


同じような方、頑張っている方、一緒に励ましあって、のりこえたいです。 元々、子宮頚管が短いと、一人目の時から言われていました。 順調にいけば早くて、35週の年末に退院予定です。早くてなので、36週までになるかもですが💧 現在32週4日、28週から切迫早産で入院、31週から…
- 生活
- 妊娠28週目
- 妊娠31週目
- 妊娠32週目
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ
- 5







ラッコハグかバスマット、ワンオペにはどっちがおすすめですか? もう少しで里帰りが終わり、自宅での生活が始まります。 主人の帰りは遅く毎日一人でお風呂に入れることになります 赤ちゃんを1人で入れて、自分のお風呂は主人帰宅後という形を取る予定です! アドバイスや、…
- 生活
- 里帰り
- 赤ちゃん
- おすすめ
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ🔰
- 3




元旦那が親権をもってて、自分(母親)に親権はないけど 子供と一緒に生活してる方いますか?? どのような経緯でそうなりましたか?? 親権があるとないとで何がそんなに変わりますか?
- 生活
- 旦那
- うなり
- 親権
- はじめてのママリ🔰
- 3








2人目の出産でベビーベッドを買うか悩んでます。 上の子は4歳になるので、踏んでしまうとかはなさそうですが、やはり心配なのと今のアパートが布団を敷いて寝るスペースがなくベッドでの生活なので、購入の検討をしてます。 購入の条件としては‥ ①折りたたみができる ②添い寝が…
- 生活
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 4歳
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 2

主人に他に好きな人ができたと言われました。 現在3ヶ月の子供がいる夫婦です。 主人とは趣味のサークルで知り合い、交際1年半で結婚しました。 結婚前に、同棲を半年ほどしてからの結婚です。 結婚式は盛大に上げ、お互いに結婚して本当に良かった。と言い合い 幸せに暮らして…
- 生活
- 臨月
- 保育園
- お風呂
- セックスレス
- はじめてのママリ🔰
- 27

旦那の借金で生活が苦しいです。 義父母に相談したいのですが、なんて話せば良いでしょうか。離婚も視野に入れてきます。 自己破産すればブラックリストに乗るらしいので避けたいです、
- 生活
- 旦那
- ラック
- 離婚
- 借金
- きなこ
- 8


