※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
...
ココロ・悩み

支援級の女の子とのトラブルについて、お母さんがメンヘラで子育てに不安がある状況。学校生活に不安があれば学校に相談すべきか悩んでいます。

小学校生活不安になった話。 
IQ78、自閉スペクトラム、境界知能の娘がいます。

うちの娘と言うより同じ支援級に行く子についてです。
情緒に就学予定です。
今、同じ幼稚園ではないです。
就学前検診の時に同じ支援級に行く子たちと初顔合わせしました。
娘以外にも女の子がいて仲良くなり、お母さんとLINE交換しました❣️
家も近くだと知り、その後すぐにうちに遊びにきました。
でも、そこで問題が起こりました。第一弾です。
目を離した隙に冷蔵庫やお菓子入れてる引き出しを漁られました😭
あとは、娘が寝室に入っていかないでねと言ったのにも関わらず とっさに入りに行って布団の上でジャンプされてました。
でも、お母さんは叱りませんでした。
私が注意しました。

なんで、叱らないのか?と思っていたら 子どもを叱れないお母さんでした。
子どもは未診断で保育園から発達の指摘を受けて小学校に相談に行く様に言われたから支援級に決めたそうです。
未診断の理由も、発達障害を受け入れたくないから病院に連れていってない!とのことでした。
けど、お母さん自身は自律神経失調症でメンタルクリニックに通いながら仕事を休職中とのことでした。
子育てに不安がないんですか?と話してみたら、今まで不安を一切外に出さずにきたと。
しいて言うなら2歳のときに言葉が遅くて市の検診から要観察を受けたぐらいだと。
お母さん自身がプライドズタズタになりたくないから外で何も困り事ないです〜と猫かぶっていたんですと言われました。
実際中身は自宅の二階のベランダから室外機に乗って物干し竿を落としたり、毎日夕方になると公園に行くまで癇癪があったり、お母さんの兄弟からよく動いて落ち着きなかったり、保育園でも他のお友達みたいに落ち着きなくて固定の友達がいなくて 同じ学校で支援級仲間ができて嬉しいと言われました🤣
習い事も7.8個やらせたけどお母さんがメンヘラでやめさせてきましたーと聞きました。

私は逆に困り事に関しては外で発するタイプだし、子どもは児発や訓練も行かせてるし、習い事もピアノと習字、スイミングに通わせていますが本人もやる気あるせいか毎日やれている感じです。

この親子大丈夫か?と思うくらいお母さんがメンヘラですが、今週日曜日も旦那同士合わせるために大きな公園に行きました。(旦那同士、全く知り合いはいないですが同じ会社勤めています)
ただ、ここでもまたもや問題が。
とにかく多動がありました。
娘と遊んでてもすぐいなくなったり、娘を突き飛ばしてもお母さんは叱りもできず、お父さんがお母さんに見てたんだから相手に謝って叱れよ💢とド叱り、私たちにもお父さんが「ホントにすいません、いつもこんな感じなので叱ってくれたら助かります。」と言ってきました。

その後はしっかりたくさん遊べたんですが、昼食後にお父さまがきて、習い事に興味があったのか、、「うちの娘はいつも母親の都合で習い事を辞めてきました。習い事も発達検査もそうだけど真面目に取り組まれているピカチュウさんが羨ましいです。同じ支援級でも学校に向けての取り組み方が全然違うので病院に通う決心や習い事について妻にやる気を持たせてくれませんか?」と言われました。

お父さんはしっかりされている方なんだなと私は思いましたが。

問題はお母さんと多動が目立つ娘。

支援級に女の子はうちとその子しかいないので密な付き合いになるよなーと思いますが、トラブルにあった時に間に入る先生も大変だろうし、怪我させられたら困るなと思います。
うちは受身型のASDです。多動他害はないです。
学校生活、不安になったら学校に相談すればいいと思いますか?

コメント

deleted user

自ら自分で仲良くしてるなら学校はなしかのと思います😅
支援級にいく以上特性があるのはあたりまえなので(うちにも自閉症います)
慎重に距離を縮めるべきだったと思いますよ
そこが浅はかだと思います…

クラス変えないので前途多難
なるべくいそがしいで関わらないように私ならします
娘さんがしんどくならないといいですね🥲
あちらの旦那さんも他力本願で私はお前の家庭用だろうが…って思います

  • ...

    ...

    確かに家庭の問題ではありますね😅
    旦那が家庭の問題では?と突っ込んでいましたが、お父さんは遠回しにうちの娘が通っている発達センターや病院、放課後デイを紹介してくれないか?とのことでした。
    ASDと言うよりもADHD疑惑の子です。
    特性もあるし、何よりも近所なので近い子がいてよかったとホッとしてしまいました💦

    家では私たちがしっかりみていますが、学校で大人のいないところで、、と言う不安は出てきました。
    娘は国数以外は交流級行く予定で近所や園にたくさん普通級いく友達がいるのでそちらと仲良くしてもらえたらいいなと思っています。

    • 2月20日
ふく

うちも今年支援級で入学します。
うちの今年の小学校一年生は支援級5人です、男の子2人にうちの娘合わせて女の子3人でした。
私もピカチュウさんの立場だったらその女の子と仲良くしたいと思ってしまいます💦
女の子の発達障害は少ないですし、正直今年の一年生女子は娘以外一人もいないかと思っていました。
不安になったら学校に相談されてかまわないと思います。

  • ...

    ...

    すいませんお返事遅れました🙇
    3人も女の子いるんですね☺️
    そうですね、学校でトラブル起きた時は相談します。

    • 2月23日
  • ふく

    ふく

    うちの娘保育園では女の子の友達がいません💦なのでまた女の子の関係上手くいかなくて‥小学校でもになりそうで怖い気持ちがあります。
    ピカチュウさんの娘さんは女の子の友達とうまくやれてますか?

    • 2月23日
  • ...

    ...

    そうなんですね💦
    喧嘩しながらですご一応手紙のやり取りしたりしている感じです。

    • 2月23日
たま

問題はお母さんと多動が目立つ娘。
と言いますが、多動があって普通級が難しいから支援級に行くのでは…?
それを「うちの子は発達障害はあるけど他害はないから🖐️」と、たまたま他害のない特性だからといって他害のある子のみを問題と言うのは、同じ発達障害児を持つ親としては冷たいんじゃないかなと思いました🥲
もちろん我が子が怪我させられたり、暴力されて嫌な思いをするのは絶対に避けたい気持ちはわかります。
なので無理にプライベートでもう遊ばなければ良いと思います!

うちの子もグレーで療育していて、他害はないです。
他害のある子に怪我させられて帰ってきたこともあり、可哀想でしたが
療育に通っていればこういうこともあるよな、と思いました。
幼稚園で定型発達の子に押されて転び怪我してきたときは、さすがに腹立って先生に言いましたが。

文章見る限り、そのお友達のお母さんも発達障害ありそうだなと思いました。
メンヘラというよりもASDなどの障害なんじゃないですかね?

  • ...

    ...

    そうですね、多動があるから支援級なのは分かります。
    プライベートでは私が気をつけようと思います。
    現に2日に1回夜ご飯まで外食誘ってくるのでキッパリ断りました😭
    今も幼稚園で多動他害ある男の子がいますが、その子は大分落ちついてきて優しくなってうちの子やいろんな子と遊ぶようになりましたが、まさかの次は小学校で多動他害の女の子と出会うとは思っていませんでした。
    女の子のお母さんも発達障害ある人です。診断されたそうです。自分が診断されたから娘は病院に連れて行きたくないの一点張りです。
    でも、とにかくメンヘラオーラはすごいです💦

    • 2月23日
  • たま

    たま

    2日に1回夜ご飯誘ってくるとかあまりに空気読めないお母さんですね💦

    うちの子も他害はないですが多動気味で、クラスから廊下に出て行ってしまうことがあるので、このままいけば支援級かなぁと思っています。知的はないのと自閉傾向はないので、恐らく軽度のADHDかなぁ…と思っています。

    やはりお母さんも発達障害あるんですね。
    自分が診断されたから娘を病院行かせたくないの意味がわからないですが、、、
    発達障害の二次障害で精神疾患持つこともあるみたいなので、そのせいかもしれませんね💦

    発達障害だから仕方ないと頭ではわかっていても、やはり話も噛み合わないでしょうし、こちらがイライラすることが増えそうでストレスなので私なら距離置くと思います。。。

    • 2月23日
  • ...

    ...

    空気読めないゆえに子供の年齢的に対象外の支援センターに夕方いきなり誘ってきたりなんだか話も通じないので付き合うこと控えることにしました。
    私もADHDグレーです。忘れ物が多いです。
    3回以上流産しまくって精神病んで病院行った時に分かりました。

    お母さんは病院に対して臆病なのか診断されたら人生の終わりだと言ってました。

    • 2月23日
  • たま

    たま

    発達障害だから仕方ないとはいえ、他人の余計なことでイライラしたくないと思うので、付き合い控えるのは正しい選択だと思います。
    ADHDは私の周りにも何人か居ますが、発達障害とはいえある程度感覚は普通といいますか、空気読んだり人とのコミュニケーションは出来る印象なので、感覚は普通なことが多いですよね。なのでASDの人とは合わないんだと思います。

    ???診断されたら人生の終わり…???謎ですね。
    保険入れなかったりはしますが診断により受けられる支援は色々ありますよね…

    • 2月23日
  • ...

    ...

    ありがとうございます。
    診断されたら普通に進学就職できないなら人生の終わりだと思っているようです。
    普通に進学就職出来るのに💦

    • 2月23日
  • たま

    たま

    知的障害などがない限り、診断あっても就職などは出来ると思います。
    私の友人もADHDですが幼稚園教諭です。
    そして今は障害者雇用枠などもありますよね。
    そういった諸々が無知な方なんですね。
    まぁ、他人なので放っておけばいいと思います。
    病院に行っても発達障害が治るわけではないので、病院行く行かないは人それぞれっちゃ人それぞれなので…。
    せめてお子さんの為に療育などはすればいいのにとは思いますが。。

    • 2月24日