「いないいないばあ」に関する質問 (12ページ目)





ほぼ生後4ヶ月ですが赤ちゃんが笑いません。 もともとこちょこちょ等に無反応であやしても笑わない子でした。 2週間くらい前にブブブブーと繰り返し言ってみたら初めてニコッと反応し、声まで出してくれました。その後も何回かブブブブで笑ってくれたのですが、飽きたのか反応し…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 発達
- はじめてのママリ
- 4

クリスマスプレゼント🎁何にしますか? 女の子で、クリスマスの時期には1歳半になります😊 今持ってるものは はじめて図鑑1000、絵本(しまじろうの無料のいないいないばあが好きです笑)、くるくるチャイム、フィッシャープライスの型はめパズル、プーメリー、ままごとセット(野菜…
- いないいないばあ
- 絵本
- おもちゃ
- 月齢
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 4





小さい子したら1個下でも 赤ちゃんに見えるのでしょうか?? 今日、プレだったので幼稚園に 上の子たちと一緒に送りました。 真ん中が年少で、末っ子がプレです。 1歳0ヶ月差で、年少の方が3歳9ヶ月 末っ子が2歳9ヶ月です。 時間があったので真ん中の年少の方を 送りました。…
- いないいないばあ
- 赤ちゃん
- 親
- 幼稚園
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 0


義母の発達実技テストが地味にプレッシャーです😇 息子の眼前に手をかざして「追視はできるわね」とか、いないいないばあを何度もして「これはまだ笑わないのね」とか。 いないいないばあをしないでと言ってるんじゃなくて、純粋に息子を楽しませようとしてるわけじゃないのが伝…
- いないいないばあ
- アプリ
- 義母
- 月齢
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 4


夫にテレビ見せすぎって言われました😭 朝はおかあさんといっしょといないいないばあ見せてます。 それ以外にご飯の準備したい間も見せたりしてます。 私も本当は一日30分とかにしたいですがそうすると魔が持たないんです、、 テレビの代わりに何か集中できることあります?何か作…
- いないいないばあ
- 夫
- おかあさんといっしょ
- テレビ
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 4

朝も夕方もお子さんにEテレみせてる方いますか?😂 おかあさんといっしょ、みいつけた、いないいないばあ、キッチン戦隊クックルン、英語であそぼう、日本語であそぼう、ノージー等 うちの子全部大好きで😂😂😂 おままごと大好きなのでクックルン超真剣にみてます😂笑 自分の準備やら…
- いないいないばあ
- 英語
- 家事
- キッチン
- おかあさんといっしょ
- はじめてのママリ
- 9


支援センターへ遊びに行っても家と同じように子どもとしっかり遊んでますか? 大きい声で子どもと話したり、いないいないばあをしてるお母さんを見かけてすごいなぁと思ってます。 一方私は家では全力で高い声出して話したり絵本も読みますが、外だと恥ずかしくて子どもが遊んで…
- いないいないばあ
- 絵本
- 遊び
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 6


今月の19日に2歳になった男の子のままです。 まだ言葉がなかなか出てこなくて心配してます💦 現時点で出てる言葉は→ばば、ばぁ(いないいないばあ) パパ、美味しい、あれ?、すごい、違う、いや!、 カンカン(電車)です。 大人が言ってることは理解はできてます。 ○○持ってきて?…
- いないいないばあ
- 運動
- 積み木
- 2歳
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2




1歳8ヶ月ってこんなもんですか?? ・発語は、ママ、あぱ(アンパンマンのこと)、ばいばい、これ、(物が落ちたら)あーあ、いないいないばあ 自らは言わないけど、大人が言ったら真似する言葉も数個あります。 ・スプーンとフォークを使って、自分でご飯食べれる ・袖に腕を通すの…
- いないいないばあ
- 積み木
- 歯ブラシ
- 靴
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ、2歳1ヶ月になる娘。 発語は少ないし、指さしは○○見て、に反応するくらいで指さししてくれない。 欲しいものは手を伸ばすだけ。 だけど、いないいないばあ、おかあさんといっしょの歌は真似する(踊りだけ) 気になって検索魔になっています。 何か障害あるのかな、、、
- いないいないばあ
- 2歳
- おかあさんといっしょ
- 指さし
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳半の子がお友達に興味ないように感じます。 今日保育園に迎えに行くと、1人の子が うちの子にぎゅー?みたいにしてきてくれましたが うちの子は無視でした。 そういえばうちの子から他の子にちょっかいを かけたり近づいていくのを見たことがないなあと 思いました。 連絡帳に…
- いないいないばあ
- 保育園
- 夫
- 友達
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 2


かなりきつくて、吐き出させてください。 今周りに友人も家族もいなくて、本当に孤独で疲れます。 結構精神的に強い方だと思ってるんですけど、何もできていない自分に苛立つし、頑張ろうと思っても頑張れない自分が嫌になります。 生後7ヶ月でもうすぐ8ヶ月になりますが、皆さ…
- いないいないばあ
- ミルク
- 旦那
- 着替え
- 寝かしつけ
- 初ベビお
- 5


6ヶ月になる息子の発達が不安です。 2ヶ月ごろからあれ?と思うことが多く、2回ほどこちらで質問させていただいております。皆様からその月齢だとそんなものですよとコメントいただきなんとか頑張っていましたが、最近では気になることがさらに増え息子の発達障害を確信していま…
- いないいないばあ
- 母乳
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 3