女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今さらの質問なんですが、、笑 今まで離乳食を作るにあたって野菜そのものを下ごしらえしていましたが、3回食になってから作る量が増えて大変になってきたので、初めて冷凍のいんげんや枝豆、野菜ミックス等を購入しました! 10ヶ月の娘に食べさせる時、そのままの大きさではな…
シラス解凍って書いてあるのは冷凍保存しない方が良いですか?
手掴み食べの練習のためパンをスティック状に切って冷凍したいのですが、解凍ってどうやってますか?
もうすぐ6ヶ月の子供がいます。 やっと離乳食を始めました。 お粥は1週間分作って小分けにしてフリージングしています。 作る際、作る過程で沸騰する事考えて水道水を使っているのですが、レンジで解凍する際に足す水も水道水で良いのでしょうか?それとも、一度煮沸した湯冷ま…
不満をはき出させてください。 長男、次男、旦那が寝室でねてます。 そして、さっき長男がギャン泣きで 急いで見に行ったら見向きもせず 背中向けて寝てました。 次男が泣いてあやしててとかなら 百歩譲って譲りまくって 仕方ないかなと思いますが、 次男はスースー寝ていて 長…
離乳食のお魚についてです。 イオン等のスーパーで売られている魚って冷凍されてからスーパーに卸され、解凍されて店頭に並んでいる感じですかね🤔? それを家で調理して冷凍ストックすると再冷凍になるのであまりよろしくないのでしょうか? もちろん食べられないことはないんで…
今週3回目の解凍胚移植をする予定だったのですが、いつものごとく内膜が厚くならずに1週間のばして様子を見る事になりました。4ab、4aaを移植したのですが、かすりもせず3回目に初期胚盤胞と4bcの2つを戻す予定です。いつも内膜が5、6ミリにしかなりません。私はそういう体質だ…
助けてください😂 鶏肉を冷水で解凍して、いざ焼こうと思った時 ドリップがポタポタ垂れているのに気づきました。 若干袋に水が入っている気が… いつやぶれたのかわかりません😂 ドリップが漏れた袋を触ったあと 気づかずにそのまま子供におやつを わたしてしまったと思います😂 食…
三回食、朝ごはんについて。 色々試しましたが、食パン、バナナ、ヨーグルト拒否。 ご飯なら食べますが、冷凍してるため次の日の朝あげるのにチンして冷ますのに時間がかかります。 私が産後うつで、大量に睡眠薬飲んで寝てるため、朝フラフラなので、時間を短縮したいです。 前…
昨日の朝に冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍した豚肉とタラの魚があります。 今日の夜に鍋に使えると思いますか?
消費期限1月31日の鶏胸肉を冷凍していて、さっき自然解凍したのですが明日のお昼に使っても大丈夫ですかね?
近々離乳食を始めます。ストック用にリッチェルの容器を買ったのですがレンジでどれくらい温めたら良い具合に解凍できますでしょうか?教えて下さい^ ^
豚肉で何作りますか?? やる気なくて豚肉は解凍しますが 思い浮かびません😂
ネットで頼んだお肉が2キロあるんですが冷凍です。 1回解凍して下味付けて再度冷凍するのは良くないでしょうか?😢
離乳食についてです! 私は1週間分ずつくらい冷凍していて、今は2週目なので ただの10倍粥、野菜(にんじん、玉ねぎ、キャベツ) 野菜スープ(野菜の煮汁だけ)を冷凍して食べる時に解凍させて 食べさせてるんですけどもうすこし経つとアレンジレシピが 増えてくるのでその時その時で…
冷凍したお餅をたくさんいただきました。 煮たり焼いたりする時は冷凍したままですか😣? お餅も解凍必要でしょうか?
外出先での離乳食について教えてください! 離乳食をスタートして疑問に思ったのですが…… これから2回食になったり、離乳食がメインになったりした時に みなさんは離乳食、ビンに入って売ってるレトルトの離乳食をあげてるのか、 それともフードコンテナなどに入れて手作りした…
離乳食を昨日から始めたばかりの初心者です。 リッチェルのわけわけフリージングブロックトレー15mlを購入したので10倍お粥を入れて凍らしてるのですが、これは1回に1個解凍して使えば良いのでしょうか? 1ブロック分が小さじ1という事?
離乳食で片栗粉などでとろみをつけた食材は冷凍できますか? 解凍する際は、レンジでも大丈夫ですか? 教えて下さい🙇♀️🙇♀️
離乳食、粉ミルクの持ち運びについて教えてください😣 来週地元に帰省をする際、友だちの家で会うのですが、2ヶ月違いのお子さんがいて一緒に離乳食を食べたいねと話していました。 うちはその頃2週目の終わりなのですが、どうやって持っていけばいいですか?手作りのものを持ち…
冷凍してあるお肉をなどを解凍して調理して、それを作り置き用に再び冷凍するのってアウトですか?? 一度解凍した物を調理したからといって再び冷凍はやはりいたみますか?
体外受精で受精卵を凍結されてる方、移植の時に受精卵は何個解凍ですか? 私が行っているクリニックでは、5個同時に解凍されてしまいます。。。これって普通なのでしょうか。。。一つずつ解凍ってできないんでしょうか。。。受精卵が勿体無いです。。。 よろしくお願いします。
照り焼きチキンだと思い解凍した肉が 唐揚げだった…😂 袋に書いてたのに見なかったからだ。 夫の誕生日に唐揚げ出す予定が〜(笑)
1歳babyの離乳食ストック作りですが、スーパーで売ってる冷凍鮭切身をレンジ解凍してから調理し、冷凍ストックするのってOKですか? シチューやおやきに使いたいんですが、生切身にすべきでしょうか? 生切身を冷凍保存し、それを解凍して調理し冷凍する訳ではないし大丈夫かな?…
離乳食についてです! ストックを解凍したあと結構シャバシャバで、あとからとろみの素を入れてみたのですが、使い方間違ってますか😭?あまり使い方がわかっておらず、、あと入れでも大丈夫でしょうか?
スーパーで買ったお肉は皆さんどの様に冷凍されてますか?(下味調理はしません)そのパックのまま冷凍してますか?また、解凍は前の日に冷蔵庫で戻す?もしくは使う数時間前に常温で解凍? また、冷凍したらどれくらいで使いきればいいですか?2ヶ月くらいは大丈夫なのでしょうか…
冷凍したカツの解凍方法を教えて下さい。 先週の土曜日に義実家に行き、冷凍したヒレカツをお裾分けしてもらいました。 衣を着けて揚げる前のカツを冷凍したものです。 自分で冷凍する際は揚げて中まで火を通したものを冷凍しているのですが、揚げる前のものはどのように解凍して…
昨日鮭を使おうとして解凍の為冷凍庫から冷蔵庫へ移動させましたがすっかり食べるのを忘れてました。この場合再冷凍できませんよね?
3回食を始めてから朝はパンにしました。 8枚切だと使いきれず冷凍したいのですが、どういう形態で冷凍、解凍してますか?(一口に切ってから等) またパンを使ったメニューも教えて欲しいです!
今日の夜ご飯に使おうと思っていた鶏肉を解凍し忘れていて、今朝9時半頃に常温に出しておきました。 12時半頃に確認したら、まだカチカチだったのでフライパンをのせてもう少し様子見ようと置いといたら、うっかり忘れて気づいた時は14時半に! 常温放置時間は5時間経ってしまい…
「解凍」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…