

出張多いです。
よく兄弟喧嘩しますが、仲裁には入らず放っておきます💦

完全燃焼させたほうが良いと聞いて😅
あまりにも暴力的になってきたら
止めます🙌

うるさくてイライラしますが、我慢…そうしているうちに勝手に仲直りしています😌

毎日大変ですよね、楽できるところは楽しながらいきましょう😂

  • ママリ

    ママリ

    仲裁に入るからイライラしちゃうのかもしれません💦
    見守ってみます!
    手を抜きながらやっていきます!
    ありがとうございます✨️

    • 25分前