女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
都内在住 両家親は全く頼れません。(金銭的にも含め) 持ち家5200万円のフルローン 子供3人です。 年収 主人1000万(もし出世できたら最短2年後1100-1200万、6年後さらに1300-1400万) 私 育休中 (復職時短で500万、フルタイムで600万、フルタイム継続後最短2年目800万) 私は子…
子供の保育園について 現在新生児の子供がおり、夫婦ともに別々で自営業をしております。来月から月に2回旦那にみてもらい実家などにも協力をもらい月6日仕事をする予定です。私の仕事はアイリストのため仕事中は完全に子供から離れないとできない仕事です。 自分自身も見た目…
住宅ローン控除 確定申告について 2024年1月に戸建てを購入し旦那とペアローンを組みました。 私は2023年5月に出産〜2025年3月まで育休です。 2024年は私の収入がありません。 その場合、住宅ローンの確定申告はやる必要ないのでしょうか。旦那の分だけやればいいのでしょうか。…
育休復帰後、時短かフルタイム迷ってます💦 みなさんならどうしますか?①or② 産休前は、時短から正社員になって どちらも経験した身からすると フルタイムは 経済的には余裕が出ますが、 生活的にバタバタして疲労してしまいます… あと外食とストレス発散の飲酒が増えます🥲 日曜…
旦那さんが転勤族で長男の方いますか?今後、どうする予定、またはどうしたか教えてください。 旦那は3〜10年スパンで全国転勤があります。 今は実家、義実家ともに車で5時間ほど離れた県に住んで3年目です。8ヶ月の娘がいます。 義実家は田舎の一軒家で、旦那は長男なので、将…
医療職をしています。 日々知識のアップデートが必要であったり、院内での勉強会発表準備(自主性でなく強制)をする必要があり、育休復帰後、働きながら勉強時間を確保できるか不安です。 ワーママの皆さん、自己研鑽の時間は週何回くらい、またどの時間を利用して勉強されてい…
育児休業中の副業 生命保険会社にて個人事業主として在籍していますが、今育休中です。 復帰せずに退職予定で、4月から子供を保育園に預けて再就職をする予定ですが、少しでも稼ぎが欲しくて在宅でできる業務委託やパートをしたいと考えております。 この場合、いくらくらいま…
職場に保育園が決まったと連絡しないといけないのに、復帰したくない欲が強すぎて、、、。 今週までには連絡しよう。。。😂
育休延長について教えてほしいです🙇 まだ先の話なんですが育休復帰を産まれてから1年後の、令和8年1月予定です。 だけど、第1希望の保育園には恐らく4月でないと入れないとの事でした。 長女の学童も年度途中より、綺麗に4月からがいいな〜と🤔 ただ育休延長について厳格化され…
交渉上手なママさん、教えてください! 10ヶ月の女の子ママで、2025年4月に保育園入園・会社復帰をする予定です。 会社との復帰前面談が予定されているのですが、 復帰後は在宅勤務したいと思っています。 (初めての育児と久々の仕事の両立ができるのか不安な気持ちが大きいです…
4月入園で5月に復帰する方、慣らし保育は4月いっぱいですか? 慣らし保育を最低2週間行う園に内定しました。 風邪をひいたりして慣らし保育が長引くのはよくあることだと聞いていたので、余裕を持って5月に復帰することにしました。 5月に復帰することを保育園に伝えると、4月い…
10月からの復帰で3月末に辞めるので有休が有り余っています💦 できれば使いたくて3月は大事な日以外休もうと思っていたのですが、この日は1人、2人とか普段は人数制限ないのに 今月は希望の時点で休みを取れる人数が書かれていました💦 交渉して取らせてもらうか、半休しかとれない…
困ってます。4月から保育園です。3月末に1歳半で保育園延長が終了します。再延長して、育休中に慣らし保育をして4月中旬に復帰を予定していましたが、会社から4月から保育園が決まっていたら育休は終了になると思うと言われました。 他のママリさんたちは育休延長中に慣らし保育…
皆さんならどうしますか? 育休2年取って復職して4か月経ちます。 席はそのまま残してくれてたし、表面上は皆さん大人なので優しくしてくれますが、内心では「今更戻ってきたの?」と思われていると思います。 私が休職中に他の方が無期雇用で採用されていて、もはや人員も足…
愚痴というか悲しくなってきたので投稿させてください。 現在第一子の育休延長中で4月から保育園が決まったので4月半ばごろから復帰予定です。 第二子を妊娠し、予定通りいけば7月半ばには産休予定です。 その妊娠報告を今日上司に電話にて報告しました。(直接会う機会も今後あ…
批判はご遠慮ください。 教員で4月から復帰しますが、今月妊娠が発覚しました。すごく嬉しいのですが、その反面しばらく働いたら、また産休にはいることが気がかりです。人が足りなくて戻ってきて欲しい、と以前から言われていたのもあるので、すごく申し訳ない気持ちになってし…
1人目の育休後、数ヶ月だけ復帰して再び2人目の産休に入られた方っていらっしゃいますか?😣時短で春から1〜2 ヶ月だけ復帰し産休に入る予定なのですが、育休手当って結構減りますよね、、😭フルで復帰するか悩みます😫
保育園結果ダメだった方に質問です。 どう思いましたか? 私は落ちると思ってました。 保留通知きてすぐ企業内保育園電話して入れることになりました。 4月から行って5月復帰です。 上の子も2歳児クラスまで通ってたので安心です。
【育休からの復職に関して】 名古屋市在住です。 現在育休中で、4月から保育園の入園が決まりました。 保育園または市に対して、復職日がわかる書類の提出は必ず必要なのでしょうか?決定通知が送られてきたタイミングでは、特段そのような提出書類の案内はありませんでした。 …
5月から時短復帰予定だが、時間帯の希望が通らなさそう。入社当時、ずいぶん柔軟だなぁと思ってたのが柔軟すぎたらしく笑 そりゃそうよね。だから昨春に子持ちスタッフが一気に辞めたのか。
同業の方いましたら、勇気をください!! 歯科衛生士で、ブランク5年です! 今年復帰を考えています。 以前の職場は妊娠を機に退職してしまったので、全く新しい職場での復帰となります。 産後物忘れが激しいし、また新しく人間関係を構築しないといけない不安、仕事を覚えられる…
1ldk夫在宅ワーク実家遠方の子育て、引っ越すべきか こんにちは。質問失礼します。今本当に住居のことで悩んでいます。 ・現在娘(6ヶ月)、夫、猫、私で1ldk(寝室6畳ldk13畳)賃貸に住んでいます。 ・私は育休中で、あと1年1ヶ月後の来年の4月で、娘は1歳8ヶ月で復帰見込みで…
慣らし保育が育休中ではなくて復職後で、有休などを使って先にスケジュールを決めないといけない方いますか? 4月1日から保育園で、市とか職場に色々確認したけど、育休は延長できなくて1日復帰しか無理って言われた🥲市の方針では5月1日でいいのに。もう育休1年経ってるから? 2…
育休手当について教えてほしいです 🥹 R6.03.21 生まれの末っ子がいて 既にR7.04入園が決まっていて、3月入所は保留通知も頂いています 復帰は5月頭を予定しています。 会社自体の育休としては、去年の5.18〜今年の5.17までらしいのですが 育休手当は1歳誕生日の前々日までしか出…
産休育休に入ってから 職場の違和感を感じています。 ・職場のライングループが2つ存在すること 私がいる、いない両方存在し、メインはいない方 だと思いますがたまに作動するため違和感。 バレないように私がいないライングループを 作ってほしかったな。とも思います。 ライ…
1人目育休中に2人目妊娠した方、会社への報告はどのようにしましたか? 1人目育休が5月22日で終わります。 2人目の産休が6月27日からです。 1人目早産だったのと、今回の妊娠で橋本病の診断もされてしまい、通常の産休入るより前に産まれるリスクがあり、有休消化して早めに休…
9月生まれ育休再延長して、4月入園ってできるんでしょうか?また、育休延長や復帰時期などを社労士さんに相談したことある人いますか? 3月末に育休延長期間が終了します。3月入園は無理そうですが、4月入園は決定しました。 可能なら、育休再延長して、4月に復職したいです。 会…
フルで復帰しないと家計キツイなぁ…。 でも、1歳児から8:00―19:00で保育園なんて子どもしんどいよなぁ…。 そもそも未満児の延長19:00までできるのかなぁ🫠
職場の上司。 妊娠した時に仕事迷惑かけるからとすぐ上司に伝えたら、仕事内容がずーーーーと座ってる、ちょっと臭いとかある仕事、ずっと同じ事しかしない仕事を半年間やることになりました。 周りからは、『え、希望したの?やばくない?ずっとここで1人でやってるの?』と同…
4月入園、会社の復職予定日についてです。 市の規定で4月30日までに復帰すれば良いことになっています。 慣らし保育の兼ね合いもあり出来れば、4.30に復帰したいのですが、4月30日までに市役所に就労証明も出さなくてはならないそうです。そういうものなのですか?💦 事前に郵送…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣
札幌市のロピア行った方いますか??