女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
クロワッサン生地を冷凍し、翌日焼こうと思ってます! 成形まで前日の昼間に済ませて冷凍しておき、翌日の夕食時に出す予定です。その場合、焼く何時間前に解凍を始めれば、二次発酵まで間に合いますかね(><)? 生地の大きさにもよるのかもしれませんが、ミニサイズを作る予定…
手づかみでしか食べなくなってしまい、今ある冷凍ストックをおやきにして食べさせたいのですが、昼寝している時に解凍して作って、冷蔵庫にいれておいて、次の離乳食であげるのは大丈夫でしょうか? お粥のおやきは時間がかかるので、食べる前に調理するのは大変で😞💦 おやきにし…
離乳食って自然解凍でも大丈夫ですか??
手づかみ食べが出来る簡単なレシピを教えてください💦 離乳食嫌いだった息子が最近モリモリ食べられるようになってきました。 ただ、自分で食べたいみたいで手づかみ食べが出来るものを与えたいのですがなかなかレシピが思いつきません。 今は マッシュしたじゃがいも マッシュし…
常識的な事だったらすみません。 買った生鮭を冷凍してるんですけど、食べようと思ったら解凍してからフライパンで焼いたらいいんですか? それとも凍ったままでいいんですか? そもそもフライパンでいいんですか?!
離乳食で鮭のソテーを作るのですが、いつも冷凍の骨取り鮭を解凍して茹でてから水気をとってソテーしているのですが、火が強いのか焼き時間が長いのか身がパサパサになってしまいがちです💦 何かソテーする際にコツがありましたら教えてください☺️
コストコで買った1キロの牛肉のブロックをそのまま冷凍してあります。細かく切って冷凍したかったのですがその日は息子がグズグズでそのまま冷凍してしまいました。一度解凍して使わない分また冷凍はダメですよね?全部使い切れるメニュー何か知りませんか?😭勿体無いことしまし…
外出時の離乳食ってどうされてますか? 手作りして冷凍保存されている方、外出したとき離乳食ってどう持って行ってますか? もしくは外出のときだけBF使ってますか? いまご飯、野菜は製氷皿で冷凍、タンパク質は毎回冷凍せずにあげているのですが、おでかけのときって冷凍した…
離乳食ですが、冷凍したものを朝解凍して、容器に詰めて、お昼に食べることはできるでしょうか? 電子レンジは使えません。 教えていただけると助かります!
3回食になったため、昼食のことを考えると、なかなか昼間に外出しづらく思ってたのですが、今日はじめて、和光堂のご飯とお汁になってるベビーフードをモールのフードコートで食べさせてみました😋🍴 意外と大丈夫だったので、またしてみようと思うのですが、もし、手作りの離乳食…
1歳前後の子供のご飯メニューについて教えてください! 1週間分の野菜を小分けにしてフリージングしています。 肉もすぐ食べられる大きさにしてフリージングしています。 ですが毎日準備している間に息子がグズるので、野菜、肉、だし汁を一緒に解凍して、簡単にめんつゆや味噌…
冷凍しておいた10月15日までの牛肉を今日解凍しといたんですが、結局使いませんでした💦真空チルドに入れて置いて明日料理するのはだめですかね? 今日調理しといて明日食べた方がいいですか?
今日の朝、離乳食用にストックしていた、ハヤシライスの具をレンジで解凍し、子供にあげました。 少し残りました。残ったものは冷蔵庫で保管してましたが、今日の夜、軽くチンしてまたあげるのはありですか?
明日のお昼に食べさせる離乳食を今から作り、冷蔵庫に入れておき持っていくのはやめたほうがいいですか? 誕生日会なので、よくみるお寿司のやつを作りたくて… しかし、当日は朝から出かけるし、18時から出てしまうので今から作りたくて… 冷凍したのを解凍して持っていく方がい…
日曜日(21日)に買ったむきエビ。その日に冷凍して、昨日の朝冷蔵庫に解凍するため入れ替えました。 でも昨日の夜急遽外食になったので使えてません。 まだ冷蔵庫に入れっぱなしなんですが今日の夕飯に調理して食べられますか?
今日唐揚げ作る予定なのですが解凍し忘れてて今出しました。早く解凍する方法教えてください。
離乳食を食べさせようと準備したところ、寝てしまいました😭 作りたてのお粥と、解凍したほうれん草・人参は起きてから温めて食べさせて大丈夫でしょうか? 再加熱がダメなら処分しようと思います💦
むすめが寝てる内に夜ご飯のし込み!🍳 今牛肉とごぼうのしぐれ煮をコトコト、、、 秋刀魚が解凍されたら三枚おろしまでしとこう🐟🔪
茹でた野菜mixを潰した状態で常温で置きっ放しにしてしまったんですが、今から解凍して明日以降使うのはやめたほうがいいですか?😂💦
離乳食のストック沢山作ろうと思うのですが、皆さんどのように冷凍されてますか? 野菜ごとに分けて冷凍してますが、なんだかんだ解凍したり味付けしたりなんなりで、いざ調理する時にに時間かかってしまいます😟
いくらの醤油漬けをいただいたのですが、1番おいしく保存できる方法知ってる方いましたら教えてください! また、解凍は基本的に冷蔵庫でゆっくり溶かすのでしょうか?
コストコのタルトケーキを冷凍したのですが、食べるときの解凍は蓋を外した状態が良いでしょうか?それとも蓋をしたままのが良いでしょうか?
下味なしで冷凍してある鶏もも肉、ササミがあります。 解凍せず使えるレシピあれば教えてください🤭💛
冷凍してある豆腐ハンバーグを赤ちゃんのお弁当として持って行きたいのですが、 冷凍したままタッパーに入れて持ってくか、 レンジで解凍してからタッパーに入れたらいいのか、 どうしたらいいのかわからないので教えてください。
今週期に初めての凍結胚移植をします。 一度凍結胚移植の予定だった時があるけど、当日の朝解凍したら卵が駄目になってしまっていたので今回が初めてになります!(今回も解凍の時点でボツになるかもですが…) そして、今回もし妊娠→出産できれば家族みんな同じ誕生日の月になりま…
買い物してきて、冷凍して、消費期限過ぎて解凍した胸肉を離乳食に使うのはありですか??
食パンをスティック状にして冷凍する場合、 解凍は皆さんどうしてますか? レンチンですか? トーストですか(´・∀・`)? レンチンする場合はどのように解凍してますか(๑° ꒳ °๑)?
おはようございます! 冷凍してあった22日の鶏ひき肉を 今日解凍して使いたいのですが 大丈夫でしょうか?
来週、私の通院の為娘も一緒に行くのですが朝から夕方になります。 お昼ご飯に離乳食を持って行こうかと思っているのですが、まだ完了期ではなく少し水分があったりします。 その場合、どうやって持っていっていますか? また、今の時期ですと自然解凍で大丈夫ですかね? (´⊙ω⊙`)…
実家から潰したミニトマトを冷凍したものをもらいました(皮はむいてあり、種は入ってる)。離乳食に使いたいのですが、大きな塊になっていてパキッと折ることもできなそうです。また、種が入っているのも気になります。一度解凍して種を取り除き、再度小分け冷凍したらやっぱり風…
「解凍」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…