女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
要領が悪い旦那にイライラします😮💨 旦那がファイナンシャルプランナーの資格を取りたいらしく、勉強を始めました。試験は年明けにあるらしいです。 1つのことしかできないタイプで、今は勉強漬けで育児や家事を全くやってくれなくなりました。 久しぶりに家族のお出かけで公園…
夏休み終わりましたねー 宿題について質問なのですが お勉強に力を入れてる系の幼稚園に通ってる方 今年中で 今年の宿題が 毎日天気と歯磨き、手洗い、うんち出たか のシート記入と ワークが26ページ ハサミが20ページ 絵日記1日分 名前練習が6ページ 読書感想文は2行が20冊分 …
保育士さんに質問です。 これまで勤務してきた中で、「この人すごい!」って思った保育士さんいますか? 保育士歴3年目のパート保育士です。 今はフリーで色んなクラスに入っています。 今日年中クラスに入ったのですが、そのクラスは診断が付いている子、グレーの子、かなり…
上の子にお勉強させたいけど下の子が毎度毎度邪魔してくる場合どうしてますか。。😮💨 お兄ちゃんのやること全て真似したがります
【幼稚園の費用について】 3歳児以上の幼稚園、こども園、保育園にお子様を通わせている方、食費や保護者会費、バス代、教材代など総額月おいくらくらい支払っていますか。 またその月額の内訳も教えて頂けると助かります☺️ 次の4月、2歳児で預けようかと思っていますが、気に…
積立にーさやる場合勉強してから始めた方がいいでしょうか? それと、月10000円じゃ意味がないでしょうか?
占いって何の勉強してるんですかね?
貯金が苦手です。先取り貯金されてる方はどんな方法でされてますか?自口座へ直接預入する、定期預金で自動引き落としするなど...🙏NISAは勉強しきれてないので今すぐするつもりありません。一番良いのは定期預金かな?と思ってますが他にあれば教えてください!
どちらの保育園に魅力を感じますか? 今、保活中で色々と見学に行っているんですが、家から比較的近い保育園の雰囲気が真逆で戸惑っています🙄(運営が違うので当たり前だとは思いますが、保育園てどこも同じ雰囲気なのかなと思っていたので😅) 私の見た印象ではありますが、皆さ…
賃貸です! 6畳の子供部屋をすっきりさせたくて、 お友達が遊びに来た時に広く遊べるように 押入れに荷物がないので、 勉強机代わりか下の段をベッド代わりにしようかな?🤔 と考えてるのですが実際にやっている方いますか? 勉強机代わりは何か落ち着きそうだし、 ごちゃごち…
【小2の娘の行動について】 小2の娘。自分からうごきません。 宿題、時間割、お風呂、、全部😱ガミガミ言ってやっと行動する。 口は達者、勉強も普通にできる、コミュニケーション能力は私より高い なのに‥入学当初から1年半、一緒にやってみようとか声掛けしてましたけど、態度…
【情報の取り入れすぎについて】 色々な情報を取り入れすぎるとしんどくなってきてしまいますね。 ニュースも、ママリのお悩みも、あまり見すぎると良くないなと気づき… どれも大抵、絶対的な悪者はいないんですよね。それぞれ抱えてるものがあるというか。それを考えてしまうと…
上の子が来年小学校です! 皆さん勉強机はどこで買いましたか??😊
【転園先の幼稚園の選び方について】 転園するかしないか、ご意見お待ちしてます。 現在保育園に通っています。 保育園が入園当初の話と変わってきている部分があり、年少から転園を検討しています。 主な転園検討理由は「お昼寝があり夜寝ない・涼しい季節でも散歩の回数が週…
【仕事について】批判的なコメントご遠慮ください。 20代後半、医療系の資格があります。 旦那は結婚した時から仕事をすることをあまり良く思ってませんでした。 出産を機に退職しました。 ゆくゆくは仕事したいですが、育児から逃げてるようにしか思えない、家事がキチンとでき…
正社員で働いている方、帰ってから勉強とかありますか? 私は金融機関に勤めているので、試験が多くて、、、 損保更新試験、SCO、会社独自の試験などなど、、、試験勉強も多くて、 でも、仕事と育児で疲れて、夜は寝かしつけで寝落ちしてしまうし、朝も眠いし、、、 時間と余裕が…
3月末生まれの小学1年生の娘の事で悩んでいます。娘は保育園の頃に一斉指示が通りにくい、少し落ち着きがないと先生から指摘され、3歳で検査を受けましたが問題なしという結果でした 。以後保育園から指摘されるような事はありませんでした。 そして小学校に入学し、また担任か…
【小学生の娘の勉強についての悩み】 小学校一年生の娘が勉強が全然分からないみたいで通信教材を始めました。無理に強制でやらせる事はなく本人もやるとずっとやるタイプなのですが理解ができないみたいで泣いたりできないと言ってくるので教えていました。 まず問題を読まず書…
習い事について聞かせてください もうすぐ9ヶ月になる子供がいます スイミングに通わせたいです 顔に水がかかると嫌がりますが、お風呂はとても楽しく入るので楽しんでくれるかな?と思ったからです ベビースイミングに通ってる方にメリットデメリット、良かったこと嫌だったこ…
気分を害してしまったらすみません…。。。 4歳の娘が自閉症と軽い知的障害があります 色々と療育に通わせたり、家でも出来る勉強的なのをやったりと毎日娘と少しづつ頑張って行っているのですが、中々改善が見られず…💦 良くなってきた!!と思い、喜んでいても 同じ歳の定型の…
勉強がなかなか出来ない子供にとてもイライラしてしまう。旦那いなくなったら、どうなるんだろ、私がしっかりしないと。子供は悪くない。
もうすぐ3歳になる息子っちがいます🤩💕 習い事とか考えていこうかなーと思いますが… 何歳から通わせましたか? 勉強よりスポーツをやらせたいです! こればかりは息子のやる気もありますがそろそろ視野に入れた方がいいのかなと思いまして、どうなんですかね💦 自分は公文、習字、…
コメダ珈琲って何歳から連れて行きますか? 子供が生まれる前に何度か行きましたがとても静かなイメージがあり、 勉強 または、仕事?かなパソコンをいじってる方などが多いイメージで 子連れは無理なのかなと思います。 行きたい時間がモーニングです。 私がランチで何度か…
【幼稚園でのわがままについて、発達に疑問を持つタイミングはいつですか?】 幼稚園でわがままいって先生困らせてるみたいで、そういうのはどのくらいまで続いたら発達に疑問もった方がいいのでしょうか?😞 今は年少で元々性格がおちゃらけていて、あまのじゃくなな性格です。 …
まとまったお金ができたので株主優待または配当金目的で株を購入したいのですが、いまはつみたてnisaをしています。来年から始まる新nisaでなら非課税で株を購入することができるという認識で良いでしょうか? 知識不足で😢💦 もっと勉強しないと……
現在、アロマオイルを勉強しており、今度体験会を開くことになりました(*´︶`*)ノ そこで、子育ての悩みをアロマオイルで解決しよう!的なブースになるのですが、皆さん子育てのどんな悩みを解消したいですか? こんな悩みがアロマオイルを使うことにより解消出来たらいいなと思う…
1~3歳くらいまでの知育って意味あるんですかね。 (日々の学びではなく、本気で勉強してる場合) よくIQが高くなるとか言いますけど、 誰かが調査や研究した結果があるのかな。 読みたいけど見つからない。 よく東大生が小さい頃から◯◯してましたみたいなのあるけど、 遺伝子なの…
自分磨き、どんなことしてますか?☺️ 育休明けで仕事復帰して1年が経ち、やっと育児と仕事の両立ペースをつかんできて、自分に使う時間を作れそうになってきました。そこで、何か自分磨きをしようかと思っています。習い事や勉強、美容ケアなど、みなさんがやっていることを教え…
モヤモヤします🥲🥲 時短勤務で働いてます。独身から働いており、勤続8年目です。 今は時短勤務で周りにも迷惑かけてるので、やらないといけないことは精一杯やってるつもりです、、、 私の会社は常々勉強が必要で、、資格を常に取得しないといけません。 もちろん、時短であろうが…
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…