※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

義母が赤ちゃんに対して過保護な行動をしてくれていることに疑問を感じています。自分で発達段階を確認しているので、義母の行動が普通なのか心配です。

義母の発達実技テストが地味にプレッシャーです😇

息子の眼前に手をかざして「追視はできるわね」とか、いないいないばあを何度もして「これはまだ笑わないのね」とか。

いないいないばあをしないでと言ってるんじゃなくて、純粋に息子を楽しませようとしてるわけじゃないのが伝わってきて何だか…。
月齢に必要な発達段階はアプリやネット、本でチェックしてるので、わざわざしていただかなくても大丈夫なんですが。

どこの義母もこれが普通でしょうか?心配してくれてるからこその行動とは思うし、私がこたわりすぎなのかもですが。産後、神経過敏になっているだけなのか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は無理です😇
産後に目の前で義母に同じことされたらウザすぎてメンタル崩壊するので私だったら距離置きます💦

ママリさんの精神安定の為にも無理に会わなくていいと思いますよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    やはりそうですか💦
    モヤモヤしてる私の心が狭いのかなと思ってましたが、無理と感じる方がおられてちょっと安心しました🥺

    孫フィーバー気味なので、距離を置くことは難しそうですが、今以上に会う頻度を増やさないようにします😭

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

おお💦それはプレッシャーですね😅
「わぁ〜💦ちょっとプレッシャーだなぁ〜😅」くらいつぶやく感じに言っちゃうかも🙌
おばあちゃんの役割というか、お孫さんをただただ可愛がってほしいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    そうなんです💦やはりプレッシャーですよね😭軽〜く言っちゃっても良さそうですね🙌

    何だか、おばあちゃんの役割からはみだしちゃってるんですね、きっと😅

    • 10月29日
あんちゃん

義母さんは発達の専門家かですか🥺?ただの義母さんですか?とりあえず不快な気持ちになるので旦那経由でやめてもらいます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    数十年前に保育士を1〜2年やってたらしいです。
    でもそれなら余計に保護者の気持ちを考えても良さそうだし、抱っこも微妙に首が座ってないですし、SIDSも知らなかったので、私からすればプロとは言い難いです😅

    夫にそれとなく言ってみます👌

    • 10月29日
かーちゃん

私も同じ事をされたら
無理すぎる‥
産後じゃなくても嫌です🤢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    無理な方が何人かおられてちょっと安心です😭
    産後とかの問題ではないんですね🥺

    • 10月29日