「いないいないばあ」に関する質問 (77ページ目)




1才8ヶ月の女の子のクリスマスプレゼント、何がいいでしょう? 予算は4,000円ほどです。 なかなか決められず困っています😥 持ってるもの ・お米のつみき ・ミッキーのドラム ・やみつきボックス(やりたい放題みたいなもの) ・アンパンマンのブロック ・アンパンマンの落書き教…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 女の子
- プール
- クリスマスプレゼント
- ママリ
- 5

一歳過ぎたのになかなかバイバイが出来なかった息子、、 いつできるようになるんだろうと不安だった、、 でも!今日いないいないばあを見て、初めて一緒にバイバイしてた😭 母は感動したよ~😭😭
- いないいないばあ
- 息子
- はじめてのママリ
- 1




ねんねのシーン(テレビや絵本)で泣いてしまう 2歳くらいからですが、テレビで寝かしつけのシーンが出てきたり、物語に出てくるキャラクターがスヤスヤ寝る場面になると息子が涙をポロポロ流して泣きます。少し怒ってるような?感じもあります。 まだ言葉があまり出ないのも…
- いないいないばあ
- 絵本
- 寝かしつけ
- 2歳
- キャラクター
- あき
- 2


クリスマスの日に一歳半になる息子へ🎄プレゼントとして絵本をあげたいのですが、おすすめありますか?📚❤️ 今お気に入りは いないいないばあ(クマとネコ大好き) だるまさんシリーズ です! あと有名どころでは、おつきさまこんばんは も持っているのですが暗いから?食い…
- いないいないばあ
- 絵本
- プレゼント
- おすすめ
- 息子
- おかちゃん
- 4






1歳8ヶ月の息子のクリスマスプレゼントに絵本を考えています。お気に入りの絵本がボロボロになってしまったので😂なにかおすすめありませんか? 今までお気に入りだった絵本 ・だるまさんシリーズ ・いちごさんがね ・はっはっはっくしょん ・しましまぐるぐる ・ぱかっ ・いない…
- いないいないばあ
- 絵本
- おすすめ
- クリスマスプレゼント
- 息子
- やーし
- 4



発達について相談するのは1歳1ヶ月では早すぎでしょうか?(長文です) 娘の発達が少し心配です。 ◯やっていること ・一人歩き、小走り ・指さし(一人で。親にアピールはしない) ・スプーン食べ ・積み木をつむ ・紙にクレヨンで絵を描く ・絵本を自分で広げて読む ・階段を何段…
- いないいないばあ
- 絵本
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- せろり
- 5

1歳半~2歳の男の子ママさん、教えてください! 今年のクリスマスプレゼントは何にしますか? 今現在の候補は、いないいないばあのキャラの人形?飾り?の付いてるピアノにしようかなあと… ひとり歩きするようになったので、三輪車なども良いかなと思ったんですが、積雪の多い地…
- いないいないばあ
- 外遊び
- おすすめ
- 2歳
- 男の子
- ねんねこฅ•ω•ฅ
- 5




0歳児にマスクって危険ですよね?愚痴です。 先日義理両親がお家に遊びにきました。お菓子や飲み物を買ってきてくれたんですがその中に、いないいないばあ!のマスクが…しかも3歳用って書いてある。なぜ買ってきた?マスクしないよ?マスクして移らないわけじゃなくて移さないた…
- いないいないばあ
- 運動
- 義母
- チャイルドシート
- ベビーカー
- なつき
- 11


Lサイズのオムツについて質問です! 娘、10.7kgの太ももムチムチちゃんです😊 お腹ぽっこりの太ももムチムチちゃんに合うオムツのおすすめを教えてください!✨ グーンがサイズ感的に大きいと聞いたことがあったので履かせてみたのですが、ウエスト、太ももが少しきつそうです🤔(旧…
- いないいないばあ
- オムツ
- おすすめ
- グーン
- 太もも
- mochan
- 4


保育園の送り迎えで、特にお迎えの時にチャイルドシートに乗りたがらない時があります。自転車でもいける距離ですが自転車はもっと全力拒否です。 同じような方、どう対策してますか?うちは助手席の後ろにモニターつけていないいないばあ見せてます、、
- いないいないばあ
- 保育園
- チャイルドシート
- 自転車
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 2
