
コメント

ET
我が家も8月に旦那だけコロナになりました。言われてるように、やっぱり解除されても数日はまだ感染リスクがあるし、心配なので一緒に寝たのは更に4、5日くらいたってからでした!
ET
我が家も8月に旦那だけコロナになりました。言われてるように、やっぱり解除されても数日はまだ感染リスクがあるし、心配なので一緒に寝たのは更に4、5日くらいたってからでした!
「母子」に関する質問
3月生まれが幼稚園2歳児クラスへ入ることについて 3月産まれの男の子です。 活発で、毎日家では間が持たず、 支援センターで楽しく過ごしています。 次の4月に幼稚園プレクラスへ入れようと思っています。 母子分離、平…
慣らし保育の期限ってありますか?? 9月から保育園デビューした娘。 1日目ずっとギャン泣きで嘔吐、おんぶで過ごす。 2日目泣かないものの、1日おんぶ紐(おろすとなく) 3日目おんぶから降りて少し遊べるように。 …
シングルマザーの方、 父親との面会を子供が拒んだ、または 子供の精神面の安定のために面会をやめた人はいますか? ※元夫の非はないケースを探しています 例:面会に彼女を連れてきた、加害行為があった、など 子供が1歳…
家族・旦那人気の質問ランキング
しらすごはん。
発症から15日経ったくらいって事ですか🤔?
ET
そうです!解除されて4、5日なので、そのくらいです😄
しらすごはん。
なるほど…因みに一緒に寝るのを控える以外何かしてましたか??マスクとか、部屋中消毒とか…
ET
解除されて2、3日くらいはお風呂とか玄関ドアとか一緒に使うところは消毒してました。
トイレは2つあったので、なんとなく数日は旦那は2階を使ってもらってました。
マスクは旦那だけはしてました!基本仕事から帰ってくるのが遅いので、解除されてからも子供との接触はしばらくはしてなかったかもです。
ただ、旦那がコロナになったのが8月半ばくらいですが、そのあと解除になってから子供と私が9月初旬にコロナにかかり、どうせなら旦那と一緒にかかればよかった…と最初は後悔しました😂(ただ、かかったらめちゃくちゃしんどかったので、やっぱりかかりたくないとも思いました笑)子供と私は違うとこからもらってきてると思います…
しらすごはん。
賃貸アパートなので狭い空間を隔離するのは結構狭苦しくて悩んでるところなんですよね😅
やはりあと2日くらいは消毒しようかなと思います。
うちも朝早く帰り遅いので解除後は子供との接触は消毒さえしてれば、なさそうです☺️
私もいつ罹るかわかりませんね…
お話とても参考になりました😭
ET
解除されたとはいえ、気になりますよね😂
うちは解除後も咳がでてたので、なおさら消毒しとかなきゃと思ってました。
隔離生活お疲れ様でした!あと少しがんばってくださいね!