
コメント

はじめてのママリ🔰
いいと思います。ゆっくり休で回復してください😭❤

はじめてのママリ🔰
仕事するほどの体力がないなら、無理して行くより1日しっかり休んで、早く体調治してからしっかり働いた方が良いと思います!
しっかり休むためにはお子さんを保育園預けないと無理なので、そこも仕方ないかと😣
私も仕事復帰してからメンタルはずいぶん楽になりましたが、体力的にかなりしんどかったですし、子どもの風邪をほぼもらい年中風邪ひいています🫠
両立大変なので、頼れる人には頼って、便利なものは活用して、お互い頑張っていきましょう💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😣
今子どもの準備をする気力もなくソファで寝転んでおります😭
今日は勇気を出してお休みしてみます…🥲- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
正直そういう時って保育園の送迎すら辛いですよね🥲代わりにお願いできる人がいたらいいのですが💦
心と身体の休養必要なので、割り切って休んじゃいましょう😣- 2時間前

はじめてのママリ🔰
私も自分の体調が悪い時子供を保育園に預けてゆっくり寝ることありますよ😊
休むことも大事です💡
-
ママリ
ありがとうございます😭
そう言った場合保育園には素直にその事を伝えますか⁇
私が体調不良のため子どもは預けさせていただきますが短時間保育の時間で迎えに行きます等😣- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は何も言わずに預けてます😅
うちの保育園はお母さん休みなら休ませるって感じの保育園なので、黙って預けてます😅
緊急連絡先は第一が私の携帯にしてるので、休みの日でも私にかけてくれるようにしてます😓
保育園が、寛大なところでお母さん休みでも預けて良いところなら、本当のこと言うかもしれませんが😂- 3時間前
-
ママリ
ありがとうございます😭
ママが休みでも預けても良いと言ってもらえているので、少し時間を短めにして伝えてみようと思います🥲
ありがとうございました😭😭- 2時間前

花束❁¨̮
大丈夫だと思います!わたしもそういったことありましたし、体調不良でなくとも、仕事休みだけど用事があるときなど預けてました!
でも園によっては親が休みなら預けられないところもあると聞いてビックリしています😳
園には特になにも言ってませんよ
ママリ
ありがとうございます😭
1人の時間もなく気が滅入っていたのでお優しい言葉が沁みております🥲