











日中、抱っこじゃなくても寝れるようになるのはいつ頃ですか? 現在2ヶ月で生後70日目の女の子を育てています。 体重が6キロもあり、泣かれて抱っこして寝かしつけるのがしんどくなってきています。膝や腰が痛いです。 深い眠りに入ったと思ってベッドへ置くとすぐ指しゃぶり…
- 体重
- 寝かしつけ
- 女の子
- 指しゃぶり
- ベッド
- はじめてのママリン🔰
- 4


35週〜37週の検診の2週 推定体重が2500位から変わりません💦🥲 少し心配です。 上2人は38週で3200位だったので大きめだったのですが... ご経験ある方いらっしゃいますか?
- 体重
- 妊娠2週目
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後13日のベビー育ててます ミルクを80飲んでいて、必ず2時間でお腹すいたと泣きます これって増やしていいんですか? 出生体重は約3500gです
- 体重
- ミルク
- ベビー
- 生後13日
- ᩚあーちゃんᩚ
- 1




初めての妊娠で14週目です。 つわりが12週目から酷くて辛いです;; 調子いいと思って少し食べてもすぐ戻しちゃったり、 食べてると胃から空気?が込み上げてきて気持ち悪い、 いつまで続くんだろう不安でいっぱいです、、 体重も減ってばっかり、外に出るのも億劫で引きこもり…
- 体重
- つわり
- 妊娠12週目
- 妊娠14週目
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2


オムツのおしっこ漏れについて 現在1歳7ヶ月の男の子を育てています。 ここ最近お出かけする際に、必ずおしっこ漏れをしてしまいます。主にチャイルドシートやベビーカーに乗っている時なので座ってる時に漏れてしまいます。 体重は10.5キロ、パンパースのLサイズを使ってます…
- 体重
- オムツ
- チャイルドシート
- パンパース
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1




