次女なんですが離乳食毎回200g食べるんです。7,4キロの小柄タイプです。…
次女なんですが
離乳食毎回200g食べるんです。
7,4キロの小柄タイプです。
なんというか、「ご馳走様」のサインがわかりません笑
あげればいつまでもお口アーンして食べそうです。
でも食べすぎて吐くのでは?と思い
160gにしてましたが
先日の健診で「もっと食べれると思う。体重あんまり増えてないから。」と言われました。
200gって結構食べてる方ですか?
食べるのを自慢したいとかではなく
食べさせすぎなのではと心配です。
長女は11ヶ月のときは大さじ2しか食べませんでしたもので😭
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
ママリ
食べれてる方だと思いますよ!
うちも200〜250gはぺろっと食べて300食べてもまだ食べれそうにしてましたが流石にあげすぎだよなと思って止めてました😅
なので11ヶ月で卒ミしました!
うちも上の子はその頃一口も食べない子だったので、下の子大丈夫?ってなってました🤣
はじめてのママリ
よく食べる子だけど食べ過ぎってほどでもないってイメージです!
うちも200〜250くらいであげてました!
下の子は食欲すごいし食べるのも早くて😂
うちは体重はあるけどおチビなのでお腹ぽんぽこりんすぎて心配になります😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
少し安心しました!- 15分前
はじめてのママリ🔰
そうですよね?!
300行くともうなんというか
離乳食っぽくないですよね。笑
上の子のときにママリみて
「200gとかすごぉ」て思ってたので
まさか我が子がこのタイプで来ると思わなくて。笑
同じような方がいて嬉しかったです。
ママリ
ちなみにうちは小柄ではないですが、こんだけ食べても体重全然増えません😅
燃費悪い子なんだなぁと思ってます笑