※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児♂️の母親
ココロ・悩み

子供の療育について悩んでいます。保護者が障害の診断を受けることに戸惑いを感じています。旦那との関係も気になるようです。

就学前の教育委員に相談で呟いたのも私
小児科で発達相談を受けさせたのも私
意見書を書いてもらうようお願いしたのも私
役場に療育申込みしたのも私

だけど、実際に「障害児通所受給者証」(正式名称忘れた)が届いてショックを受けている自分がいます。

IQ100、発音は4歳レベルで「さ行」「き」が不明瞭、椅子には座れるし指示は通るし日常会話成立する、幼稚園で問題行動なく毎日楽しそう。感受性は豊かな傾向で気分の切り替えが下手になっている、体幹は幼少期から弱く背中合わせて座ることが難しい、、家では二歳の弟とケンカをしながらも世話をしたがる。日中はトイレで排泄、夜は失敗を恐れて紙ぱんつはいている。失禁で叱った怒った記憶は、ない。
他の6歳の特性は知らない。
でも私の長男はおとなしい部類だと思う。

療育の相談員にはありのままを話した。
幼稚園の先生は療育を受ける事に驚愕していた。「普通学級を利用してみて、長男くんが疲れたら診断書なくても支援級併用出来ますから」と小学校教員。

【障害】って言葉に納得安堵する保護者もいるとは思います。が、日常生活に困らないレベルなのに【障害】、、で青天の霹靂とゆうか、、絶対祖父母には言えない。
旦那と長男の性格が激似ってことは旦那も、、

長男の為にも療育を受ける予定ですが、複雑な親心分かる方いませんか?嫌なら申し込むななどの批判コメントは遠慮してください。
子ども関連全般は旦那にも報告相談していますが基本スルーされる為私が担っています。

コメント

りりり

それはデイサービスなどを受けるためだけの受給者証なのでそんなに深く考えなくて大丈夫ですよ!!

【障害児】とついてたらショックかもしれませんが、、
祖父母にも言わなくて大丈夫です
発音が不明瞭で訓練行ってるくらいで良いですよ(⁠^⁠^⁠)

  • 2児♂️の母親

    2児♂️の母親

    ありがとうございます。支援センターの方も「深く考えないで、利用出来るものは利用しましょ!」と言ってはくれたのですが、障害 の言葉にショックを受けてしまって、、、。発音不明瞭でって言っても6歳はこんなもんだ!って一蹴されそうです(;´д`)

    • 12月14日
  • りりり

    りりり

    ちなみにうちは小2の息子が学校の検診で引っかかり言語訓練行ってますが小学生多いですよ!!
    うちは耳鼻科に通ってて健康保険で受けてるので受給者証はないですが
    上の子(中学生)が知的障害なので手帳や受給者証もってます

    IQ100なら普通ですし今だけなので自信持って下さい!!

    • 12月14日
  • 2児♂️の母親

    2児♂️の母親

    昨日、計画書立てました。正直に職員さんに伝えたら「使えるものは使いましょう!言葉の療育にもここは強いので!」って慰めてもらいました。

    • 12月21日
  • りりり

    りりり

    ホントですよ〜 使えるものは使いましょう!! それで息子さんが良くなるなら良いじゃないですか(⁠^⁠^⁠)

    夜のオムツもそのうちいらなくなりますよ〜

    • 12月21日
にこ

4歳娘が発音がはっきりせずに保健センターに相談に行く予定です。
診断名って何がつく感じですか?

  • 2児♂️の母親

    2児♂️の母親

    診断名はつきませんでした。発音は療育必要だけど年長からはどこも定員オーバーで、来年から通う支援センターも役場からお願いしてギリギリ申し込めました。田舎だから「そんなもん」で済まされてました。

    • 12月21日
  • にこ

    にこ

    ありがとうございます!
    相談に行きましたが、様子見で終わりました…。
    園と相談して、早めの療育に繋げられたらという話が出たので、粘り強く相談してみようと思います!

    • 12月21日