女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の収入で生活できるし 貯金もできる 習い事を今後させてあげられる余裕もある 美容などにもお金をかけさせてくれる 自分にかかる保険とかスマホとかも払ってくれる 不自由ない暮らししてるけど 自分が働きたいと思ったら別に働いてもいいですよね?
小学生の冬休みの生活表のおうちの人からって誰宛に書いてますか?!先生向けで漢字で書くのか、子供も分かるようにひらがなで書くのか…みなさんどうしてますか?!小学校1年生です🙏 いいねでお願いします!!
親権を持っていないけど、子供と生活を共に暮らしている方(監護権者)いますか? 聞きたいことがあります。
0歳の赤ちゃんが、コロナやインフルにかかった方、どんな対応だったか、教えていただけること何でもいいので聞きたいです。 3歳の娘がインフルとコロナ、両方陽性になりました。 弟がまだ生後1ヶ月ですが、ずっと一緒に生活してるので、うつる可能性は高いと思います。 昼間は私…
1月より保育園から幼稚園に転園しました。 幼稚園に通い始めて3日目になります。 今日幼稚園で2回おもらししてしまったようです💦 保育園ではトイレで失敗したことはなかったのですが、まだ幼稚園ではトイレ成功してないと言われました😓 今週は半休を頂いているので大丈夫なので…
旦那の借金についてお伺いしたいです。 6.7年ほど前にクレジットカード(エポス)を使ってたらしく今日エムアールアイから手紙が届きました。 リボ払いで40万近く使っていて、 利息や遅延料金含め今現在130万になっていて 旦那に確認したところ、もう5年以上前で時効があるから …
落ち込んでます。 200万程の借金を作っていた旦那 ローンがどんどん膨れ上がりどうしても言えなかったとのこと 理由は前職での交際費です。 転職前に毎日のように飲みに行っていてその時のローンのツケが回ってきたようです。 現在は転職をし、飲みに行くことはなく生活も更生さ…
保育士をされている方にお尋ねします。 年長さんの年齢で、園生活で癇癪を起こし、別室でクールダウンタイムが必要なお子さんは1クラスで何人くらいいますか? そういうお子さんは定型発達の子にもいますか? それとも発達凸凹傾向のお子さんばかりでしょうか? 教えてください🙇
わたしの友達が同棲してて、今掃除機がなくてクイックルワイパーで生活してるらしいのですが友達が彼氏に「掃除機買おうかなって思ってるんだよね」って話したら「いらなくね?クイックルワイパーでよくね?」って言われたらしく🤯 掃除機ぐらいでガタガタ言ってくるの嫌じゃない…
旦那がインフルにかかり、隔離生活中なんですが… しかたないことではあるけど、めちゃくちゃイライラしません?!?!笑 いちいちごはん持って行かないといけないし、いつもは考えなくてもいいのにお昼ご飯旦那のも考えないといけないし、ウィダーとか除菌グッズとかでお金かかる…
保育士さんや教育関係の方にお聞きしたいです。 3歳半の男の子です。 話せる子に比べたら結構ゆっくりで 長い会話は宇宙語っぽいので話はしますが 基本は3語文で話します。 例 人+体の部位+痛い(僕の足痛い、僕の鼻出るーいやーなど また私に対して お母さんの頭痛い?? て …
お腹へこませながら日常生活送るとへこんできますか? 腹筋が苦手で腰が痛くなるので腰痛くないお腹ひきしめとかありますか?
愚痴です😂 共働き家庭の方へ お子さんの体調不良で ご主人は絶対に仕事を休めず(休まず) ご両親にも頼れず毎回奥様が仕事を休まれているご家庭の方いらっしゃいますか? どう折り合いつけてらっしゃいますか? 毎回のことですがぶつけようのない気持ちに泣きそうになります 子…
先日、コロナ禍でできていなかった両家の顔合わせをしました。 私と夫→関東住み 義両親→四国住み 両親→東北住み まず時系列でいうと 3年前、結婚の挨拶で義父さんに会った時に 「子供は3人以上産んで。3人目はうち(実家)に養子としてよこせ」と言われました。 お義父さんが…
悩みすぎて決められないです。ご意見ください🙇♂️🙇♂️ 戸建て、マンション、賃貸アパート、、 昨年旦那希望のハウスメーカーと契約後、解約。(ここで何度も質問させてもらっていました) 戸建⇒生活のことを考えると立地等便利。 私の職場や通う予定の小学校にも近い。 ただ、…
子供のおねしょについて やはり1年生で、おねしょしていたら病院で早めに治療した方がいいんでしょうか? 毎日ではないけど、冬になってから1日おきくらいは出ています。おねしょぐっしょりというよりは少しチビってる感じ〜中量くらいです。今でも紙パンツ履いて寝ています。わ…
夜間の生活音(掃除機、物の出し入れ音など)は何時頃までなら許容範囲ですか? 現在、分譲マンションに住んでいるのですが、子供達を寝かしつけてからほっと一息、自分時間を楽しんでいる時の上の階のお宅の生活音が気になってしまいます💦 引越して1年ちょっとになりますが、気に…
もうすぐ33歳 体がボロボロです😇 去年は本厄のせいにしていましたが帯状疱疹になったりコロナインフル子たちからもらう中、頑張って仕事しながら妊娠生活を過ごして無事出産しました。 今年に入ってから虫歯が2箇所もみつかったり、 ぎっくり腰 今日は足の爪が痛くて歩きづらい…
30週1日切迫早産で入院中です。今日で4日目です。 頚管長が21ミリで緊急入院になり、点滴を繋いだまま運ばれた病院先ではかると33ミリになっていました。 シャワーは2.3日に1度と言われていて私はお腹が張りやすいため4日目の今日でやっと入れました。 部屋からシャワー室までだ…
こんにちはー!! お久しぶりです🫡✨長くなるから興味ある人だけ読んでね🙌✨ ここ数日はラインで繋がってる友達に、今自分が転勤のため石川に住んでいることと、今回の地震で被災地の被害が深刻だから石川県に寄付をお願いしますと連絡をしていました。 私は今インスタやフェ…
大地震についての相談です 東京都在住1歳半と3ヶ月の娘がいます 旦那は仕事が忙しいのでほぼワンオペです。 地元ではない土地での生活なのでまだ何があるのかなど細かくはわかっていません ただ最近大地震や戦争などがかなり騒がれていて毎日不安で仕方ありません 避難所の確認…
今の職場を転職するか迷ってるので アドバイスや同じように考えてる方よろしくお願いいたします🙇♀️ 現在の職場は7年ほど勤めてます。 週5、6出てて、月13-14万くらいです。 子供の事で 突発的な休みも出たりして 実際はもう少し給料は安いです。 社会保険は 会社からは入れても…
大阪市東住吉区の高畑産婦人科でご出産された方、手出し費用どれくらいだったか、診察の待ち時間、病院の雰囲気(先生や看護師さんたち)、入院生活について知りたいです。 2人目妊娠がわかり1人目の時は病院は引越しして少し遠くなり、他を探していたところ高畑産婦人科が近く、…
今は育休中ですが、復帰したらダブルワークするか迷ってます。 したい理由はまず旦那の給料も低いため、私の代と合わせても支払いにほとんど消えてしまい貯金ができないからです。 生活もカツカツで子供連れてお出かけなんてできません。 私が扶養抜けてパートではなく正社員な…
離婚を考えるのは早すぎるでしょうか。 中学2年生の男の子と5歳の女の子がいます。 旦那は中学2年生の息子に対する接し方が厳しいです。 何か学校の宿題や提出物など日常生活で嘘をつくとすぐに怒鳴ります。 最近は減りましたが怒ると手が出るし、たまに蹴ったりもしています。 …
お子さんの免疫力アップのためにしていることを教えてください!また風邪とかインフルエンザ溶連菌とかそーいうのなったことないよーと言う方どんな生活を送っているのか教えてください!😭幼稚園行く前は全くかからなかったのに、幼稚園に行ってからべかかるようになって困ってま…
引越しのタイミングで、防音対策はどのくらいされましたか?外からの音ではなく、内からの音対策で、お願いします。 夫が精神的に音に敏感で、子供たちの声や足音など、生活音を苦痛に感じます。 この度引越しすることになったので、生活音を抑えるために防音対策をしたいと思っ…
死産をする夢について 第1で妊娠7ヶ月です。 ほかの7ヶ月の妊婦さんに比べて全然お腹は出てませんが 少し食べたら苦しかったり寝る前横向きになっても苦しかったりおしりや腰が痛かったりします。 夜はどこかしらが痛かったり息苦しくて2.3時間も寝れてません。朝から昼前にちょ…
この春から上の子が小学校、下の子が幼稚園に入園します。 生活が落ち着いたら短時間でパートを始めたいと思っているのですが、入学後、何月頃から始めるのがベストなんでしょうか?😥 そして何ヶ月前からパートを探し始めればいいですかね? 小学校生活のイメージが出来なくて色…
2人以上お子さんがいるママさん 下の子のお友達って上の子の時よりバタバタしている分作りにくくないですか😭? もうすぐ1歳なのにお友達が数人しかいません しかも上の子のママ友が下の子出産して歳が近いパターンのみで新規のお友達は実質いません😂 午前中は昼寝と家事などで…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…