女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お盆帰省で冷凍物の食材をたくさんもらいました。たらこや塩辛や魚介系が多いのですが、食べようと思い解凍したあとはどのように保存するのが正しいのでしょうか?量が多いので食べきれるサイズではありません。賞味期限内であれば冷蔵庫保存ですかね、、?
一歳8ヶ月だと冷凍枝豆は大人と同じように解凍しただけで食べさせても大丈夫ですか? 冷凍ではない枝豆はもう茹でて普通に食べてます
子どもの離乳食用にちぎって冷凍したパンは、温めて解凍してそのままあげても大丈夫ですか? まだパン粥しかあげたことなくて😢
今日、夫婦で出かける用事があったので、義母に子供を預けてお留守。 搾乳したお乳、3回分解凍してたのに使われてない!?冷凍庫の未解凍のやつがなくなってたし、それを使用しはったみたい。。😞💦 解凍してあるって言ってたのに、声が届いてなかったのかな😵 再冷凍できないしもっ…
いつもお世話になってます🙇! 6ヶ月の息子がいます👶🏻✨ 息子は離乳食を先日から始めました。 10倍がゆをリッチェルのレンジでつくれるおかゆセットで 作ってます! 昨日冷凍したものがあったので それをレンジで解凍しました。 すると思ったよりすぐ沸騰し中を見ると 水分がかな…
7日間息子と2人実家に帰省します。 その間の主人の食事を作り置きしたいんですが 何を作ったらいいのか悩んでます。 1つはカレーを作ろうと思ってるですが主人は家事が 一切できず洗い物してくれてはいるんですが 汚れが落ちてないので二度手間です。 少しでも洗い物しないで済…
今日の朝冷凍していた手羽先を自然解凍して 解凍されたら冷蔵庫に入れておきました。 解凍した肉や魚は痛みが早いからその日に 食べた方がいいと聞いたことがあるんですが 明日の朝かお昼に調理して食べることは可能でしょうか? 今日調理しちゃって明日食べた方がいいんでしょ…
10倍粥レンジでの解凍方法教えて下さい😭
1度解凍したお肉。 やっぱり使わない💦ってなったときは、皆さん冷蔵保存しますか? もう1度冷凍するのってなんかできなくて😨 冷蔵保存した場合、次の日には使いきったほうがいいですよね? というか、次の日に食べても大丈夫ですか?
この餃子は解凍してから焼きますか?? それとも冷凍のままでしょうか?💦
手づかみ食べの食パンどのように保管されてますか? 買ってきたばかりの物を適当な大きさにカットしてラップに包んで冷凍したのですが、解凍の仕方に悩んでます💦 生後10ヶ月なのですが、トーストやレンチンで解凍して良いのでしょうか? 解凍するとポソポソして手づかみ食べに…
旅行時の離乳食について教えてください! 普段は、だいたい手作り→冷凍→解凍あたため などで食べさせてます! 市販のも食べさせたことあります。 車で朝7時ごろにでて、5から7時間程度 乗ります。(途中休憩などあります) いつも10時ごろにあげてるので、 車内であげることに…
生後12日目の男の子を育てています。 一週間長く入院してて搾乳して運んでいたのですが、まだ搾乳したおっぱいが余っています。 冷凍保存をしてあるのですが、おっぱいが足らないときにプラスで解凍して挙げようと思うのですが、レンジを使ってはダメと書かれています。自然解凍…
生肉の汁がついたお皿で食べてしまいました。 こんばんは。 生の状態で冷凍したハンバーグを、夫がレンジで解凍し焼いてくれました。 私は子供を寝かしつけから食べることになり。ハンバーグはフライパンの中にあり冷めた状態だったので、隣に置いてあったお皿に移し、1分間レ…
一昨日の夜に解凍したお魚を冷蔵庫にいれていました。 今日煮付けにしようと思ってるんですが大丈夫でしょうか??
離乳食初期✨ コープのしらす使ってる人いますか❓💡 10〜15分自然解凍って書いてあるんですが、自然解凍して裏ごしすればいいんでしょうか❓💦 それともレンジチンして裏ごしですか❓ 使い方教えて下さい(*´∀`)
離乳食初めて2ヶ月ですが、かぼちゃを ミルクと混ぜると食べてくれます。 かぼちゃを裏ごしして冷凍し解凍たときに ミルクも作ってそこで、混ぜてます。 かぼちゃを裏ごしする段階でミルクを 混ぜて冷凍でも大丈夫ですか? そして、もう7ヶ月で歯も前は、五本生えてます。 裏…
離乳食のおかゆなんですが、潰す時にお湯を足したり、解凍する時お水をかけたりするのは、水道から出るお湯、水でいいんでしょうか? それとも沸かしたお湯、一度沸かして冷めたお水?
離乳食について 2月27日生まれの5ヶ月の娘を育ててます!明日からいよいよ離乳食を始めようと思いますがいくつか疑問が(´・ω・`)先輩ママさん教えてください ①離乳食をあげる時間帯は? いつも11時頃まで寝てます。(あいだに授乳はありますが、すぐ寝てしまいます。) 起きてお腹…
離乳食についてです。 今日から離乳食はじめました🤗 本で調べまして、10倍粥を炊飯器で作って冷凍する予定です。 そこで、茶こしですり潰すタイミングなんですが、 炊き上がったらすぐすり潰しますか⁉️ それとも、凍らせて、使うときに解凍し、 そこですり潰しますか⁉️ 初歩…
離乳食のだしを初めて小分けにして冷凍します! そこでなのですが、調理するときは皆さんどうされてますか? 野菜の冷凍、だし、をそれぞれレンジで解凍して、それを混ぜて食べさせる? のか、 解凍してから鍋でコトコト煮るのか? 教えて下さい…😭
キューピーの、瓶詰のBF(裏ごしコーンやフルーツのジュレなど)は、開封後、どれくらい冷蔵庫保存できますか? 注意書きには、その日のうちに使い切るように書いてありますが、なかなか1日では食べきれないし、冷凍するのも解凍が面倒なのでできれば何日か冷蔵で行ければなーと思…
冷凍していた豚肉を、今日の午前中から冷蔵庫で解凍しています。これって明日使っても大丈夫ですか?
カレーを冷凍しようと思ってるんですが、なにに入れて冷凍したらいいですか? ちなみに昨日食べたのを鍋のまま大量に冷蔵庫に💨 冷凍する場合一回あたためてからですか? 冷凍を解凍するのも教えてください!
2日前に冷蔵庫で解凍した鶏肉を昨日使いませんでした💦 下味とかはつけてないです💦 今夜夕飯に使っても大丈夫だと思いますか?💦
こんばんは!長文失礼いたします。 妊活始めて3年。タイミング・人工授精をやってみるも妊娠せず😢顕微授精にステップアップし、新鮮胚移植を2回試みるもかすりもせず…。2回目の採卵時に3個胚盤胞を凍結出来たため、ホルモン周期で解凍胚移植を行うも卵ちゃんはさよならしました(/…
離乳食用に10倍粥を冷凍し、解凍する時って、熱々までレンチンしてそこから冷ますのでしょうか?(>_<) チンするときは水分を足した方がいいと聞きますが、どれくらい足しますか?
2~3日私だけ家を空けなくてはいけなくて その間の旦那のお弁当だけ用意していきたくて、 丸ごと冷凍できるお弁当のおかずとか 2~3日なら持つよ!とかなにかあれば教えて下さい( .. ) 会社には冷蔵庫も電子レンジもあります いつもは耐熱タッパーでおかずを持って行って チンして…
育休明けてもうすぐ2カ月になります。 時短で15時半までの勤務ですが最近職場が忙しすぎてなかなか帰れず…基本1時間、ひどいと2時間近く残業で時短の意味があるのかと疑問に思う日々です。 帰ってからできるのはおかず一品作るのみ。子供のごはんは休みの日にまとめて作って冷凍…
ピーマンのツナチーズ詰めをお弁当用に作ろうと思います!冷凍出来ますか? 冷凍した場合、ピーマンを切って味付けしたツナにチーズをふりかけて焼いてから冷凍がいいか、焼く前に冷凍がいいかどちらだと思いますか?また、お弁当に詰める場合の解凍方法を教えてください(^^) 毎…
「解凍」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…