
コメント

Yun.
パンはグリルで焼いてます(笑)

ヨイチ
ご飯は炊きたてを冷凍保存すると、パサパサになりにくいです。
冷ましてから冷凍だと、レンジで温める際、どうしても水分飛んじゃいます💦
パンも大人なら良いですが、子供には向かないです。
-
ピーのすけ
ご飯は炊きたてを詰めてそのまま冷凍庫に入れるようにします!
(温かいものも冷凍庫に入れていいみたいなので)
パンは子供には向かない食感になりますよね💦
ありがとうございます😊- 11月9日
-
ヨイチ
ご飯を炊くとき、水分気持ち多めにしてみたら、いかがでしょうか?
パサパサご飯はふりかけと混ぜるか、もしくは炒める、あんかけ、雑炊、ドリア、カレーの時に使うですかね。いなり寿司やちらし寿司にも活用出来ます。ママが、試食してみて大丈夫そうなら、お子様にいかがでしょうか?
まだ、うちの子は7部粥なので、冷凍保存でチンした際、心持ち水分足りないかなくらいです。
仕事で老人食作っていた時に、冷凍ご飯の活用で、パサパサしてて食べづらいのを、どう活用するかで、調理の方と毎回アレコレやってました。長文になりましたが、あまりお役に立てず、すみません💦- 11月10日
-
ピーのすけ
たくさんのアドバイスありがとうございます!✨
水分を多くすると、解凍した時さらに硬さが増すんですよね😭お餅のように💦
冷凍ご飯の使い道、とても参考になりました!!ご飯って意外と色んなアレンジができるんですね(笑)
本当にありがとうございます😊- 11月10日

退会ユーザー
パンは冷凍のままオーブントースターで焼くと、冷凍してないものと変わらない焼き具合です!
-
ピーのすけ
パンは焼くといいんですね!
今度やってみます✨
ありがとうございます😊- 11月9日
ピーのすけ
焼くのがいいんですね!
ありがとうございます😊