![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の発達について相談です。興味や行動について心配しており、他の子と比べて遅れを感じています。
発達についてお聞きしたいです。息子がどう見えますか?長いですがすみません。
私が気になること
.タイヤ、プラレール車輪、回るものが好き。とりあえずなんでも回してみる(コップ、リモコン、ままごとのやさいとか果物)
.児童館とかイオンとかの遊び場にいって気に入ったものがあると両手に持って離さないでもちあるき他の遊びをする(取り返すとギャン泣き)
.初対面やそのへんのおばちゃんには愛想が悪い笑わない(笑)
.言葉がおそい。現在(わんわん、にゃんにゃん、ニア(トーマスの仲間の名前)、うまうま(しまうま)、がっ(ライオン、とら)ぐらい。
.バイバイがおいでおいでみたいにやる。
基本、息子が何かしてほしいときは「あっ」で要求してきます。「あっあっあっあっ」ばっかりです😭嫌なことされても「あっあっあーっ」と怒ります
なにして欲しいか分からないときもあります。
同じぐらいの子の発達状況のユーチューブとかみると、○○する?ときくと(うんうん)とか言っていて会話できてるなーと落ち込みます。
いないいないばあは出来ます。
手遊び歌(げんこつ山)マネしてます。
飛行機が飛んでいたり、蝶々とかは「あっ」と言っていて指先もします。
トーマスの仲間や動物の名前を聞くと指さします。
絵本の名前を言うともってきます(間違えもします)
ポイしてきてというとゴミ箱にポイします。
目は息子から顔をのぞきこんで合わせてきます。
一歳半検診は個別だったので積木とか指さしとかやりませんでした。
家ではできますが、集団検診だったらやらなそうな息子です。
小児科での検診はすごいギャン泣きで疲れました、、😰
基本病院はギャン泣きです。
切り替えは早いほうです。
発育は良く大きめです。
身体能力は心配していないのですが、
心配しすぎていろいろ調べすぎて何がなんだかわからなくなってきました😞
- はじめてのままり
コメント
![マヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヨ
保育士してましたが、普通に1歳児だなぁって思いましたよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
特に問題があるようには思わないです😊
男の子は特に、電車とか好きだし自分でかっこいい見え方を探してみてたりすると思います!
うちの次男も、言葉は結構出てますがそれでもあっあっあっ!って言う時ありますよ😊そう言う時は、私は〇〇ちょーだいって言うんだよって言わせるようにしてます!わかってくれると思って言ってるんだと思います😌
-
はじめてのままり
有難うございます。なかなか単語が増えないので不安でした。少し安心しました😰
- 2月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もそのくらいの時はそんな感じでしたし、読んでて普通の1歳児だなぁとおもいました😊
ちなみにうちのこは2歳まで発語0でした😂
今の時期1番大変で、色々と心配になりますよね💦
-
はじめてのままり
有難うございます。やっぱり今の時期は大変なんですね。いっぱい話しかけてがんばります😭
- 2月18日
はじめてのままり
有難うございます。同じぐらいの子がいないので気になってしまいました😭