※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびママ
子育て・グッズ

いないいないばあのワンワンやうーたんのグッズは幼稚園に持って行っても大丈夫ですか?人気のキャラクターはどちらでしょうか。女の子向けの情報を教えてください。

幼稚園にいないいないばあのワンワンやうーたんが書いてあるグッズを持って行くのはありですか?なしですか?

実際どのキャラクターが人気でしょうか。
女の子の情報お願いしますm(_ _)m

コメント

咲や

ディズニープリンセスはよく見かけますがいないいないばぁは見たことないです😅
年少でも鬼滅の刃のマスクしているぐらいですし😅

  • ちびママ

    ちびママ

    やっぱりいないですよね〜σ^_^;
    ディズニープリンセス勉強します(笑)
    ありがとうございました😊

    • 2月23日
はじめてのママリ

キャラクターの持ってる子あまり見ないですね🤔💦

女の子だと花柄が多いですよ😊
やはり長く使えるようにそうしてるのかな?と思いました!

子供が好きでそれがいいと言ってるなら全然ありかと✨

  • ちびママ

    ちびママ

    キャラクターが少ないとは意外でした!
    花柄は長く使えそうですね♪
    最後優しいお言葉ありがとうございます💕

    • 2月23日
みぃママ

女の子はプリンセスやサンリオが多い気がします🥰

  • ちびママ

    ちびママ

    サンリオありですか!
    よかった、実はキティグッズ買ってしまってまして(^^;)
    ありがとうございました😊

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

なしかな?なぜかというと、赤ちゃんぽいから、買い換える羽目になるからです。

子供なりに、いないないばあ卒業の時期ってありますからね!

  • ちびママ

    ちびママ

    やはりそうですか…
    赤ちゃんぽいし途中で買い換えですよね、きっと💦
    いないいないばあ今も大好きなのでちょっと悩んでしまいました。
    ありがとうございました😊

    • 2月23日
まー

サンリオ、プリンセス、プリキュア 、すみっこぐらしとかが人気ですかね☺️

いないいないばぁのグッズは本人が好きなら全然アリだと思います😊❣️
ただお子さんによっては途中で変えたいと言う可能性はあるかもしれないですね🤔💦

  • ちびママ

    ちびママ

    私自身プリンセスとプリキュア詳しくなくて、勉強します😅
    子供はすみっこぐらしのとかげは知ってます(笑)
    温かいお言葉ありがとうございます😊
    いないいないばあはやっぱり途中で赤ちゃんぽいと思って嫌がりそうですよね💦

    • 2月23日
はる

アンパンマンはいますがいないいないばあ持ってる子はいなそうですね⭐️
プリンセス系が多いです!

  • ちびママ

    ちびママ

    アンパンマンはまだまだ大丈夫なんですね!
    いないいないばあはやめておきます😅
    プリンセス人気なんですねー!
    ありがとうございました😊

    • 2月23日