2歳の子供の理解力について相談。言葉はちらほら出るが指示に反応せず、コミュニケーションが難しい。同様の経験をした方の現在の状況を知りたい。知的障害を心配している。
2歳になる子供の理解力について。
間もなく2歳になる息子がいます。「ばいばい」「おしまい」「いないいないばあ」や、物の名詞はいくつか出ています。ただし、寝起きで突然「ばいばい」と言ってみたり、言葉の使い道は間違っている事が多いです。
色と数字に興味があるようで、20までなら数字は読めます。
単語はちらほら出ていますが、簡単な指示が一切入まず、マイワールド全開で「これ読んで」などと親に何か訴えてくる事もありません。
「〇〇持ってきて」「靴はいて」「ないないして」など、何度教えても完全無視です。
保育園でも集団行動はできていないそうです。
高いところに登るのを何度注意しても止めませんし、「これ何?」「こっちおいで」などこちらの声掛けに応えてくれる事はありません。
2歳になる頃、同じような理解力(指示が何も入らない)だったお子様、今はどうですか?
あまりにもコミュニケーションがとれないので知的障害を疑ってしまい苦しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
ママリ
2歳半で言葉が出てきた4歳半の子がいます。
今はよく喋りますし、意思疎通も簡単なのは出来ています。(持ってきてとか座ってとか)
ただ文章での会話は難しい、子供からの言葉がまだ拙い感じです。
集団行動は...なんとなく出来てきているようです。でもやっぱり自分の世界も強かったり、テンションの振り切りが激しいのでそこが課題だなぁと言った感じです。
危ないことはやめてほしいですよね。
私も何回も何回も言ってます💦
ものを投げるとか、叩くとか3歳過ぎくらいまでありました。
幼稚園でも逐一注意してくれて諭してくれて、私も理由を分かりやすく伝えたりして最近は減ってきたと思います。
高い所は感覚的に好きなのかもしれないですね。
ちなみに、うちも数字好きでした。今はひらがな、カタカナが好きなようで今はスラスラ読めます。
そこだけでも長所だなーって思います!
なかなか我慢の時が長く感じると思います😓
でもやっぱり理解力は上がっていくと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
今は意思疎通も図れるとの事で、うちもただゆっくりさんなだけだと良いなぁと希望を持つことができました。
ちなみにお子様が2歳頃(まだ言葉が出てこない頃)は、こちらの簡単な指示は理解していましたか?
理解があれば言葉が後々出てくるのかな?と思えるのですが、うちの場合理解が無くて心配です…。
はじめてのママリ🔰
すみません、下にコメントしてしまいました。
ママリ
過去の動画見返したら、椅子に立ってたのを「座って」と低いトーンで言ったら笑ってたのが「まずい...」みたいな顔になってました😅
意味はわかってるか分かりませんが、低いトーンで言われて怒られた、なんか良くないかもっていうのは感じ取ってるかもしれません。
あとは私が先回りしてやめさせたり、危なくないことは半分諦めていたのもあって指示はあまりしていなかったかもしれないです💦
靴も3歳過ぎくらいまで私が履かせてましたし、おいでと言っても来なかったし...追いかける日々でした。
自立という意味での指示が通るようになったのはほんと最近になってだと思います😓
うちは多動傾向で療育通ってますが、一緒にやってみせると良いとアドバイスもらいました。
靴だったら後ろに座って子供目線で一緒に履かせるとか...
全然参考にならなかったらすみません💦🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
怒られているのはなんとなく理解していそうですね。うちは注意してもニヤニヤして全然理解していません…。
「おいで」も全く反応しません💦放っておいたらどこまでも走り去ってしまいます😢
一緒にやってみせる…そういえばなんでもかんでも私がやっていたかもしれません😅
先回りせず、子供の目線で一緒にやるよう意識してみます!
とても参考になりました✨
ご親切にありがとうございました。
ママリ
まだ怒られてる感覚がないのかもしれないですね💦
私も泣き真似とかやったけど効果なくて結局トーン低くしてなんとなく伝わったかなぁって感じです。なかなか難しいですよね。
意思疎通ができないと辛いのもすごく分かります😭
頭悩ませることが多いと思いますが、理解力はついていくと思うのでお互い肩の力抜きながら過ごしましょうね😣
はじめてのママリ🔰
言葉が無くても意思疎通がとれていれば安心できるのですが…。
今しかないこの可愛い時期を楽しめずに悩んでばかりの自分が嫌になります。
理解力はいつかついてくると信じて、明日からいただいたアドバイスを実践してみたいと思います。
温かいお言葉本当にありがとうございました。