※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
ココロ・悩み

気持ちが上がりません。現在25歳ですが、14〜20歳までずっとではないで…

気持ちが上がりません。

現在25歳ですが、14〜20歳まで
ずっとではないですが心療内科に通ってる時がありました。

ここ2.3年は鬱っぽい感じもなく、仕事も続けられ、
人目も以前よりは気にならなくなりました。

ですが、ここ最近は気持ちが沈むことが多く辛いです。

仕事がいっぱいいっぱいで、優先順位が付けられなくて
仕事できる人もほぼいないので、結局体が辛くても私がやるしかなくて、
家に帰っても家事を中途半端にしかやってくれなくて、
なんか疲れてしまいました。

ストレスで食に走ってしまいます。
太ってまた自己嫌悪に陥ります。
妊娠初期から体重キープと言われているのに…

今このような気持ちになるのは
元々鬱っぽい性格のせいなのか、
妊娠中だからなのかどっちなのでしょうか。

この気持ちは出産すれば落ち着くのでしょうか。

毎日生きるのが辛い

コメント

はじめてのママリ🔰

私も妊娠中自己嫌悪に陥ることが多かったです💦妊娠中ってただでさえ不安や我慢や気遣うことたくさんある中で仕事が大変ならストレスかかりますよね😭
妊娠出産てそれだけホルモンが変わるんだと思います。
出産で落ち着く方もいるし産後はホルモンバランスのせいで落ち込みやすくなる方もいますよね💦
でもはなさん今お腹の中で赤ちゃん育ててるだけですごすぎます🥹今思えば命を育てるって大仕事してたのに何で自己嫌悪に陥ってたんだろうって思います!